


DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242FB


このドライブを購入してから、台湾製・国産を含めていろいろ試し焼きをしています。
最後まで異常なく焼けるときもあるんですが、途中で再起動になったり、
フリーズしたり、ブルー画面になったり、焼けたと思って再生するとブロックノイズがひどくって見れなかったりと、
非常に書き込みが不安定です。
と言うのは、このドライブを入れて大きな容量のデータを扱うようになってから、
ソフトの立ち上がりが極端に遅くなったり、処理速度が遅くなったような気がします。
ベンチソフトで調べても、メモリやCPU、HDDに問題は無さそうでした。
どうもドライブやソフトの問題じゃなく、マザボか電源に問題があるのでは?と思うのですが、原因が特定できません。
似たような症状の方で、解決された方が見えましたら、何かヒントをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
電源300w
M/B ECS K7VZA ver1.0(BIOSは最新版)
CPU AMB ATHLON(THANDERBIRD)1.1G
M/R DIMM SDRAM128MBx2、256MBx1
HDD MAXTOR ATA133 80GB(内20GBをシステム)
OS WIN2K SP4
書き込みソフト B'SRecorder5 Ver5.43
使用したメディア
マクセル4倍速 問題なく焼けた
三菱4倍速 途中で再起動
RIDATA 途中で再起動
RADIUS 焼けたものもあれば、途中でブルー画面
GIGASTRAGE 焼けたものはブロックノイズひどい。その他は途中で再起動
書込番号:2474847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-L4242FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/02/23 16:32:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/22 20:09:41 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/15 23:36:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/03 21:16:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/03 16:38:09 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/30 16:15:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/16 10:49:34 |
![]() ![]() |
7 | 2004/01/10 14:45:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/06 13:32:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/18 20:48:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
