


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222FB


DVR-ABH2と比べています。どちらかを購入するのに迷います。DVD-RAM気になりますが、9.4G両面ってA面からB面にひっくり返す時、映像が途中で切れないのかな?互換性はDVD-Rでは同じだし、違いはDVD-RAMかDVD+RWだと思います。そこで【同量のデータ―】の書込みならどちらが速いでしょうか?また、使い勝手はどうでしょうか?
書込番号:1415970
0点

両面ということは2枚のDVDと考えましょう、ということで
途切れるというよりも、別ファイルになります。
映像ならあらかじめ分割しとく必要があります。
速度は+Rを使ったことないのではっきりとはいえませんが
2倍と2.4倍の差は出るんでしょうね。
個人的には使いやすさは、わざわざソフトを立ち上げたり常駐させなくていいのでRAMが好き。
書込番号:1415975
0点

カセットテープにLPレコードやCDをダビングした事はありますか?
今のDVD-RAMはカセットテープに似たようなものです。
裏表、つまりA面B面みたいな感じでひっくり返す必要があり、コストと内部スペースの問題で未だオートリバース機能もありません。
両面タイプのDVD-RAMは忘れた方がいいかもしれませんね。
書込番号:1416059
0点



2003/03/22 15:07(1年以上前)
たかろう様、あぽぽ様、ありがたいコメント感謝します。どこかに同データ―量でRAM VS +RWのベンチ取っている所はありませんか?データ―保存点から両者を比べてみて、どちら側を購入するか決めたいと思いますので良きアドバイスをお願い致します。
書込番号:1417164
0点


2003/03/23 11:20(1年以上前)
DVD+RW/+R と DVD-RW/-R では、
出来ることはさほど変わりません。
若干、+RW/+R が平均的に高速書き込み出来ることと、
メディア ID の変更により -R for Authoring
に近い効果を得られるドライブが一部にあること、
-RW/-R はコピーワンス放送の録画に対応出来ることと、
海外製メディアが安いことぐらいでしょう。
RAM が使えれば、機能としては一つ増えますね。
+RW/-RW でのパケットライト書き込みのように
不安定な原因になるソフトを入れなくても簡単に扱えるのは便利です。
あと、RAM レコをお持ちなら RAM が読み書き出来た方が便利でしょう。
+RW は追記し易いため、不安定な原因になることを考えれば、
パケットライト・ソフトを入れずに、
通常のライティングソフトで追記しても特に不便ではありません。
書き込み時間は、ほぼ公称速度に近い時間になります。
4 倍速なら 1 枚 15分、2.4倍速なら 1 枚 25分、
2 倍速なら 1 枚 30分、等速なら 1 枚 60分です。
RAM の場合は通常はべリファイされるため、
公称速度の半分の速度が実質的な速度になります。
あと、読み出しも高速とは言えません。
現在の DVD Multi の弱点は書き換え規格の書き込み速度でしょうね。
-RW が等速、RAM が実質等速では、
-R/RAM は使っても -RW は使わない人が多いのではないでしょうか。
メディアの権利収入で儲けているので RAM 陣営の狙いは
そこだと思います。
結局、書き換えメディアの使い方で選べば良いのではないでしょうか?
小容量データを頻繁に書き換えたり、RAM レコと連携するなら ABH2、
大容量データを一度に書き込んだり、沢山のディスクに書き込んだり、
配布するなら 4222FB で決まりだと思いますよ。
ただ、ABH2 の後継ドライブが日立 LG から出るようですので、
急がないならば、そちらを使うというのも有りかもしれません。
RAM も高速に扱えるようですし良いかもしれません。
GMA-4040B という名前で、±R/±RW/RAM の全てに対応しています。
書き込み速度については、やや情報が混乱しているようですが、
±R が 4 倍速、+RW が 4 倍速か 2.4倍速、-RW が 2 倍速、
RAM が 3 倍速のようです。
書込番号:1420070
0点



2003/03/30 02:25(1年以上前)
Antonio Carlosさん 感謝いたします。情報にビックリしました。こちらを是非とも買いたいですが・・。どなた様か、このGMA-4040Bいつでるかの情報がありましたら教えて下さい。
書込番号:1441283
0点


2003/03/30 13:45(1年以上前)
出荷は夏?
ってことは市場に出るのは秋になるのかも。
書込番号:1442383
0点


2003/03/30 13:46(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





