




お店の人に、僕のマシーンで使うのはあまりお勧めしないといわれました。
ちなみに僕のPCは、P3-600 HD 空き20G メモリ 384 です。 仕方ないのであきらめました。
書込番号:1685830
0点


2003/06/20 17:49(1年以上前)
性能的には特に問題はないけどね。
むしろその店員が気にしたのはUSBが1.1しかないとかじゃないですかね。
USB2.0なりIEEE1394なり高速インターフェースがないとDVD書き込みはツライ。あとはOSもXPなり2000にしてメモリも多いほうが安定はするけどね。
書込番号:1685846
0点



2003/06/21 15:48(1年以上前)
書き込みありがとうございます。 そこの店員さんが言うには、対応がCPU:PentiumV450MHz以上(推奨PentiumV800MHz以上)なんだけど、PentiumV800MHzはないと、ちゃんと書き込みできる保証はできないといわれました。
そこの店員は、もし僕だったら買わないといってました。
書込番号:1688583
0点


2003/06/21 16:00(1年以上前)
そうでもないと思いますけどね〜
データ書き込みだけなら別に…むしろCPUだけで決められることではないですし、動画系の書き込みであれば、エンコードにかかる時間のほうが問題だし。
ということはUSB2.0はなんらかの形で用意できているんですかね?
書込番号:1688602
0点



2003/06/21 19:51(1年以上前)
DVR-21U2を買おうとしたときに、USB2ポートも一緒に購入したいと店員さんに話しました・・・ 一人の人にしか聞いてないので今度他の店員さんにも聞いてみたほうがいいですね。
書込番号:1689084
0点


2003/06/21 22:29(1年以上前)
>USB2ポートも一緒に購入したいと
ふむふむ。USB2.0の対応は、正式にはWin98SEからです。
但し、無印のWin98対応のボードも売っています。↓のようなモノがね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2p4/index.html
この製品は、無印のWin98でも使えると表記があります。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvr-21u2/index.html
ただ、USB2.0で動くかどうかは、やってみないと分からないかも知れません。
書込番号:1689554
0点


2003/06/23 22:57(1年以上前)
私の愛機はP3−500、HDは5400の40G、メモリ254Mで、たか58さんより若干劣る性能ですが、IFC-USB2P4というメルコ製のPCIボードを導入し、快適に使用しております。ちなみにOSはWIN98SE、HDは1つですが、作業用とデータ専用の領域に分け、データ領域を書き込み作業に使っております。(デフラグ不要で書き込みデータを連続させるため)15枚ほど今までに焼いておりますが、失敗は今のところありません。メディアはPrinco製がこのドライブとも相性が良く、ベストコストパフオーマンスだと思います。
Melodyはパソコンのドライブでは全く問題ありませんが、私の安物中国製のDVD機ではブロックノイズ出まくりです。相性といってしまえばそれまでですが。
書込番号:1696168
0点



2003/06/24 11:23(1年以上前)
大丈夫みたいですね これで安心して買えそうです。 色々な意見参考になりましたありがとうございます。 ひょうたんださんは、DVD機でも見てるんですね。DVD機でみるときって、MPGファイルのままで見れるんですか?
それともファイルを変換しないとならないのですか? そのとき画質はだいぶ落ちますか?
書込番号:1697487
0点


2003/06/24 20:34(1年以上前)
私自身あまり詳しくはありませんので、「DVD-Video 作成」のような
キーワードでgoogle検索してみてください。解説ページがあるはずです。
それとDVD機自体もDVD−R等をサポートしている必要があります。
いろいろ試行錯誤するのが一番楽しいですし、結果としても勉強になると
思いますので、がんぱって色々試してみてください。
書込番号:1698723
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-21U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/11/22 15:49:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/17 8:12:37 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/20 9:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/14 20:30:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/04 18:39:39 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/11 9:24:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/04 14:37:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/17 3:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/11 3:23:08 |
![]() ![]() |
14 | 2003/12/14 18:04:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
