
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月24日 15:19 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月23日 19:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月23日 13:23 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月9日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月27日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月23日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2
この製品のキャッシュについて何も記述がないのですが、
全然無いって事ですかね?
安いのが有ったので購入しようかと思っているのですが、
書き込み時にあまり問題起きないか心配です。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2


買った直後に
Melodyと言う海外メーカーのメディアを使用したところ
1枚目で壊れちゃいました。
(ランプ点滅で反応をしません、電源OFFでも効果なし)
いきなりなので交換して貰えて
その後、国産メーカー品は順調だったのですが
先日、メディアがなくなったので
再びこのメディアを使ったところ、
またしても1枚目で壊れました。
メディアの問題が多そうですが
海外メーカーのメディアにはお気をつけ下さい。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2




2003/11/23 07:46(1年以上前)
どちらのビッ●カメラでしょうか?おしえて下さい。
書込番号:2153936
0点



2003/11/23 13:23(1年以上前)
すみません。
有楽町です。
DVDドライブのコーナーの通路反対側にひっそりと積んでありました。
まだ使っていないのですが、KAKAKU.COMさんのおかげでよい買い物ができました。今後ともよろしくお願いします(^_^.)
書込番号:2154629
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2


SONYのPCV-R53(セレロン600,OS98)を使っていますが,ギガポケットで収録したビデオカプセルのファイルをDVDに焼こうと思っています。
この作業をされたことをある方がいれば,可能かどうか教えて下さい。
0点


2003/11/09 21:53(1年以上前)
以前試したとき、焼けましたよ
ビデオカプセルのファイルは、そのままだとMPEG2だったと思います。
書込番号:2110177
0点


2003/11/09 21:56(1年以上前)
ごめんなさい、私の使ったPCはSONY PCG-GRX81G/Pですので、あなたのスペックではありませんでした。
書込番号:2110188
0点

可能でしょうが、FAT32なので4GBの壁には注意してください。
書込番号:2110190
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2


DVM-4242IU2とパイオニアのDVR-SK11B-Jのどちらかを購入しようと考えています。
パソコンで、VRモードで録画したDVD-RWを再生したいのですが、DVM-4242IU2に付属するSONIC CinePlayerでVRモードのデータを再生できるのでしょうか?
パイオニアのDVR-SK11B-Jに付属するPowerDVD XPには「さらに、DVDレコーダーのVRモードで録画したディスクも再生可能です。」と明記されています。
ご教授をお願いします。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2


セットアップについてですが、DVMに付属のCD-ROMを使用してIEEE1394の設定をしてみたのですが最後の画面で 接続が確認できません と、表示されセットアップできません。USB1.1はセットアップできたのですがあまりにも遅すぎて・・・注意事項は何度も確認したつもりなのですが何度やってもセットアップできません。仕様はFMVビブロ.XP.256MB.30GB.Athlon1.0GZでyahoo.bb12mをメルコの無線LANを使用しています。あと、省電力の設定も解除しました。どなたか良いアドバイス宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
