DVM-4244FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4244FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4244FBの価格比較
  • DVM-4244FBのスペック・仕様
  • DVM-4244FBのレビュー
  • DVM-4244FBのクチコミ
  • DVM-4244FBの画像・動画
  • DVM-4244FBのピックアップリスト
  • DVM-4244FBのオークション

DVM-4244FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月中旬

  • DVM-4244FBの価格比較
  • DVM-4244FBのスペック・仕様
  • DVM-4244FBのレビュー
  • DVM-4244FBのクチコミ
  • DVM-4244FBの画像・動画
  • DVM-4244FBのピックアップリスト
  • DVM-4244FBのオークション

DVM-4244FB のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-4244FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4244FBを新規書き込みDVM-4244FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートプログラム登場

2003/10/08 00:02(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

バッファローからDVM-4244FBのファームウェアアップデートが出ました。プログラムファームウェアを 1.0b から 1.0d へアップデート、DVD+RW とDVD-RWの記録品質の向上だそうです。

書込番号:2009747

ナイスクチコミ!0


返信する
高丸1号さん

2003/10/10 23:34(1年以上前)

つい最近、SONY製ドライブに比較してファームウェアUPの遅さを、サポートの人とやり合ってたところ。あまりにも素っ気ない対応だったんで、『二度とメルコ(今はバッファロー)から出るOEM製品なんて買うもんか!』って思ったところで、やっとUPされましたか。まぁ、SONYさんの細切れなUPを集約した形とも言えるので、今となってはね。

書込番号:2017592

ナイスクチコミ!0


M1400さん

2003/10/18 00:06(1年以上前)

アップしようとクリックすると再起動するようメッセージが出るのでおおせのとおり再起動かけて再びクリックするとまた再起動するようメッセージが出るのですが、いつになったらここから先に進めるのでしょうか? 同じような現象の出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:2038397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒対応OK?

2003/10/03 00:10(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

スレ主 sokuhouさん

ソニーの510Aは新製品510AKに移行するようですが、こっちも
動きがありますかねぇ〜。(ドライブ自体は何も変わってないようですけど・・・)
 510AKの影響で510Aもさらに(今でも十分値下がっているけど)値下がるのにつれてこっちも値下がりするかもですね。

 さらに、510AKはブラックパネルが付属するようなので、上手くいけば、ソニーサービスからこのパネルだけを入手して、ブラック化もできそうですね。

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/

書込番号:1995645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ツクモ DOS/V パソコン館にて

2003/07/16 15:35(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

本日18%ポイント還元しています。店頭価格 \27799 消費税 \1389
 合計 \29188 ですが、 ポイント 5004 Point ですので \24184 です。最安値ですね。

書込番号:1766283

ナイスクチコミ!0


返信する
やっすぃさん

2003/07/16 19:00(1年以上前)

それならわずかにヨドバシの方が安いですね。

\27,800の18%還元ですから、\23,936となります。
(注:ヨドバシのポイントは税込価格に対して還元される)

ホントにわずかですが(^^;

書込番号:1766726

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUKKUNさん

2003/07/16 19:58(1年以上前)

w(゜o゜)w オオー!  上には上が。

書込番号:1766865

ナイスクチコミ!0


にゃんこわんこさん

2003/07/16 22:41(1年以上前)

ヨドバシ日曜日は27800円から土日特価で3000円引き、
さらにクーポンで2000円引きでした。
そこから、18%引きだったので、激安ですな。

書込番号:1767454

ナイスクチコミ!0


yanakaさん

2003/07/25 21:56(1年以上前)

私は、普通に名古屋の大須で¥23.000でしたよ。

書込番号:1796412

ナイスクチコミ!0


パソコンだいすきさん

2003/09/29 22:53(1年以上前)

サトー無線の開店特価で19800円で買いました。

書込番号:1987647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動再生しないのですが・・・

2003/09/27 09:40(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

スレ主 朝は「こころ」さん

すみませんちょっと困っています、久々にソフトを購入してコーエーの信長の野望の新しいの・・・このドライブに入れたのですが自動再生してくれません、CDを開いてSETUP.EXEをクリックしてやると勿論インストールが始まりますがめんどくさいのでいつも自動再生していたのですが久々にやってみると自動再生してくれないのです。一応マイコンピューター→ドライブ→右クリックで自動再生のタグでチェックしているのですが出来ません何か他に設定箇所あるのでしょうか?ちなみに、PEN4,
2.4B,512MB PC2100,WIN XP PRO,ライティングソフト B`s recorder GOLD7です。お詳しい方アドバイス頂けたら助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:1980340

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 朝は「こころ」さん

2003/09/27 09:46(1年以上前)

すみません、マイコンピューター→ドライブ→右クリックで自動再生の項目が無くなっていますのでプロパティから自動再生のタグを見るしかないです、以前はドライブ→右クリックすると開くの上に自動再生の項目があったはずなのですが・・・

書込番号:1980352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/09/27 22:15(1年以上前)

ライティングソフトによっては、ドライブの自動再生を禁止するものもあります。
ソフト側でレジストリを変更しています。

レジストリエディタを起動して、
「HKEY_CURENNT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer」
を開くと、右側に「NoDriveTypeAutoRun」という項目が表示されますが、
その値が「0x00000091(145)」以外だと、自動再生が何らかの形で制御されています。
したがって、それをダブルクリックして、16進にチェックが入っているのを確認してから、
「91」と入力して「OK」し、Windowsを再起動してください。
右クリックメニューに「自動再生」が復活してるはずです。

もっとも私なんかは、ここの値を「B5」にして、
敢えて自動再生を禁止していますけどね。

書込番号:1982031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/09/28 02:38(1年以上前)


CURENNT>CURRENT

書込番号:1982796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

交換できますか?

2003/09/16 20:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

スレ主 白山太郎さん

本製品を購入し、現在使用中のFMV−DESKPOWER CE9/1007のドライブと交換しようと思っていますが、メルコに問い合わせたところ、動作保証できないという回答でした。どなたか問題なく動作していますという方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1948778

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/16 21:05(1年以上前)

こういうことを保障してくれる会社はまずありません。

書込番号:1948970

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/17 15:54(1年以上前)

念のために言っておくと、ハードやソフトのこと細かい状態まで把握するのはまず無理なので保障しないだけです。
動作しないという回答でなければだいたいは動きます。

書込番号:1951262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

4倍速のはずなのに

2003/09/07 08:13(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

スレ主 ヌハヨイさん

メルコのDVM-4244FBを購入しました。4倍速なのでDVD-Rが15分で焼けるはずなのに、実際は30分以上かかってしまいます。なぜなのでしょうか?パソコンは自作celeron2.2GHz、Win2000、B'sRecorderを使用しています。どなたか教えてください。

書込番号:1921072

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/07 10:11(1年以上前)

書き込むだけの時間なら15分じゃないの
書き込みまでのプロセスが有るからそんなもんだと思うよ。

(reo-310でした)

書込番号:1921288

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?さん

2003/09/07 10:51(1年以上前)

まさかとは思いますが、4倍速対応メディアを使用していない、なんてオチじゃないですよネ?(汗

書込番号:1921379

ナイスクチコミ!0


名も無き修羅さん

2003/09/11 15:05(1年以上前)

もしかしたら、「オンザフライ」で行っていないからではないでしょうか?
「オンザフライ」にチェックを入れないと、イメージを作成してから書き込みを始めますのでイメージを作成する分、時間がかかります。

書込番号:1933588

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヌハヨイさん

2003/09/12 01:30(1年以上前)

メディアは4倍速で、また、オンザフライではなくイメージファイルを作成してから書き込んでいます。それでも30分以上かかってしまうのです。本体のLEDを見ていると点灯しっぱなしでは無く、点滅を繰り返しています。なぜ4倍速で焼けないのでしょうか?

書込番号:1935130

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?さん

2003/09/12 10:55(1年以上前)

ですから、4倍速で焼けています。イメージファイルを作成しなければおそらく15分程度で終了するでしょうから。

書込番号:1935724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVM-4244FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4244FBを新規書き込みDVM-4244FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-4244FB
バッファロー

DVM-4244FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月中旬

DVM-4244FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング