




はじめて書き込みさせてもらいます。 当機を使用してDVD-RへのVideoデータ書き込みを試みましたが全て失敗しました。数にして3枚とも同じ症状で止まります。イメージファイルを作成した後、書き込みがおおよそ700Mに近くなったポイントでB's Gold 自体がフリーズしてしまいます。勿論等倍速です。 念のため事前にB's ClipでDVD-RWで試したところでは書き込みOKでしたが・・・
パソコンはvaluestar FS(標準仕様) DVD-RWメディアはパイオニアですが DVD-RはSUPER-Xという結構あたりはずれの多いと聞くものを使用しました。しかし3枚とも同じようなポイントでフリーズするものなんでしょうか。
このSUPER-X、東芝製のHDD&DVD ビデオレコーダーRD-X2 では100%書き込みOKなんですよ。(ドライブも異なるんでしょうね)スピンドルタイプのものを購入してるんですが、どうしてかな、他のスレッドの方々のアドバイスにもあるように国産のDVD-RにすればOKなんでしょうか?
書込番号:1650485
0点


2003/06/10 17:22(1年以上前)
USB 2.0で接続していますか?
B's Gold以外に常駐しているソフトはありませんか?
私も某ドンキホーテで安かったのでSUPER-Xを買い使用しましたが、B's Goldを使用して問題なく焼くことはできています。
書込番号:1658370
0点



2003/06/12 18:47(1年以上前)
こんにちはLAYGさん。ありがとうございます。
そうですか、SUPERでもできましたか!うちはUSB2.0で使用しています。常駐ソフトの件ですが、ノートンアンチ〜というワクチンとフリーソフトであるネットサーバからデータを読み込む時間調整ソフト程度でしょうか、後からソフトを導入したのは。他に見あたらないんです。
後日談として、ためしに国産のDVD-Rを試してみました。
太陽誘電のものですが、これは無事焼けたんですよ。
ただし、ベリファイはできたのですがコンペアは不可でした。
(画面上”異常終了しました”って出てあせりましたが・・・結果は
OKでした。)
理由はわからないのですが、とにかく無事焼けました。
RWはもともとOKなのです。この不具合の理由が当機の個体差なのでしょうかねぇ。
書込番号:1664538
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-21U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/11/22 15:49:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/17 8:12:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/20 9:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/14 20:30:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/04 18:39:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/11 9:24:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/04 14:37:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/17 3:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/11 3:23:08 |
![]() ![]() |
14 | 2003/12/14 18:04:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
