添付の B's Gold5を使って
初めてRitekに焼いてみましたが
コンベア(書込後の照合?)でエラーが出ました
対策を読み
元のファイルと容量を確認しましたが
同じのようなんですが・・・
コンベアを再度実行する事は出来るのでしょうか?
また、コンベアでのエラーはどんな時に起きるのでしょうか?
書込番号:1284964
0点
2003/02/07 18:08(1年以上前)
とりあえず、取説読んでみたら?
コンペアの意味ぐらいかいてあるでしょ。
梢
書込番号:1285461
0点
2003/02/10 18:20(1年以上前)
RiTEKは
書込番号:1295529
0点
2003/02/10 18:22(1年以上前)
失礼、エンターを押してしまいました。
RiTEKは確かに台湾産の中では品質良いとされてますけど
安定はしてないです。当たりはずれが激しい。
書込番号:1295536
0点
2003/02/11 13:42(1年以上前)
>RiTEKは確かに台湾産の中では品質良いとされてますけど
>安定はしてないです。当たりはずれが激しい。
やはりそうなんですか・・・
続けて使ってみた所
5枚に1枚位同じエラーが発生します
先ほど
B's Gold5をver5.25にしてから
3枚程焼いた所まだエラーは出ていませんが・・・
(それはあんま関係ないかな?)
書込番号:1298296
0点
2003/02/13 22:30(1年以上前)
Fcomp32というフリーソフトで後からでもコンペア(比較)できます。
http://monja.users.to/filecomp/
PCの調子や転送速度に見合って安定するかの判定に個人的に利用
しています。動画や画像ならファイル不一致でCRCエラーなら壊れ
てる可能性あるので、たまに確認して安心するとよいかも。
書込番号:1305514
0点
2003/02/13 22:33(1年以上前)
×Fcomp32→○FileComp32
ソフトの名前が不正確でした。お詫びして訂正致します。
書込番号:1305522
0点
「バッファロー > DVR-21FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/07/11 21:15:25 | |
| 17 | 2004/06/01 12:08:47 | |
| 0 | 2004/01/12 14:04:22 | |
| 0 | 2003/12/31 21:52:02 | |
| 3 | 2003/10/29 7:02:25 | |
| 3 | 2003/11/03 19:25:58 | |
| 0 | 2003/09/09 10:18:24 | |
| 7 | 2003/08/29 15:25:25 | |
| 1 | 2003/08/29 15:38:56 | |
| 0 | 2003/07/21 14:39:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




