『質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4242FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4242FBの価格比較
  • DVM-4242FBのスペック・仕様
  • DVM-4242FBのレビュー
  • DVM-4242FBのクチコミ
  • DVM-4242FBの画像・動画
  • DVM-4242FBのピックアップリスト
  • DVM-4242FBのオークション

DVM-4242FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月上旬

  • DVM-4242FBの価格比較
  • DVM-4242FBのスペック・仕様
  • DVM-4242FBのレビュー
  • DVM-4242FBのクチコミ
  • DVM-4242FBの画像・動画
  • DVM-4242FBのピックアップリスト
  • DVM-4242FBのオークション

『質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVM-4242FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4242FBを新規書き込みDVM-4242FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/05/25 23:27(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242FB

スレ主 わさけんさん

HDDにある映像ファイル(HPでDLしたやつ)をDVD(R、RAM)に焼いて、DVDプレイヤー東芝RD-X3で再生させたいのですが、どうやればいいのか分かりません。プレイヤーで再生させるにはmpeg-2でしか見れないみたいなんですが、WinCDRではmpeg-2に変換できませんでした。他にもVideoSutudio7やTMPGEnc Plus何かも出来るみたいですが、どうすれば出来ると思いますか?HDDがそろそろいっぱいになりそうなのでDVDに早く焼きたいので、何か良きアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1609598

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/25 23:42(1年以上前)

MPEG2のままでは無理、オーサリングソフトでオーサリングしてからDVDに焼かないとDVDプレーヤーで映像は観れない。

書込番号:1609665

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/26 00:13(1年以上前)

オーサリングソフトMyDVDを起動して、その映像ファイルとやらを登録して作業を進めていけば、最後に勝手にMPEG2変換してからDVDビデオしてくれるよ。
ただしファイルがDivXの場合、MPEG2に変換すると圧縮率が関係上容量が大幅に増加しますのでご注意を。

あとMyDVDは音声に非圧縮のLPCMを使いますので、長い時間のDVDには不向きです。
だいたい1時間程度を目安にして下さい。
これを回避する為にはUlead MovieWriter2などを購入すればいいでしょう。
体験版→http://www.ulead.co.jp/dmw/trial.htm

書込番号:1609814

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/26 00:15(1年以上前)

追伸・・・MPEG2変換は非常に時間の掛かる作業です。
最低でも2時間以上、ヘタすりゃ丸一日PCを占領される可能性がありますのでご注意下さい。

書込番号:1609821

ナイスクチコミ!0


スレ主 わさけんさん

2003/05/26 01:23(1年以上前)

オーサリングソフトMyDVD Ulead MovieWriter2これも持っています。まだまだ修行不足で全然理解していません。他のHPの板も色々見てみたのですが、う〜んって感じです。この二つがあればできるみたい?なので少し挑戦してみたいと思います。ありがとございました。他にもいい方法があれば教えてください。

書込番号:1610097

ナイスクチコミ!0


赤い水性さん

2003/05/26 04:54(1年以上前)

とりあえず、データとして焼いたほうが、いいと思われます。
DVDプレイヤーで再生できるまでは、
時間をゆっくり使わないと無理です。
Mプレイヤーで再生させるにはovieWriter2だけで十分だと思いますが。
2時間分のデータは、まずはいりませんので 1時間〜1.5時間ぐらいのデータから扱っていった方がいいです。
書込テストとして出来ればRWで試したいところです。

書込番号:1610396

ナイスクチコミ!0


赤い水性さん

2003/05/26 04:58(1年以上前)

まちごい Mプレイヤー→DVDプレイヤーです。m(_ _)m

書込番号:1610400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVM-4242FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDの書き込みが出来ない!? 4 2004/07/20 0:23:49
聞きたい事があるのですが・・・ 2 2004/06/29 17:59:44
ライティングソフト 4 2004/05/02 10:12:13
DVDディスクが読めない 5 2004/03/04 20:04:50
教えてください 3 2004/02/26 18:27:30
外付けのケースに 6 2004/02/13 19:11:55
メディアは 1 2004/02/05 10:37:13
直接関係ないのですが・・・どうかお知恵を。 3 2004/01/29 8:54:46
このドライブは・・ 3 2004/01/23 14:52:24
教えてください 0 2003/12/01 20:41:17

「バッファロー > DVM-4242FB」のクチコミを見る(全 327件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVM-4242FB
バッファロー

DVM-4242FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月上旬

DVM-4242FBをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング