




すいません 教えてください。 取説にDVD-RAMはDVDビデオレコーダーで録画したものは再生できません。ただしアップグレードすれば見れるとあるのですが どれをどのようにしていいのかホームページをみてもなんだかわかりません。わかる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:2455134
0点


2004/02/11 14:35(1年以上前)



2004/02/11 15:59(1年以上前)
ともみかさん ご返信ありがとうございます。さっそくためしてみましたがこのCDドライブはアップデート不要とでてしまいます。RAMをいれるとなにかのデータとしては表示がでますが映像音声(再生)はできないです。
書込番号:2455510
0点


2004/02/11 16:30(1年以上前)
・「B'sCLiP」などのパケットライティングソフトウェアをインストールしている場合、パケットライティングソフトウェアを先にアンインストールするかシステムへの常駐を解除してください。
・IAA(Intel Application Accelerator)をインストールしている場合、先にアンインストールしてください。アンインストールは「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」から行うことができます。
※IAA(Intel Application Accelerator)に関しては、こちらのページ(http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa/index.htm)をご参照ください。
・Intel Ultra ATA Storage Driver をインストールしている場合、先にアンインストールしてください。アンインストールは「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」から行うことができます。
※Intel Ultra ATA Storage Driver に関しては、こちらのページ(http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/storagedrivers/ultraATA/index.htm)をご参照ください。
書込番号:2455617
0点


2004/02/11 16:42(1年以上前)
質問内容を間違えました。RAM ドライブの映像ファイルの種類によると思われます。VRAM 形式だと再生されています。
書込番号:2455669
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVR-R42FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/08/30 11:53:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/10 21:28:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/05 19:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/04 9:23:14 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/28 0:21:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/09 10:34:06 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/03 20:57:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/12 18:26:45 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/11 16:42:33 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/03 21:00:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
