




CPU PEN4-1.5G
MB intelD845wn
memory pc133 256M
HDD seagate80G 7200回転
以上がスペックです。
4倍速の国産メディアで4.2Gのデータを焼くのに
1時間かかります。それもイメージファイル作成に
時間がかかってるみたいで、どうしたものかと困っています。
イメージファイル作成の間CPUにものすごく負荷がかかってるみたいで
CPU使用率をみてみると100%近くあります。
こんなもんなんでしょうか?
書込番号:1611280
0点

いったい何を焼こうとしているの?
細かいファイルを何百と焼こうとするとかなり遅くなるよ。
またHDDのバックアップなら時間がかかるのは仕方の無い事です。
書込番号:1611464
0点

ATAPI接続のモードが「DMAモード」になっているか(「PIOのみ」になっていないか)確認して、また書き込んでみては?。
書込番号:1611477
0点



2003/05/27 00:26(1年以上前)
書き込もうとしているファイルは、700Mくらいの動画で
6個くらいです。もう少し詳しく説明すると書き込みのまえの
イメージファイル作成で、セクタが増えていくのですが
そのセクタの増え方がおかしいのです。
800づつ増えては一瞬止まり800づつ増えては止まりの繰り返しです
なのでだいぶ時間かかってるのですが、友達も同じものを買って
焼いているのですが、そのような現象がありません。
DMAモードにして焼いてみましたが変わった様子はありませんでした。
今ひとつご教授ください。
書込番号:1613052
0点



2003/05/27 02:07(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
オンザフライでトータル4.2G位のファイルを焼くのに
4倍速で1時間かかりました。なぜなのかさっぱりわかりません。
書込番号:1613344
0点


2003/06/07 12:24(1年以上前)
まったくおなじ症状にかかっています…
まさちゅうせっつさんは解決されたんでしょうか??
書込番号:1648242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-42FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2003/09/07 8:43:01 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/06 22:39:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/03 14:44:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/08/17 18:18:19 |
![]() ![]() |
11 | 2003/07/22 16:47:40 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/08 23:33:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/02 19:39:40 |
![]() ![]() |
10 | 2003/06/08 21:54:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/20 1:26:59 |
![]() ![]() |
7 | 2003/09/18 4:13:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
