DVR-42FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-42FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-42FBの価格比較
  • DVR-42FBのスペック・仕様
  • DVR-42FBのレビュー
  • DVR-42FBのクチコミ
  • DVR-42FBの画像・動画
  • DVR-42FBのピックアップリスト
  • DVR-42FBのオークション

DVR-42FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月下旬

  • DVR-42FBの価格比較
  • DVR-42FBのスペック・仕様
  • DVR-42FBのレビュー
  • DVR-42FBのクチコミ
  • DVR-42FBの画像・動画
  • DVR-42FBのピックアップリスト
  • DVR-42FBのオークション

DVR-42FB のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-42FB」のクチコミ掲示板に
DVR-42FBを新規書き込みDVR-42FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらを買うか迷っています

2003/06/04 04:45(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 ブラックモア〜さん

DVR-R42FBというニューモデルが出ていますが、42FBとどちらにするか
迷っています。スペック的に大きな差がない場合、新しいモデルよりも
ある程度販売実績がある方が良い、ということはあるのでしょうか?
R42FBの掲示板は書き込みがないようなので何となく不安で・・・・

書込番号:1638380

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/04 09:54(1年以上前)

>スペック的に大きな差がない場合 

カタログデータを見る限りでは、R42FBのほうが定価は安いし、DVD-RAMのリードに正式対応しているし、メディアによっては42FBより転送速度が向上してますので、どちらかを選ぶなら私ならこっちにします。
 実績、評判を気にするなら常に一世代前のものから評価の高いものを選択するべきでしょう。

書込番号:1638655

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラックモア〜さん

2003/06/08 23:33(1年以上前)

srapneelさん、レスありがとうございます。
やはり新しい方が魅力がありそうですね。
でもR42FBの掲示板にはホントに書き込みがありませんね・・・
ニューモデルだから!?

書込番号:1653394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動作環境

2003/05/28 18:53(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 シャア・アズナブル大佐さん

このドライブでは動作環境がCPU:PentiumV450MHz以上(推奨PentiumV800MHz以上)となっていますがセレロン1GBでは焼けるんでしょか?

書込番号:1617783

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/28 18:55(1年以上前)

余裕かな.
まぁHDDの速度とか空き容量にもよるだろうけど.

書込番号:1617791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/28 19:11(1年以上前)

せれ1GB(GHz)って書いてあっても、PCぜんたいのスペックによります

書込番号:1617839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/28 19:24(1年以上前)

HDDが4Gとか(笑)

書込番号:1617868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/28 19:28(1年以上前)

セレ1.1GでPionner 04でがんがん行ってますが、大丈夫です。
OSは2Kですが、参考まで。

書込番号:1617874

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/28 19:42(1年以上前)

十分でしょ
ビデオ編集やってオーサリングするなら、ある程度ハードディスクに余裕があった方がいいね。

書込番号:1617901

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャア・アズナブル大佐さん

2003/05/29 00:41(1年以上前)

みなさんどうも貴重なご意見ありがとうございました。
HDDは80GBで組む予定です。OSは98SEです。
メモリは256くらいつんだ方がいいんでしょうね。

書込番号:1618939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/29 00:48(1年以上前)

>OSは98SEです。
出来れば4G以上のファイルが使える2000以上がいいよ

書込番号:1618977

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャア・アズナブル大佐さん

2003/05/29 01:20(1年以上前)

98SEだと4G以上のファイルは焼けないんですね。
XPの購入を考えて見ます。

書込番号:1619074

ナイスクチコミ!0


現役Cel.1GHzさん

2003/06/04 09:10(1年以上前)

私もCel.1GHz、512MB、40GB、Meで購入を検討してます。98SEだと4G以上は扱えないそうですが、Meも同じでしょうか?
もしそうだとしたらXPにUGを検討しなければならないのですが、このハードの仕様ではXPを動作させるには不足でしょうか?そうなるとハードも買い換えなければいけない・・・あぁ時代についていくには出費がかさむー。
どなたかご指南お願いします。

書込番号:1638583

ナイスクチコミ!0


古いの使ってます。さん

2003/06/08 21:53(1年以上前)

セレロンの333では、使えませんか?
多少遅くても、かまわないんですが。

書込番号:1652987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャッシュ

2003/06/02 19:39(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 IONNさん

こんにちわ.

DVR-42FBってキャッシュは
8メガですか?
2メガですか?

書込番号:1633558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなに時間が・・・。

2003/05/03 15:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 書けない・・・。さん

以前書けない・・・。で皆様に教えていただきました者ですが、やっとmpeg2に変換をして書き込めるようになりました。しかし変換にはShowBizを使い、6時間位かかるのです。その後MyDVDを使いDVDに書き込むのに約一時間・・・。こんなに時間がかかるものなのでしょうか?それとも違うやり方が?それともマシンスペックが?どなたか教えてください。ちなみにマシンはCPUAMD2400、メモリ512Mです。

書込番号:1545345

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/03 15:16(1年以上前)

そんなもんです。

書込番号:1545357

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/05/03 15:58(1年以上前)

梢雪さん>ありがとうございます。そんなものですか・・・。がんばって焼くしかないのですね。いろいろありがとうございました。

書込番号:1545448

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/03 18:33(1年以上前)

画質は落ちるけど、MPEG2エンコの設定を甘くすればもっと速く変換できるよ。

書込番号:1545776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音がうるさいですね。

2003/05/01 18:45(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

DVD再生時に結構大きな音がします。
DVD静穏ユーティリティがパイオニア等から出てますが
これってDVR-42FBに使用可能なのでしょうか?
試してみるのが怖くて、取り合えず情報を集めてます。

皆さんは、風切り音とかうるさいとは思っていないのでしょうか?

書込番号:1540170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/05/01 19:08(1年以上前)

静穏ユーティリティ?
これはDVD-ROMドライブ用ですよね。

書込番号:1540216

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tutriさん

2003/05/02 11:42(1年以上前)

>静穏ユーティリティ?
>これはDVD-ROMドライブ用ですよね。
そうなんですが、DVR-42FBでDVDを再生すると
結構風切り音がするので、これをなんとかしたいなと
思っているんです。
焼く時ではなくて、再生時に使用できないかな?と
思ったわけなのです。

書込番号:1542156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ps2で再生したい

2003/04/30 10:41(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 書けない・・・。さん

最近DVD−Rを購入しましたが、DivxのAviファイルをPS2で見たいのですが、どうやって焼くのですか?一緒についてたソフトはMyDVD、B'sRecorderです。AviファイルをMPEG2に変換してオーサリングを
しなくてはならない所までは過去の質問で読みましたが、これらのソフトのどこを探してもオーサリングという文字が見当たりません。どのソフトを使って、どのような手順で焼くのかどなたかご教授してください。

書込番号:1536190

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/30 10:47(1年以上前)

付属のライティングソフトのなかに、DVD編集用のソフトがあるはずです。
通常はそれで出来ますけど。
取説に書いてあるはずです。
ちゃんと読みましたか?


書込番号:1536203

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/30 10:48(1年以上前)

この場合はMyDVDですね

書込番号:1536204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 11:05(1年以上前)

MyDVDかー、オーバーしなきゃいいけど。
とりあえず、サイズさえオーバーしなきゃ極簡単に作れますけどね。

書込番号:1536249

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/30 12:11(1年以上前)

しかし最近「ネットで落とした」「DIVXの」「AVIファイルを」「PS2で見れるように」って書き込みがやたら多いですねぇ・・・。
流行りか?

書込番号:1536398

ナイスクチコミ!0


DVDx1.8aさん

2003/04/30 19:08(1年以上前)


「DivxのAviファイルをPS2で見たいのですが、」

PS2で再生出来るんですか?


書込番号:1537331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 19:12(1年以上前)

出来ません。
それなりの手順をふんでDVDに焼けば見ることができるってことですね。

書込番号:1537340

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/04/30 19:41(1年以上前)

梢雪さん、たかろうさんレスありがとうございます。そうです、MyDVDです。ムービーの所得まではすんなりいくのですが、その後一向に書き込みボタンが押せません・・・。クリックで駄目なら指で・・・と考え込むくらい押せません。

書込番号:1537412

ナイスクチコミ!0


DVDx1.8aさん

2003/04/30 19:58(1年以上前)


「DivxのAviファイルをPS2で見たいのですが、」

PS2で再生出来るんですか?

[出来ません。
それなりの手順をふんでDVDに焼けば見ることができるってことですね。]

其れなり とは?
MPEG2に再変換でしょうか。



書込番号:1537463

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/30 20:13(1年以上前)

オーサリングすればってこと。
オーサリングについては自分で調べてください。

書込番号:1537512

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/04/30 20:39(1年以上前)

オーサリングについて、MyDVDで出来るみたいなのですが、どうやってするのですか?めんどくさいとは思いますがぜひヒントでも・・・。

書込番号:1537596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 20:51(1年以上前)

取り込みまでは出来て、書き込みボタンが押せないんですね
出来上がりサイズがオーバーしてません?
グラフがあったような覚えがあるけど。

していたら再エンコして書き込みするMPEG2を適性ビットレートまで落とすことが必要になります
MyDVDでは出来なと思うけど。(持っているけど1度使って見切りつけたからよく知らない)

書込番号:1537620

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/05/01 09:20(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか、今回DVD−Rを購入したのは初めてなのですが、なんかもっと簡単にAviファイル手に入れる、音楽CDのように即焼ける、PS2を使い即見れる。と言う自分勝手な思い込みをしていたのが間違いの基みたいです・・・。皆様親切にありがとうございました。勉強しなおしてきます。ちなみにたかろうさんは、どんなソフトを使っておられるのですか?

書込番号:1539098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-42FB」のクチコミ掲示板に
DVR-42FBを新規書き込みDVR-42FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-42FB
バッファロー

DVR-42FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月下旬

DVR-42FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング