DVD-Rにデータを書き込もうとしたところ、ATAPIの転送エラーが5回連続で発生しました。
そこでCD-RWで書き込んでみたところ問題はありませんでした。
使用したのはcursorなのですが、これはメディアが問題なのでしょうか?
OSは2000でPCのスペックは推奨を満たしています。
どなたかアドバイスお願いいたします
書込番号:1173835
0点
2002/12/30 02:51(1年以上前)
DMAになっていますよね?
書込番号:1173959
0点
・複数のメディアで実験する。
・推奨メディアを使用する。
ハナシはそれからだ。
書込番号:1174091
0点
2002/12/30 22:09(1年以上前)
>>ぽおさん
確認しました。DMAになってます。
>>MIFさん
推奨メディアのうち、
TDKのDVD-RW(RWしかありませんでした)は○
誘電は駄目でした(一枚しか試していませんが)
他では
SONYはR。、RWともに○
cursorはやはり失敗しました。
メディアの選り好みが激しいという事なんでしょうか?
よければ皆さんの使用しているメーカー等教えていただけると嬉しいのですが
書込番号:1175819
0点
正常に書き込めるメディアが存在する以上、
ドライブ側のトラブルではなく、メディアの相性なのでは?
書込番号:1176117
0点
2002/12/31 10:54(1年以上前)
メディアの選り好みは少ないドライブだと思いますよ。
ただ、台湾メディアは当たり外れがあります。
自分は主として三菱・安メディアのRITEK(RiDATA)・Radiusを使用していますが、焼きミス起こしたことはありません。
ライティングソフトも他のを試したらどうですか?(RecordNow MAX4の試用版など)
書込番号:1177035
0点
2002/12/31 22:06(1年以上前)
私も2回ほどなった事があるのですが、焼く前にソフトでオンザフライを切ったらそのあとはなくなりました。(関係ないかも......)
書込番号:1178533
0点
2003/01/12 20:23(1年以上前)
上にも書きました、私も同じ症状が出ました。
購入店に交換してもらったところ問題出ませんでした、ロットにより不良があるのかも知れません。一度クレームで交換してもらっては?
書込番号:1210348
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-21FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/07/11 21:15:25 | |
| 17 | 2004/06/01 12:08:47 | |
| 0 | 2004/01/12 14:04:22 | |
| 0 | 2003/12/31 21:52:02 | |
| 3 | 2003/10/29 7:02:25 | |
| 3 | 2003/11/03 19:25:58 | |
| 0 | 2003/09/09 10:18:24 | |
| 7 | 2003/08/29 15:25:25 | |
| 1 | 2003/08/29 15:38:56 | |
| 0 | 2003/07/21 14:39:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




