
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2


電源についてわからないことがありますのでどなたか教えてくださると助かります。1394でノートパソコンに接続していますが、パソコン起動前からこのドライブの電源をオンにして接続しているとパソコンにドライブが認識されるのですが、パソコン起動後にドライブを接続しても電源入るのですがパソコンに認識されません。これは仕様なのでしょうか?どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2




2003/12/13 23:49(1年以上前)
改ファームがリージョン関連でしたらほかで聞いたほうがいいですよ。
書込番号:2228409
0点



2003/12/13 23:52(1年以上前)
どちらで聞けばよいでしょうか?
書込番号:2228433
0点


2003/12/14 00:12(1年以上前)
2ちゃんですかね?あとはGoogleなどで調べては?
フリーについては一応違法ではありませんが好まれる事ではないので大手表では削除対象になりますよ。価格でも削除されているようですし。
書込番号:2228511
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2
まず、本屋へ行っていろいろな本を立ち読みしてみてはいかがですか?
初心者ということですから、ハンドブック的に手元に置いておくと
将来的に役に立つと思います。
それを読んだ上で、こういう点がわからないとか書き込めば
答える方も答えやすいと思います。
あまりに丸投げでは・・・自分で調べる努力も少しは必要かと。
書込番号:2197685
0点


2003/12/05 15:49(1年以上前)
>まず、本屋へ行っていろいろな本
あんたが言っても理解できる頭じゃないよ。
こういう奴は、受験勉強でもなんでも、どういう参考書を買ったらいいかすらも分からないからここで聞くんだよ。
普通は自分で調べなきゃすぐ忘れるって経験がないんだから(笑)。
書込番号:2198047
0点

たしかに、本心はそうですが・・。(爆)
あまりに最近、丸投げの質問が多いので、くぎをさす意味で・・。
って、ここに書いても仕方ないですが。
(昼間は職場でのかきこなのでIPアドレスなど違います。)
書込番号:2199039
0点


2003/12/07 15:12(1年以上前)
まず、車にあるハードを教えていただかないと
書込番号:2205226
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2


昨日買いました。台湾製のradius4倍速が安かったので使ってみました。結果は1枚目・2枚目がエラーで3枚目はエラー表示が出なかったのですが、再生したところ途中から画面がみだれてしましました。TDKではきれいに焼けました。やはり安いメディアはだめなんでしょうか。
0点

RadiusのRはだめです。(OPTOのOEM)
私的には、台湾ならRitek(RIDATA,SPARK,3E等)しかお勧めできません。
書込番号:2187636
0点


2003/12/02 16:08(1年以上前)
割り込み失礼
NANYA 4倍はどこの受け売り? まあまあ良質みたいだけど
書込番号:2187800
0点

NANYAは、NAN YA PlasticsのIDなので、おそらく自前です。
書込番号:2187836
0点


2003/12/03 09:22(1年以上前)
どうも
メディア TDK>マクセル>誘電>RICOH>MITSUBISHI>ナンヤ>プリンコ
あたりでしょうか
書込番号:2190308
0点


2003/12/03 13:57(1年以上前)
この書き込みを見る前にヤフオクでプリンコをかってしまったんですけど,そんなに悪いのですか?また,エラーなく書き込みできても数日後に情報が消えるようなことがあるのでしょうか?よろしくアドバイスお願いします。
書込番号:2190884
0点


2003/12/03 14:25(1年以上前)
CD話のマクセルとSWテクノロジーのCDでバックアップした
三ヶ月たたんうちに認識しないSW
マクセルはまだ健在
そういう経験あり個人のは読めなくなるDVDはもっと過酷
書込番号:2190943
0点



2003/12/06 08:24(1年以上前)
たいへん参考になりました。GigaStorage(たぶん台湾製)を試しに使ったところOKでした。
書込番号:2200331
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2


こんにちわ!
先日、DVM-L4242IU2買いました。
数日間、使用してふと思ったこと(疑問、質問)があります。
他のレコーダーで記録されたRW(ファイナライズ済)は
見れることは出来たのですが、ファイナライズの解除は
出来ないのでしょうか?
バッファローHPなど調べたのですがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
0点

ふつうレコーダーでおこなったおこなったファイナライズの解除はその機種でしかできませんから、PCではできないと思います。
書込番号:2191475
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2


先週、買いました。接続は、IEEEでPCのスペックはセレロン1G、メモリ256MBで使用ドライブはSONY製です。
1枚DVDを焼いてみましたが、DVD Decrypterで焼いてもBHA B'sRecorder GOLD5 Basicで焼いて2倍速でしか焼けてないようで4.5Gほどを焼くのに30分ほどかかります。書き込みを見ているとIEEE接続でも4倍速で書き込めておられるようですが何か特別な設定が必要ですか?ちなみにBHA B'sRecorder GOLD5 Basicのバージョンは5.40。DVD Decrypterのバージョンは3.1.6.0です。
0点



2003/11/30 11:37(1年以上前)
すみません、追記ですがメディアはmaxellのDVD−R(DVD−R for General Ver.2.0規格準拠)です。
書込番号:2179567
0点

Nero CD Speedを使って何倍で焼けるかチェックしてみたら?
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=cdspeed.html
書込番号:2179608
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
