DVR-R42U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-R42U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-R42U2の価格比較
  • DVR-R42U2のスペック・仕様
  • DVR-R42U2のレビュー
  • DVR-R42U2のクチコミ
  • DVR-R42U2の画像・動画
  • DVR-R42U2のピックアップリスト
  • DVR-R42U2のオークション

DVR-R42U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月上旬

  • DVR-R42U2の価格比較
  • DVR-R42U2のスペック・仕様
  • DVR-R42U2のレビュー
  • DVR-R42U2のクチコミ
  • DVR-R42U2の画像・動画
  • DVR-R42U2のピックアップリスト
  • DVR-R42U2のオークション

DVR-R42U2 のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-R42U2」のクチコミ掲示板に
DVR-R42U2を新規書き込みDVR-R42U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブも認識しません

2004/02/12 20:24(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

現象:
先週秋葉原でDVR−R42U2を12100で買いました。DVD−Rの書き込む速度も4倍で、5枚程作りました。嬉しかった。
 しかし、昨日[Norton Internet Security]をアンインストール後デバイス マネージャーではDVDとCDROMド両方ライブも認識しません:DVR-R42U2  
MATSHITA UJDA720 DVD/CDRW
対応結果:コンピュター管理ー>デバイス マネージャー>DVD/CD−ROMドライブー>(CDまたはDVD)のプロバティー>(ドライバ)タグー>ドライバの更新しても、「ハードウェアの更新ウイダードを続行できません」
というエラーが出ました。
・・・・・
経験ある方是非教えてください!
 ・[MATSHITA UJDA720 DVD/CDRW]のドライブを探したい。
 ・また、最低でもDVR-R42U2を認識させたい!
ちなみにPC:Dynabook G4/510PME (1GHz, 40GB)
内:松下CD-RW/DVD-ROMドライブUJDA720
   外付:DVR-R42U2


書込番号:2460673

ナイスクチコミ!0


返信する
SUGAR FREEさん

2004/02/13 15:13(1年以上前)

一度外して起動させたあとに違うところにつないで起動させてみては?
それでダメならOSのクリーンインストールでしょうかね?

書込番号:2463868

ナイスクチコミ!0


くろーん人間1号2号さん

2004/02/13 21:57(1年以上前)

私は同社のDVR−MR341IU2を使用したところ既存のCDドライブが
ビックリマークがついて使用できなくなるという事態に遭遇しました。
その際には以下の対処法でCDドライブが復活しました。参考までにどうぞ。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;270008

書込番号:2465176

ナイスクチコミ!0


スレ主 zfuさん

2004/02/14 20:27(1年以上前)

くろーん人間1号2号さんとSUGAR FREEさんメール有難う。
問題は解決しました。
デバイス マネージャーで全てのDVDとCDROMドライブーを削除して、再起動して、認識させました。

書込番号:2469013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RWがよめなかった。

2004/02/04 23:23(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 MAT_ULTRAさん

教えてください。ソニーのスゴロクで録画したDVD-RW(三菱のdisc)が再生しません。-RWはファイナライズ済みです。またパイオニアDVDレコーダで記録した-RWも再生できませんでした。同じ三菱discでファイナライズ済みです。こういった場合なにか考えられる点はありませんか。?

書込番号:2428257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MAT_ULTRAさん

2004/02/04 23:53(1年以上前)

上への追加なのですが DVD-Rの再生はもちろんできます。
他機で録画したDVD-RWの再生がいまのところできません。

書込番号:2428464

ナイスクチコミ!0


MAT_ULTRA2さん

2004/02/05 23:16(1年以上前)

自己解答ですが、これは取り説に書いてありますね。
DVDレコーダで録画した-RWは再生できないって。ただしお金払って
ソフトをupdateすれば 読めるようになるそうですね。

なんか納得いかんな。箱にはそんなこと書いてない。
中身の取り説の小さな文字を探さないと、それがわからないというのは。

書込番号:2432171

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTRAさん

2004/02/06 00:18(1年以上前)

情報訂正ですが、ソフトのupdateは無料で登録をすればできるようです。まだ登録してません。

書込番号:2432522

ナイスクチコミ!0


くろーん人間1号2号さん

2004/02/13 21:54(1年以上前)

私もXS−40で録ったDVD−RAMを読もうとしたら読めませんでした。
ソフトをアップグレードしすれば、と書いてありますがSonicのHPには
アップグレード版などありませんでした。箱にもDVDレコーダで録ったDVD
−RAMやRWを取り込めるようなことが書いてあるのに・・・・・。

書込番号:2465157

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTRAさん

2004/02/16 23:24(1年以上前)

え〜そうなんですか。?アップグレードがない。!!登録はしたんですがまだ、その後をやってませんでした。登録するだけでもめんどくさかた。シリアルとかバージョンとか、ソフトを立ち上げて書き出さないといけないので面倒でした。

書込番号:2478797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

認識しません(><)

2004/02/04 00:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

先日この製品を購入したのですが、メディアが認識してくれません。
必要なドライバは全て入れ、デバイスマネージャーでは認識してくれ、CDROMでも認識するのですが、DVDRが認識しないのです。
始め、1-4倍速のimationを試しましたが、認識せず、対応確認メディアの三菱、TDKでも認識しません。認識しない症状と致しましては、メディアが回転せず、カタカタ言って先に進まない状態です。

私のマシンスペックですが、
Pentium4 1.7GB、512MB WindowsXP です。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:2424605

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TMNNさん

2004/02/04 00:07(1年以上前)

追加スペックですが、
USB2.0ついてます。同じバッファロー製品で、外付けHDDは正常に認識しています。

書込番号:2424619

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/02/04 00:07(1年以上前)

DVDRと書いてあるのですがDVD-Rですよね?DVD+Rは書き込めませんので。

書込番号:2424624

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMNNさん

2004/02/04 00:40(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
そうです、DVD-Rです。店の店員に対応メディアと言われたものがことごとく読めません。これは返品ですかねぇ。。

書込番号:2424824

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/02/04 00:53(1年以上前)

>メディアが回転せず、カタカタ言って先に進まない状態
不良の可能性が大きいですね。「カタカタ言って」ということはマウントがうまくいっていないということでしょうから。

書込番号:2424875

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMNNさん

2004/02/04 23:25(1年以上前)

SUGAR FREEさん
ありがとうございます。
やっぱり初期不良ですね。買った店のレシートしっかりまだあるので返品しようと思います。次にドライブ買う時はもっと慎重に考えて買おうと思います。

書込番号:2428274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチボーダー

2004/01/28 22:30(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 たこてんさん

この製品はマルチボーダーやクイックグロウなどの、データを追記する
機能はあるのでしょうか?

書込番号:2399789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めメディア

2004/01/19 23:47(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 きみっこさん

4倍速をうたっているけど、実際4倍速が可能なディスクって少ないですよね・・・。
安くて、この機種で4倍速で書き込めるメディアありましたら教えてください。台湾製とかでないかなぁ〜一枚当たり120円くらいのやつで

書込番号:2365566

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/20 04:49(1年以上前)

4倍速のメディアはいっぱいあると思うが、、、、、120円てのは厳しいね。

あったとしても、フルに書き込めないとか、書き込み中にエラーが出たり、データが消えたりしそうでイヤだな。200円とかで買える有名メーカー品の方が良いな。

最近買ったイメーションのDVD−Rディスクはシンガポール製でヨドバシ特価で5枚900円くらいでした。

書込番号:2366298

ナイスクチコミ!0


きみっこ(職場)さん

2004/01/20 10:18(1年以上前)

返信ありがとう!
イメーションの4倍速私も買いましたが、4倍速で書き込めませんでした。
フル焼きで一時間位かかっちゃう(泣)・・・。B's上では4倍速書書き込みになってるのにぃ・・・三菱のは15分位で書き込めちゃう!でも高い(笑)!
やっぱ説明書に載ってる対応メディアしかダメなのかなぁ?

書込番号:2366664

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/20 11:59(1年以上前)

仮に120円のものが1ヶ月で読めなくなったとして240円のものが2ヶ月以上経っても読めれば、こちらの方がコストパフォーマンス的にはいいです。

書込番号:2366886

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/20 14:37(1年以上前)

私のでは書き込めたメディアが書き込めない(4xで)というのはドライブの品質か、転送速度に問題がありそうですね。

CDR時代の経験上、安いドライブは高いメディアを、安いメディアは高いドライブを、使うことが必須と思い、購入当時2万円くらいした(今は15000円くらい)パイオニア製のドライブを購入しました。
CDRの時もそうでしたが、高品質のドライブのほうが動作音も静かだし、書き込みエラーも少ないし、結果的に無駄になるメディアが少なく購入価格の差額もさほど高く感じないと言う感じです。

まぁ、私のは内蔵タイプなので外付けだと+1万円くらいは必要でしょうね。

購入検討時には下記のようなサイトを利用しました。
メディアへの相性などもレポートされているので大変参考になりました。
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5403

書込番号:2367241

ナイスクチコミ!0


へいくんさん

2004/01/21 06:27(1年以上前)

4ヵ月後に急に読込めなくなるよりはいいですね。

2つ上の方のご意見本当ですね。何故こんなことになるのでしょう
安物は本当に注意すべきです。

書込番号:2370073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB1.1で 動画再生できますか?

2004/01/16 19:40(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 ナットク!!さん

USB1.1で 動画再生に使用したいのですが 多くの機種がUSB1.1の転送速度が1倍速以下で 動画再生時コマ飛び等で 動画再生に向かないなど記載ありますが この機種 USB1.1でお使いの方いらっしゃいませんか様子聞かせてください

書込番号:2352432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1313件

2004/01/17 08:19(1年以上前)

推奨されてないのを承知で使いたいというなら、
1.他人に訊いたりせず、自己責任でためしてみる または
2.訊きたいなら、どんな事情でそうしたいのか具体的に説明する

んーむむ

書込番号:2354356

ナイスクチコミ!0


TAMPOさん

2004/02/15 22:56(1年以上前)

USB1.1で動画再生できましたが、コマ飛びで落ち着いて見ていられませんでした。小さい画面(352X240)かつ転送レートを2Mbps程度でキャプチャすれば一応見られるようにはなりました。

書込番号:2474577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-R42U2」のクチコミ掲示板に
DVR-R42U2を新規書き込みDVR-R42U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-R42U2
バッファロー

DVR-R42U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月上旬

DVR-R42U2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング