DVM-4222IU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4222IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4222IU2の価格比較
  • DVM-4222IU2のスペック・仕様
  • DVM-4222IU2のレビュー
  • DVM-4222IU2のクチコミ
  • DVM-4222IU2の画像・動画
  • DVM-4222IU2のピックアップリスト
  • DVM-4222IU2のオークション

DVM-4222IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月上旬

  • DVM-4222IU2の価格比較
  • DVM-4222IU2のスペック・仕様
  • DVM-4222IU2のレビュー
  • DVM-4222IU2のクチコミ
  • DVM-4222IU2の画像・動画
  • DVM-4222IU2のピックアップリスト
  • DVM-4222IU2のオークション

DVM-4222IU2 のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-4222IU2」のクチコミ掲示板に
DVM-4222IU2を新規書き込みDVM-4222IU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

生産終了の理由は?

2003/02/04 13:50(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

スレ主 みゅんみゅんみゅんさん

DVM-4222IU2は生産終了になってしまいましたが、どうしてでしょうか?

書込番号:1276211

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2003/02/04 14:53(1年以上前)

採用しているSONYのドライブがモデルチェンジのために製造中止になったから
だと思いますが。そのうち、今月発売予定の新ドライブを採用した新しいモデ
ルが出るのでしょう。

書込番号:1276322

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/02/04 14:59(1年以上前)

この製品の中身はSONYのDRX-500ULのOEM品だと思われます。
SONYがDRX-500ULの生産を終了して、3月から「DRX-500ULX」を出荷するためではないかと思います。
 もうしばらくすれば型番を換えた製品がメルコから発表されるのではないでしょうか(このまま消えるという可能性もないではありませんが・・・)

書込番号:1276334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2003/02/04 16:49(1年以上前)

DVM45242IU2?らしい

書込番号:1276539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2003/02/04 16:52(1年以上前)

上のは間違ってしまいましたDVM4242IU2?らしいです。

書込番号:1276548

ナイスクチコミ!0


メルコ嫌いになりそう。さん

2003/02/06 22:18(1年以上前)

やっぱりファーム出す気ないみたいですね。
+R4倍速は後継機から対応になるみたい。
ずっと我慢してましたがやっぱSONY化したほうがいいのかな。

書込番号:1283412

ナイスクチコミ!0


としあきです.さん

2003/02/07 00:10(1年以上前)

>ずっと我慢してましたがやっぱSONY化したほうがいいのかな。
あるHPより抜粋 人柱でやってみる?
以下

さらに注意!!
メルコの外付けドライブの場合は、やらないほうがいいです。
OSの再インストールをすると使えなくなるそうです。
(掲示板での報告より)

さらに注意!!
メルコの外付けドライブの場合は、やらないほうがいいです。
OSの再インストールをすると使えなくなるそうです。
(掲示板での報告より)






書込番号:1283860

ナイスクチコミ!0


セレロンさん

2003/02/07 19:38(1年以上前)

外付けの人は保証期間が過ぎてから殻割りして中身だけでSONY化
すれば大丈夫なのかな?
 でもそれでも再インストールでアウトなら嫌なのでこのまま使います。
 どうせ保証期間が終わる頃にはかなり安くなってるでしょうから。

書込番号:1285659

ナイスクチコミ!0


メルコ嫌いになりそう。さん

2003/02/08 03:21(1年以上前)

さらに注意!!
>メルコの外付けドライブの場合は、やらないほうがいいです。
OSの再インストールをすると使えなくなるそうです。
(掲示板での報告より)

らしいですね。
でもなぜファーム変えるとOSの再インストールで使えなくなるのでしょう?
不思議ですね。

書込番号:1286941

ナイスクチコミ!0


AACさん

2003/02/13 04:54(1年以上前)

さらに注意!!
メルコの外付けドライブの場合は、やらないほうがいいです。
OSの再インストールをすると使えなくなるそうです。
(掲示板での報告より)




→と思ったら、そうでもないかもしれません。
(その後の報告より)
いずれにしても、危険な作業なので、もし行うときは
すべて自己責任でお願いします。


書込番号:1303632

ナイスクチコミ!0


しんらさん

2003/02/15 18:49(1年以上前)

Just FYI... ソニー化したメルコDVD-R/RWで、たまたまOS(Windows 2000)を再インストールする羽目に陥りましたが、問題なくその後も
使用できています。

書込番号:1310544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

スレ主 でらでらさん

どなたか教えてください。IEEEE1394でつないでいるのですがブランクディスク(DVD+RW)を入れるとマイコンピュータ上では2Gの容量にしか認識してくれません。これはいったいどういうことなんでしょう?ちなみにライティングソフト上ではちゃんと空き容量が4.7Gと認識しています。しかし実際に焼こうとするとメディアの容量不足とでてしまいます。OSは98MEでインターフェースカードはメルコ製のものをしようしています。

書込番号:1293151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/02/09 22:44(1年以上前)

WHAT?.

書込番号:1293202

ナイスクチコミ!0


(*_*).さん

2003/02/11 20:55(1年以上前)

落ち着いて、もう一度質問し直して下さいネ。

書込番号:1299663

ナイスクチコミ!0


自己責任さん

2003/02/12 18:53(1年以上前)

MEのファイルシステムがFAT16になってませんか?

書込番号:1302327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/02/03 20:20(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

スレ主 中年親父さん

1月に購入したのですが、音楽CDを作成するとCDラジカセで再生できません。
付属のライティングソフトを使用し、書き込み速度、メディアを色々なメーカに変えても同じ状況です。ちなみにまったく同じ手順でSCSI接続の古いCD−RW
ドライブで作成すると問題なくCDラジカセで再生します。CDラジカセはCD-R対応製品です。これは何か著作件の問題でもあるのかな?どなたか教えて下さい。お願い。

書込番号:1274150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/02/03 23:02(1年以上前)

メルコので焼いたCDは古いCD−RWドライブでも読めますか?
もし読めないようなら不良品の可能性もありますね。

書込番号:1274713

ナイスクチコミ!0


hgkkln.,;jさん

2003/02/11 23:28(1年以上前)

わしも同じ症状 あきらめて違うドライブで焼いている なんでだろー

書込番号:1300175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

USB2.0での書込みが出来ない件で・・・

2003/01/19 02:32(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

お久しぶりです。
以前、USB2.0での書込みが出来ない件について書込みをしましたが、
何とかDVD+RW、DVD+Rの書込みはUSB2.0で出来るようになりました。
ところが、DVD-RWについては書込みは出来るのですがが、セッション
情報の書込みのところでいったん処理が止まったかのようになり、
その後5〜10分程度してようやく終了します。
また、1度書込みをしたDVD-RWを消去しようとすると必ずあと少しの
ところで止まってしまいます。(“あと少しのところで”とはB'sの
メーター上でのことです)
しかも、仕方なく強制終了させるとその後メディアは読み書き出来なく
なってしまいます。
ちなみに、メディアはSONY製です。
TDKのが初めに駄目になったので、“SONYにはSONYのメディアを”と思い
購入したのですが、早くも駄目になってしまいました・・・(T_T)
OSの再インスト(余計なデバイスは全て外した状態での)etc・・・
考えられることは全てやり尽くしました。
皆さんは各メディアが正常に書込み&読取りが出来ていますか?
また、DVD-RWを強制的にフォーマットするソフト&ツールまたは
搭載している書込みソフトがあれば情報戴けないでしょうか?
宜しく御願いいたします。<m(__)m>

書込番号:1228483

ナイスクチコミ!0


返信する
USB2.0あきまへんさん

2003/01/19 22:12(1年以上前)

私もUSB2.0環境で苦労していました。
(B's Recorder でユニットアテンション…とか、-RW消去中ハングとか)

IEEE1394に変えたら全く問題なくなりました。
IEEE1394 I/F も安いので、一度試してみてはいかがでしょうか?

こちらのBBSでも複数の方がUSB2.0でのトラブルを
書込まれていたので、いわゆる「ガワ」にUSB2.0関連の問題が
あるような気がしてなりません。
(同じドライブのFB版にこういった問題は無いようですし)

書込番号:1231005

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiriQさん

2003/01/20 18:22(1年以上前)

USB2.0あきまへんさんありがとうございます。
おっしゃる通り、IEEE1394だと問題ないようです。
(ノートPCにて検証)
また、ガワに問題がある気がするという意見も私と同じです。
これだけの頻度で多発しているUSB2.0の問題ですので、メルコサイドにも
同様の問い合わせが多数入っているのでは?
入っているとするならば、対処して頂けないorホームページのQ&Aにも
載っていないというのはというのはどういう事かと、メルコのサポート
に対して呆れています。
(あくまで、私と同様の症状が多発しているとメルコ自身が把握している
ならですが・・・。)
また、サポセンに電話をかけてもずっと話中・・・(T_T)

以下 Toメルコ
いい加減、本腰入れて調査してもらえないものですかねぇ〜(-_-メ)
または、調査中ならばその経過等をHPにアップしてもらうだけでも
お願いします。
“IEEE1394で繋げばいいじゃないか”という意見もその通りだとは思いますが
USB2.0対応と仕様で明記している以上、私としては納得いきません。
仕様不可になったメディア、USB2.0のインターフェースカード
(PCI、PCカード)等、メルコ製の物を再購入しました。
恐らく、追加出費は30000円を軽く越えています。
それでも上手くいかず、OSの再インストも数回繰り返し・・・
いい加減にしてほしいです。

以上

To ユーザーのみなさん
この書き込みを見て不快に思った方がいらっしゃいましたら、すいません。
m(__)m

書込番号:1233086

ナイスクチコミ!0


はさみさんさん

2003/01/20 22:05(1年以上前)

hiriQさんの気持ちよくわかります。
俺も最初は、USB2.0で繋ごうと思ったのですが、ここでUSB2.0の問題が多数書いてあったので、Iリンクで繋いでます。
確かに、USB2,0で繋げるように修正プログラムを出すが、USB2.0で繋げるという表記を消して欲しいですね。気持ちは、よくわかります。

書込番号:1233743

ナイスクチコミ!0


セレロンさん

2003/01/20 23:23(1年以上前)

メルコさんへメールやFAXでしつこく問い合わせればそれなりの
対応をしれくれると思います。
 5年以上前にビデオカードで不具合があり4回くらいやりとりした後
どうしようもないので返金してもらったこともあります。
 当然メルコさんの対応も良かったです。
 電話は言った言わないの不毛な争いになるので最初からしませんでした。
 そういうわけで細かいトラブルはあるけどメーカー物をかうならまず
メルコを選びます。(メーカーの回し者ではありませんので)

 まずはメール等で細かい状況説明をして返事待ちですね。

書込番号:1234005

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiriQさん

2003/01/21 01:04(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。
ついカッとなってあんなことを書いてしまいました・・・。
ちょっと反省しています。(..)
私の意見に賛同される方、または、反対される方、、中立の方それぞれ
いらっしゃるとは思います。
とりあえず、はさみさんと同様のことを期待しつつ、セレロンさんの
ご意見を参考にメルコへの問い合わせをしていきたいと考えています。
でも、やはり早急にUSB2.0接続時の修正ドライバ、またはファームアップ
を期待しています。
メルコの社員の方々に頑張って頂きたいです。
ちなみにあのような書込みはしましたが、私自身メルコファンです。
ファンであるが故に頑張って頂きたいと思います。
この掲示板を閲覧されているメルコの社員さんがいらっしゃいましたら、
対応を宜しく御願い致します。(__)

書込番号:1234369

ナイスクチコミ!0


USB2.0あきまへんさん

2003/01/21 01:40(1年以上前)

残念ながら、メルコのサポートにはメール窓口がないんですよ。
(わかってて公開していなんでしょうけど)

メールだと受け付けた事になっちゃいますからね。

書込番号:1234461

ナイスクチコミ!0


セレロンさん

2003/01/21 21:24(1年以上前)

本当にメール受付ありませんね。
 だから随分昔とはいえ私はFAXでやりとりしてたんですね。
 当然その当時メールはできました。

 さすがメルコ勇者ですね、まあ面倒だけどFAX送って担当者を決めてもらい常識あるストーカー並のしぶとさでやるしかないですね。
 ちなみに自作パソコンは論外メーカー物でさえ、ひとつでも
純正以外の増設をしているとOUTです。(まあ仕方ないか)
 その当時私はドノーマルのアプティバだったので交渉はしやすかったです。

書込番号:1236271

ナイスクチコミ!0


やまままさん

2003/02/10 12:05(1年以上前)

2241セクタでフリーズするので自分は2回返品しました。
メルコには一件も同様のクレームは無いと言われました。
”お前の環境が悪い”で終わりです。

書込番号:1294639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どこかで売ってませんか?

2003/01/28 22:43(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

スレ主 ラスベガスで大儲け!!さん

秋葉原、有楽町、川崎、横浜...どの店に行って行っても品切れ状態。
店員にきいても、「入荷は未定。」製造中止なのでしょうか?
供給メーカーのSONYも新しいモデルも出るみたいですし。
どこかで、売ってないかなこの機種。

書込番号:1256921

ナイスクチコミ!0


返信する
マイレージさん

2003/01/28 22:58(1年以上前)

ヤフーオークションにでてますよ

書込番号:1256991

ナイスクチコミ!0


E4200AVRさん

2003/02/09 14:43(1年以上前)

東急日吉店に昨日の時点で3台ありました。でも、わたしが1台買ったから後2台です。先週、ソフマップ都築阪急店に5台以上あったが、昨日買いにいったところ、うりきれでした。店員にきいたら、来週2台はいるかもしれないといってました。PCデポットグレートセンター、みなとみらい店、港北店に電話したがないとのことでした。

書込番号:1291647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源

2003/02/09 14:18(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

スレ主 ラル★さん

最近電源AUTOが効かなくなりました。
何も変えていないのなぜでしょうか?

書込番号:1291591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVM-4222IU2」のクチコミ掲示板に
DVM-4222IU2を新規書き込みDVM-4222IU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-4222IU2
バッファロー

DVM-4222IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月上旬

DVM-4222IU2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング