DVR-21U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-21U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-21U2の価格比較
  • DVR-21U2のスペック・仕様
  • DVR-21U2のレビュー
  • DVR-21U2のクチコミ
  • DVR-21U2の画像・動画
  • DVR-21U2のピックアップリスト
  • DVR-21U2のオークション

DVR-21U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月18日

  • DVR-21U2の価格比較
  • DVR-21U2のスペック・仕様
  • DVR-21U2のレビュー
  • DVR-21U2のクチコミ
  • DVR-21U2の画像・動画
  • DVR-21U2のピックアップリスト
  • DVR-21U2のオークション

DVR-21U2 のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-21U2」のクチコミ掲示板に
DVR-21U2を新規書き込みDVR-21U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

昨日買いに行ったんですけど

2003/06/20 17:43(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21U2

スレ主 たか58さん

お店の人に、僕のマシーンで使うのはあまりお勧めしないといわれました。
ちなみに僕のPCは、P3-600 HD 空き20G メモリ 384 です。 仕方ないのであきらめました。 

書込番号:1685830

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/06/20 17:49(1年以上前)

性能的には特に問題はないけどね。
むしろその店員が気にしたのはUSBが1.1しかないとかじゃないですかね。

USB2.0なりIEEE1394なり高速インターフェースがないとDVD書き込みはツライ。あとはOSもXPなり2000にしてメモリも多いほうが安定はするけどね。

書込番号:1685846

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか58さん

2003/06/21 15:48(1年以上前)

書き込みありがとうございます。 そこの店員さんが言うには、対応がCPU:PentiumV450MHz以上(推奨PentiumV800MHz以上)なんだけど、PentiumV800MHzはないと、ちゃんと書き込みできる保証はできないといわれました。
そこの店員は、もし僕だったら買わないといってました。

書込番号:1688583

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/06/21 16:00(1年以上前)

そうでもないと思いますけどね〜
データ書き込みだけなら別に…むしろCPUだけで決められることではないですし、動画系の書き込みであれば、エンコードにかかる時間のほうが問題だし。

ということはUSB2.0はなんらかの形で用意できているんですかね?

書込番号:1688602

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか58さん

2003/06/21 19:51(1年以上前)

DVR-21U2を買おうとしたときに、USB2ポートも一緒に購入したいと店員さんに話しました・・・ 一人の人にしか聞いてないので今度他の店員さんにも聞いてみたほうがいいですね。

書込番号:1689084

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/06/21 22:29(1年以上前)

>USB2ポートも一緒に購入したいと

ふむふむ。USB2.0の対応は、正式にはWin98SEからです。
但し、無印のWin98対応のボードも売っています。↓のようなモノがね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usb2p4/index.html

この製品は、無印のWin98でも使えると表記があります。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvr-21u2/index.html

ただ、USB2.0で動くかどうかは、やってみないと分からないかも知れません。

書込番号:1689554

ナイスクチコミ!0


ひょうたんださん

2003/06/23 22:57(1年以上前)

私の愛機はP3−500、HDは5400の40G、メモリ254Mで、たか58さんより若干劣る性能ですが、IFC-USB2P4というメルコ製のPCIボードを導入し、快適に使用しております。ちなみにOSはWIN98SE、HDは1つですが、作業用とデータ専用の領域に分け、データ領域を書き込み作業に使っております。(デフラグ不要で書き込みデータを連続させるため)15枚ほど今までに焼いておりますが、失敗は今のところありません。メディアはPrinco製がこのドライブとも相性が良く、ベストコストパフオーマンスだと思います。
Melodyはパソコンのドライブでは全く問題ありませんが、私の安物中国製のDVD機ではブロックノイズ出まくりです。相性といってしまえばそれまでですが。

書込番号:1696168

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか58さん

2003/06/24 11:23(1年以上前)

大丈夫みたいですね これで安心して買えそうです。 色々な意見参考になりましたありがとうございます。 ひょうたんださんは、DVD機でも見てるんですね。DVD機でみるときって、MPGファイルのままで見れるんですか?
 それともファイルを変換しないとならないのですか? そのとき画質はだいぶ落ちますか?

書込番号:1697487

ナイスクチコミ!0


ひょうたんださん

2003/06/24 20:34(1年以上前)

私自身あまり詳しくはありませんので、「DVD-Video 作成」のような
キーワードでgoogle検索してみてください。解説ページがあるはずです。

それとDVD機自体もDVD−R等をサポートしている必要があります。
いろいろ試行錯誤するのが一番楽しいですし、結果としても勉強になると
思いますので、がんぱって色々試してみてください。

書込番号:1698723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-Rのメディアが問題なのでしょうか

2003/06/08 01:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21U2

スレ主 rakutenyushinさん

はじめて書き込みさせてもらいます。 当機を使用してDVD-RへのVideoデータ書き込みを試みましたが全て失敗しました。数にして3枚とも同じ症状で止まります。イメージファイルを作成した後、書き込みがおおよそ700Mに近くなったポイントでB's Gold 自体がフリーズしてしまいます。勿論等倍速です。 念のため事前にB's ClipでDVD-RWで試したところでは書き込みOKでしたが・・・
パソコンはvaluestar FS(標準仕様) DVD-RWメディアはパイオニアですが DVD-RはSUPER-Xという結構あたりはずれの多いと聞くものを使用しました。しかし3枚とも同じようなポイントでフリーズするものなんでしょうか。
このSUPER-X、東芝製のHDD&DVD ビデオレコーダーRD-X2 では100%書き込みOKなんですよ。(ドライブも異なるんでしょうね)スピンドルタイプのものを購入してるんですが、どうしてかな、他のスレッドの方々のアドバイスにもあるように国産のDVD-RにすればOKなんでしょうか?

書込番号:1650485

ナイスクチコミ!0


返信する
LAYGさん

2003/06/10 17:22(1年以上前)

USB 2.0で接続していますか?
B's Gold以外に常駐しているソフトはありませんか?
私も某ドンキホーテで安かったのでSUPER-Xを買い使用しましたが、B's Goldを使用して問題なく焼くことはできています。

書込番号:1658370

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakutenyushinさん

2003/06/12 18:47(1年以上前)

こんにちはLAYGさん。ありがとうございます。
そうですか、SUPERでもできましたか!うちはUSB2.0で使用しています。常駐ソフトの件ですが、ノートンアンチ〜というワクチンとフリーソフトであるネットサーバからデータを読み込む時間調整ソフト程度でしょうか、後からソフトを導入したのは。他に見あたらないんです。

後日談として、ためしに国産のDVD-Rを試してみました。
太陽誘電のものですが、これは無事焼けたんですよ。
ただし、ベリファイはできたのですがコンペアは不可でした。
(画面上”異常終了しました”って出てあせりましたが・・・結果は
OKでした。)
理由はわからないのですが、とにかく無事焼けました。
RWはもともとOKなのです。この不具合の理由が当機の個体差なのでしょうかねぇ。

書込番号:1664538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

■★■使用レポート■★■

2003/05/21 12:00(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21U2

スレ主 海水浴さん

Toshiba製のDVD-RWドライブを内蔵している当該製品(DVR-21U2)を購入しました(uWorksの通販にて)。
 いままでCD-Rドライブを多種購入使用してきて、どれも問題など感じたことはありませんでした。また焼けないメディアもありませんでした。
 今回、購入したDVR-21U2は、まず付属のBsGoldを使用して、2種類のメディアで実験しました。
(実験メディア:1)SW 非常に安価なことで知られるSWのメディア(DVD-R)で焼いてみました。ところが、焼きソフトがフリーズしてしまいました。結局焼けず。
(実験メディア:2)imation製のメディア(DVD-R)で焼いてみました。BsRecorderで焼いた場合に焼くことはできませんでした。
(実験メディア:3)super-X製のメディア(CD-R)で焼いてみました。最高速度で焼いたのですが、問題は無し。
■次に、NeroExpressDVD が当該ドライブに対応を表明しているので、使用してみました。CD-R(Super-X)は焼けましたが、上記2メディア(DVD-R)は焼くことができませんでした

書込番号:1596127

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 海水浴さん

2003/05/21 12:02(1年以上前)

参考まで:

当該DVD-RWドライブに、対応を表明しているNeroExpressDVDのサイト
http://www.pro-g.co.jp/ned/index.php?page=drive

書込番号:1596131

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/21 14:34(1年以上前)

まぁ・・・多少は想像できた結果ではないのですかね。
一番評価の低い東芝製だし。
非常に残念です。

書込番号:1596366

ナイスクチコミ!0


LAYGさん

2003/06/06 21:57(1年以上前)

私も同製品を購入し付属ソフトのB's Recorder GOLD5を使用しています。
DVD-Rに関してはThat'sのDR47D-TPと台湾製のMelodyを使用しましたが問題なく焼くことに成功しました。That'sと台湾製のMelodyともに途中でフリーズするということも焼きに失敗するということもなく成功しました。台湾製のMelodyは単価が安く10枚セットを購入したので1枚180円ちょっとです。使用していて特に不具合もなくPCとの相性も良い感じです。私としてはコストパフォーマンスを考えるとお買い得かなと感じました。

書込番号:1646557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

他と比べて

2003/05/10 23:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21U2

スレ主 キャべ爺さん

外付けのDVDドライブの購入を考えているのですが、この製品は他社製のドライブと比べて使ってみた感じどのような感じなんでしょう?価格的には満足しているのでこのドライブの購入を検討中ですが、他社製品でお勧めのものがあったら教えて下さい。お願いします。

書込番号:1566155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マルチボーダー対応!!

2003/05/08 04:07(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21U2

以前マルチボーダーに関して質問[1508424]が有り、新たに1032のファームがアップされたので報告します。
下記URLのファームを更新して動作確認したところ問題無く、追記を出来る様になりました。

1032ファーム ttp://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?download_id=300

注意:ファーム変更により、メルコからのサポートは受けられなくなり、また
最悪、ドライブが使用出来なくなる、可能性も有りますので、それを納得した上で、変更して下さい。

書込番号:1558712

ナイスクチコミ!0


返信する
Coco0101さん

2003/05/12 00:23(1年以上前)

ファームの書き換え方を教えて!お願い!

書込番号:1569711

ナイスクチコミ!0


かつをkatuwoさん

2003/05/12 19:41(1年以上前)

それはDVDにも追記できるということでしょうか?
もしそうなら僕もぜひ教えていただきたいです。

書込番号:1571427

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing07さん

2003/05/14 23:04(1年以上前)

書き換えの方法として、Win98でIDE接続の場合のみしか、私は存知あげて
いない事を前置きさせて頂きます。
まず、FDをシステムファイルを含むで、フォーマットして上記URLよりDLし、
解凍したファイルを全部FDにコピーします。

その後FDを入れたまま、FDDよりDOSを起動して、UPDATE.BATと入力し
ENTERを押すと、暫くして、Press any Kyeと表示されるので、
再度Enterを押します、するとATAPIドライブの認識が始まり、
英語でFlashe Romの書き換えをするか?との問いがあるのでYキーを押して、書き換えを始めます。
トレイが一度開閉し、最後にドライブ名とファームが表示されたら完了です。

FDを抜き取り Ctrl+Alt+Deleteキーを同時押しして、再起動すれば新ファームのドライブとしてBIOSに認識されます。

警告 この作業は全て自己責任のもとでお願いします。
2分も有れば終了する更新ですが、トラブルを避ける為にも、
焦らず気長に作業して下さい、中断すると再起不能の可能性も有りますので。

書込番号:1577548

ナイスクチコミ!0


Coco0101さん

2003/05/15 03:42(1年以上前)

このドライブは外付けですが、ケースから出して、IDE接続してファームアップしたということでしょうか?もしそうなら、USB接続の状態ではファームアップできないということですか?

書込番号:1578270

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing07さん

2003/05/15 10:50(1年以上前)

残念ながら、外付け状態ではBIOSが認識出来ない為、ドライブをケースから
取り出し、ATAPI接続状態にしないとファームアップ出来ません。

簡単に解体方法を説明しますと、まず、フロントカバー上部中心付近に
両親指の爪を入れて、手前にゆっくり引いていくと、左右の爪が外れ
フロントカバーを外せます。
次に左右対称にカバー上部より爪が3箇所ずつ出ているので、
右側前部の爪から後部に少しづつ、ずらす様にして側面全体を浮かせて、
反対側も同様にして徐々に外すと力を入れずに上下カバーを分離出来ます。
この作業で無理な力を入れると爪が割れてしまうので、ジワリジワリを基本に作業して下さい。(布団など柔らかい場所の上で作業をした方が落下等の
リスクが少なく良いでしょう)
後は、配線を取り外し、IDEケーブルに繋ぎ変えれば内臓ドライブのSD-R5002
として認識されますので、上記ファームアップをして下さい。
私的に、この作業は簡単なプラモデルを作れて、自作PCの知識が
ある人なら、出来ると思いますが、自信が無ければお勧めしません。

ちなみにHDDの転送速度は18MB/s(ATAPI 48MB/s)程で外付けHDDとしては
使い物になりませんでした。

書込番号:1578674

ナイスクチコミ!0


Coco0101さん

2003/05/15 12:57(1年以上前)

詳しい説明をしていただき、ありがとうございます!週末にでもトライしてみます。何度もありがとうございました!

書込番号:1578916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトが

2003/05/01 22:10(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21U2

僕はDVR-21U2を持っているのですがこれについているMY DVDというソフトが使えないのです。ハードが悪いのかと思いほかのライティングソフトで試したら書き込めたのでソフトかと・・・
ビデオーDVDが使えなくて困っています
ちなみに Edit on disc〜ディスクが矛盾した状態です・・・
などとエラーがでます。指導願います!!

書込番号:1540784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/01 23:59(1年以上前)

落ち着いてMyDVDで焼こうとしている、ファイルの種類と大きさ、出どころ、焼こうとしているメディアの種類。
動画だろうから、実時間ぐらいは書かないと、ちょっとわからないですね。

書込番号:1541179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-21U2」のクチコミ掲示板に
DVR-21U2を新規書き込みDVR-21U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-21U2
バッファロー

DVR-21U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月18日

DVR-21U2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング