DVR-42FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-42FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-42FBの価格比較
  • DVR-42FBのスペック・仕様
  • DVR-42FBのレビュー
  • DVR-42FBのクチコミ
  • DVR-42FBの画像・動画
  • DVR-42FBのピックアップリスト
  • DVR-42FBのオークション

DVR-42FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月下旬

  • DVR-42FBの価格比較
  • DVR-42FBのスペック・仕様
  • DVR-42FBのレビュー
  • DVR-42FBのクチコミ
  • DVR-42FBの画像・動画
  • DVR-42FBのピックアップリスト
  • DVR-42FBのオークション

DVR-42FB のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-42FB」のクチコミ掲示板に
DVR-42FBを新規書き込みDVR-42FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなに時間が・・・。

2003/05/03 15:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 書けない・・・。さん

以前書けない・・・。で皆様に教えていただきました者ですが、やっとmpeg2に変換をして書き込めるようになりました。しかし変換にはShowBizを使い、6時間位かかるのです。その後MyDVDを使いDVDに書き込むのに約一時間・・・。こんなに時間がかかるものなのでしょうか?それとも違うやり方が?それともマシンスペックが?どなたか教えてください。ちなみにマシンはCPUAMD2400、メモリ512Mです。

書込番号:1545345

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/03 15:16(1年以上前)

そんなもんです。

書込番号:1545357

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/05/03 15:58(1年以上前)

梢雪さん>ありがとうございます。そんなものですか・・・。がんばって焼くしかないのですね。いろいろありがとうございました。

書込番号:1545448

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/05/03 18:33(1年以上前)

画質は落ちるけど、MPEG2エンコの設定を甘くすればもっと速く変換できるよ。

書込番号:1545776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音がうるさいですね。

2003/05/01 18:45(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

DVD再生時に結構大きな音がします。
DVD静穏ユーティリティがパイオニア等から出てますが
これってDVR-42FBに使用可能なのでしょうか?
試してみるのが怖くて、取り合えず情報を集めてます。

皆さんは、風切り音とかうるさいとは思っていないのでしょうか?

書込番号:1540170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/05/01 19:08(1年以上前)

静穏ユーティリティ?
これはDVD-ROMドライブ用ですよね。

書込番号:1540216

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tutriさん

2003/05/02 11:42(1年以上前)

>静穏ユーティリティ?
>これはDVD-ROMドライブ用ですよね。
そうなんですが、DVR-42FBでDVDを再生すると
結構風切り音がするので、これをなんとかしたいなと
思っているんです。
焼く時ではなくて、再生時に使用できないかな?と
思ったわけなのです。

書込番号:1542156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDのリッピング速度

2003/04/30 19:03(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 シャア・アズナブル大佐さん

以前DVR-21FB を使っていたんですが、DVR-42FBに変えてからDVDのリッピング速度が半分くらいになりました。このドライブの性能なんでしょうか?

書込番号:1537315

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/30 19:33(1年以上前)

シャア大佐がDVDリッピングなんてセコイ違法行為するハズがありません。

書込番号:1537392

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/30 19:48(1年以上前)

同感

書込番号:1537435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 20:37(1年以上前)

赤く塗れば3倍になる・・・・こればっか(笑)

書込番号:1537588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/30 20:59(1年以上前)

皇帝氏のと自分所有のはMAXで8x位の製品です。 でも皇帝氏は使ってません。そんなばかばかしい事。
 自分はもういしません。m(__)m

書込番号:1537650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ps2で再生したい

2003/04/30 10:41(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 書けない・・・。さん

最近DVD−Rを購入しましたが、DivxのAviファイルをPS2で見たいのですが、どうやって焼くのですか?一緒についてたソフトはMyDVD、B'sRecorderです。AviファイルをMPEG2に変換してオーサリングを
しなくてはならない所までは過去の質問で読みましたが、これらのソフトのどこを探してもオーサリングという文字が見当たりません。どのソフトを使って、どのような手順で焼くのかどなたかご教授してください。

書込番号:1536190

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/30 10:47(1年以上前)

付属のライティングソフトのなかに、DVD編集用のソフトがあるはずです。
通常はそれで出来ますけど。
取説に書いてあるはずです。
ちゃんと読みましたか?


書込番号:1536203

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/30 10:48(1年以上前)

この場合はMyDVDですね

書込番号:1536204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 11:05(1年以上前)

MyDVDかー、オーバーしなきゃいいけど。
とりあえず、サイズさえオーバーしなきゃ極簡単に作れますけどね。

書込番号:1536249

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/30 12:11(1年以上前)

しかし最近「ネットで落とした」「DIVXの」「AVIファイルを」「PS2で見れるように」って書き込みがやたら多いですねぇ・・・。
流行りか?

書込番号:1536398

ナイスクチコミ!0


DVDx1.8aさん

2003/04/30 19:08(1年以上前)


「DivxのAviファイルをPS2で見たいのですが、」

PS2で再生出来るんですか?


書込番号:1537331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 19:12(1年以上前)

出来ません。
それなりの手順をふんでDVDに焼けば見ることができるってことですね。

書込番号:1537340

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/04/30 19:41(1年以上前)

梢雪さん、たかろうさんレスありがとうございます。そうです、MyDVDです。ムービーの所得まではすんなりいくのですが、その後一向に書き込みボタンが押せません・・・。クリックで駄目なら指で・・・と考え込むくらい押せません。

書込番号:1537412

ナイスクチコミ!0


DVDx1.8aさん

2003/04/30 19:58(1年以上前)


「DivxのAviファイルをPS2で見たいのですが、」

PS2で再生出来るんですか?

[出来ません。
それなりの手順をふんでDVDに焼けば見ることができるってことですね。]

其れなり とは?
MPEG2に再変換でしょうか。



書込番号:1537463

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/04/30 20:13(1年以上前)

オーサリングすればってこと。
オーサリングについては自分で調べてください。

書込番号:1537512

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/04/30 20:39(1年以上前)

オーサリングについて、MyDVDで出来るみたいなのですが、どうやってするのですか?めんどくさいとは思いますがぜひヒントでも・・・。

書込番号:1537596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 20:51(1年以上前)

取り込みまでは出来て、書き込みボタンが押せないんですね
出来上がりサイズがオーバーしてません?
グラフがあったような覚えがあるけど。

していたら再エンコして書き込みするMPEG2を適性ビットレートまで落とすことが必要になります
MyDVDでは出来なと思うけど。(持っているけど1度使って見切りつけたからよく知らない)

書込番号:1537620

ナイスクチコミ!0


スレ主 書けない・・・。さん

2003/05/01 09:20(1年以上前)

ありがとうございます。そうですか、今回DVD−Rを購入したのは初めてなのですが、なんかもっと簡単にAviファイル手に入れる、音楽CDのように即焼ける、PS2を使い即見れる。と言う自分勝手な思い込みをしていたのが間違いの基みたいです・・・。皆様親切にありがとうございました。勉強しなおしてきます。ちなみにたかろうさんは、どんなソフトを使っておられるのですか?

書込番号:1539098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生速度が遅い

2003/04/27 23:14(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 かたんさん

DVR-42FBを購入してセットアップしたのですが、
DVDの再生速度が遅くて、まともに見えないのですが・・・
(実際の10秒の間に再生は8秒程度しか進まず)
他にもこんな症状の方いらっしゃいませんか?それとも初期不良ですかね。

環境
CPU セレロン2G
メモリ 256MB(DDR333)
MB  Biostar P4SDQ(SIS651チップセット)
VGA SIS651オンボード(32MB)
OS  Win2000Pro

DMAの選択はしているのですが、PIOモードのままで変わらず。
(ここらが怪しいような感じが・・・)
ちなみに、ハードディスクはUltraDMAとなっています。

書込番号:1528543

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/28 00:38(1年以上前)

BIOS上でDMAになってるか確認

書込番号:1528824

ナイスクチコミ!0


スレ主 かたんさん

2003/04/28 18:29(1年以上前)

メルコに問い合わせましたが、初期不良みたいでした。

書込番号:1530489

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/28 18:31(1年以上前)

それは残念(T_T)

書込番号:1530496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ShowBiz

2003/04/27 22:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-42FB

スレ主 学生たくやさん

付属のshowbozを使ってDVDに書き出しを行ったところ、途中で映像が抜け落ちてしまうという現象がおきてしまいました。いったい何が原因なのか教えて欲しいです。

書いた映像
MPEG-1 6Mbps +Audio Layer2 256Kbps

書込番号:1528270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-42FB」のクチコミ掲示板に
DVR-42FBを新規書き込みDVR-42FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-42FB
バッファロー

DVR-42FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月下旬

DVR-42FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング