


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242FB


先日このドライブを購入し、何枚かのデータDVD−Rを焼いてみましたが、DVD−Rの容量の4.7GB近くのデータを焼こうとすると、イメージ作成の段階で、95%くらいのところでエラーが出てしまいます。データの量を減らし、4.0G弱くらいにすると、何とか焼けます。ハードディスクの空き容量は20GBほどあります。一体どういうことでしょうか?それとも、DVD−Rというのは、それくらいの容量しか焼けないものなのでしょうか?だれか教えてください!
書込番号:1840964
0点



2003/08/09 23:00(1年以上前)
超速攻のレスに大感謝します。当方のパソコンのOSは、Windows Meなのですが、やはり4.0GB以上は駄目でしょうか?また、オンザフライなら、4.0GB超えでも大丈夫でしょうか?
書込番号:1841015
0点

残念ですがMeも98系なので、4Gを超えるファイルを作成できません。
NTFSを利用できる2000やXPに変更した方が将来的には有利ですね。
書込番号:1841083
0点


2003/08/09 23:57(1年以上前)
ちなみにNTFSでもDVDには4.7Gのファイルは焼けませんよ
DVDが4.7Gというのはメーカー表記で、PC上では4.3Gチョイしかありませんからね。
書込番号:1841302
0点


2003/08/10 00:00(1年以上前)
↑もちろんオンザフライでも無理です。
書込番号:1841317
0点


2003/08/15 00:06(1年以上前)
ご質問に関してですが「私はDVD−R1枚に入る実際の容量は4.38Gバイトと認識しております。」ネトラン7月号のマニュアルから解釈してます。
ドライブ購入して2週間目ですが、スーパーXのメディアに5枚焼いた程度ですが問題ないのには驚いてます。
ちなみにソフトはDVDShrinkとB'sRecorder5を使用。セレロン990MHZ、OSは今のところW98でがんばってます。データ圧縮してからて書き込みしてますか?
書込番号:1856038
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-4242FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2004/07/20 0:23:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/29 17:59:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/02 10:12:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/04 20:04:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/26 18:27:30 |
![]() ![]() |
6 | 2004/02/13 19:11:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/05 10:37:13 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/29 8:54:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/23 14:52:24 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/01 20:41:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
