DVR-R42U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-R42U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-R42U2の価格比較
  • DVR-R42U2のスペック・仕様
  • DVR-R42U2のレビュー
  • DVR-R42U2のクチコミ
  • DVR-R42U2の画像・動画
  • DVR-R42U2のピックアップリスト
  • DVR-R42U2のオークション

DVR-R42U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月上旬

  • DVR-R42U2の価格比較
  • DVR-R42U2のスペック・仕様
  • DVR-R42U2のレビュー
  • DVR-R42U2のクチコミ
  • DVR-R42U2の画像・動画
  • DVR-R42U2のピックアップリスト
  • DVR-R42U2のオークション

DVR-R42U2 のクチコミ掲示板

(551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-R42U2」のクチコミ掲示板に
DVR-R42U2を新規書き込みDVR-R42U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD−Rの使い方

2004/03/21 17:40(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 アユキチさん

昨日買ったばかりで右も左も判らずに「CD−R」で焼いたのですが、2点の疑問点が判らずにいます。
1.CD-Rに画像を落としたのですが、音声が途切れていて、聞きにく!
2.CD-Rで1回焼いたて2Gの空きがあるので焼こうとしますと「メディアに互換性がありません」と表示されできません。
方法を伝授してください

書込番号:2611288

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/03/21 17:53(1年以上前)

どういう種類の画像ですか?
PCのスペックも書いてください。

書込番号:2611336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/03/21 18:14(1年以上前)

1.画像と音声・・・・どんなんだろ??スライドショーみたいなもんかな?
2.CD-Rに2Gの空きがある??

1・については どんな画像をどういう方法で焼いたのかかかないとわからないですね

2.についてはいくらあまっていても、追記は基本的にできないと思ってください

どっちにしてもCD-RじゃなくてDVD−Rのことだと思いますが。

書込番号:2611407

ナイスクチコミ!0


スレ主 アユキチさん

2004/03/21 19:55(1年以上前)

CD-Rは間違いでDVD-Rです、申し訳ありません。
画像とは動画で編集したものです、もちろんBGMは編集時に入れたもので、DVデッキにダビングはうまくいくのですが・・・。DVDに落とすとBGMが途切れます。
PCスペックはPent.V 600/OS.XPです。
よろしくお願いします。

書込番号:2611746

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/03/21 22:03(1年以上前)

ちゃんと4倍速で書き込めていますか?異常に時間掛かったりしてるって事は無いですか?

書込番号:2612327

ナイスクチコミ!0


スレ主 アユキチさん

2004/03/21 23:05(1年以上前)

ザ・アナログマンさんの心配通り時間が掛かって困っています。使うのを止めようかとさえ思っています。

書込番号:2612645

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/03/22 08:33(1年以上前)

転送モードが「PIOのみ」になってませんか?
だったら「DMA」に変更してみてください。

書込番号:2613810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD最初に買うのは?

2004/03/18 14:24(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 botarouさん

ここに質問すると怒られそうですが、どなたか優しい方教えてください。先日店頭でこのスレットのドライブを見つけました。価格が手ごろだったので購入を検討したのですが、よく見るとDVD-Rとなっています。
DVD+RとかDVD+-Rとかいろいろ規格がありますね。それで何を買ったら無駄にならないかお聞きしたいと思って書き込みました。当方今まで人に
CDRWを借りてCDを焼いていたので、それを買いにいったのが本音ですが、店頭に行くとすでにCDRWドライブは少数派で、DVDがメインだったため、急遽DVDRWの購入を考えたといういい加減な奴です。が購入についてはまじめに考えていますので、何かアドバイスいただければ幸いです。ちなみに現在持っているPCにはUSB2.0がないため、快適にDVDを使用するために必要ならば、USB2.0のポートの購入も考えています。とはいえ、まだDVDを本気で使用する気はありません。こんな状態なのですが、よろしくお願いします。

書込番号:2599157

ナイスクチコミ!0


返信する
駄目レス.Exeさん

2004/03/18 15:48(1年以上前)

DVDドライブのライティング機能を使うって事は、只書き込むだけって事じゃ
ないですよね?
書き込んだものをその後、読み込んで利用する為に書き込むわけですよね?
だったら、+だろうが-だろうが、どのDVD機器で読み込むのかという方が重要です。
PCでこのドライブを使って、このドライブで読み込みするだけなのであれば、
無駄にはならないと思います。

書込番号:2599338

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/03/18 15:49(1年以上前)

日本国内では-R/-RWが優勢、世界的には+R/+RWが優勢です。
予算があれば+-両方の書き込みに対応した物の方が安心ですが、ただ最近のドライブやプレーヤーは両方とも問題なく読めますので、あまり神経質になる必要は無いと思います。
ただ、USB2.0はほぼ必須と思ってください。ただし、インターフェイスは安く手に入ります。
ちなみに、+R/+RWのみのドライブも安価で出回っていますよ。

書込番号:2599343

ナイスクチコミ!0


スレ主 botarouさん

2004/03/18 16:08(1年以上前)

駄目レス.Exeさん、ザ・アナログマンさん、情報ありがとうございました。再生は今のところ買ったドライブでしかできないので、どちらでもいいわけですね。USB2.0インターフェースは必須とのことでしたが、商品名か、検索のジャンルを教えていただけませんか?このサイトでSUB2.0+パソコンパーツでで検索しましたが、ほしい物がヒットしませんでした。

書込番号:2599393

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/03/18 16:37(1年以上前)

h
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/interface.html
h
ttp://www.iodata.jp/prod/interface/usb/index.htm

書込番号:2599471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/20 07:55(1年以上前)

規格が分からない方は若干高価になりますが全部読める「スーパーマルチ」と書かれたドライブを買えば少なくとも互換性の心配はいらないですよ。

書込番号:2605494

ナイスクチコミ!0


uru79さん

2004/03/20 10:12(1年以上前)

私もスーパーマルチを薦めます。そして、長く使うなら出来れば8倍速ドライブの方がいいと思います。(また後で買い足すなら別ですが。)
 その他、海外産DVD-Rをこのドライブで焼く場合、多くが4倍速で焼けません。
この商品に使われている東芝製ドライブは他社のドライブより焼き品質が悪いと評判ですので気を付けた方がいいです。

 以上、去年何も知らずにこれを買ったものの意見です。

書込番号:2605827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDメディアが認識しない

2004/02/23 23:10(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 熊丸ちゃんさん

今日この製品を買ってきてつないでみたところ、ドライブは認識されたのですが、DVD−R、RW(マクセル)を入れても「メディアを挿入してください」のまま認識されません。CD−Rは正常につかえます。どんなことが影響しているのでしょうか?ちなみに、I−OのCD−RWドライブをつないでいたのをはずして、これを取り付けました。パソコンはDELLのディメンジョン8300。スペックは悪くないとおもうのですが。よろしく情報ご提供ください。

書込番号:2507695

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/02/24 08:42(1年以上前)

他のメディアは試して見ましたか?
マイコンピューターやデバイスマネージャーは確認しましたか?
マクセルのメディアがマウントできないとなると...初期不良の可能性も有り?

書込番号:2509076

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊丸ちゃんさん

2004/02/24 09:28(1年以上前)

自己スレです。ザ・アナログマンさん早速のコメントありがとうございます。実は会社にも同じDVDドライブがあって、今朝会社に持ち込んでつなぎ変えして比較してみたのですが、同じ環境・メディアで会社のやつは正常に動くけど、私が買ったやつは、やはりメディアを認識しませんでした。会社のはメディアを挿入するとカタンカタンとマウント音が3回程度してすぐマウント完了となりますが、私のやつはマウント音がズーッとしたままで、そのうちマウント失敗となるようです。買ったSHOPに初期不良だという旨のメールをしましたので返品することになるでしょう。昨年末にも同じSHOPで初期不良があって交換してもらったのですが、SHOPに問題があるのかな〜。

書込番号:2509176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブが認識しません

2004/02/19 00:15(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 でるでるでるぞさん

会社名:BUFFALO
製品名:DVR−R42U2(外付けDVDドライブ)
症状:購入して1〜2日は正常に動作していた。(DVDも3枚焼けた)
突然DVDドライブが認識しなくなった。マイコンピューターにも表示が出ていなかったため、USBをさしなおしたり、再起動しても認識しなくなった。原因がわからなくなったので、Cドライブをリカバリーして再度接続したが認識しない。(インターフェースカードには、外付け
ハードディスクを接続しているが正常に動作している。)
USBを接続すると電源が入り30秒程度カタカタ動くがそのまま電源が切れてしまう。
ユーリティーCDどおり行ってもセットアップが完了しない。
デバイスマネージャーの表示
大容量記憶装置デバイスのところに!(黄)がついている
デバイスの状態
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
と表示されている。

書込番号:2487145

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/02/19 00:20(1年以上前)

他のパソコンで試して同じ症状ならば故障(初期不良)だと思います。

書込番号:2487177

ナイスクチコミ!0


zfuさん

2004/02/19 15:05(1年以上前)

対応方法:
でるでるでるぞさんへ
以下の方法を試してください!
私同じ機種でこの方法で解決しました。
デバイスマネージャーで、黄がついているDVDとCDROMドライブーを削除して、再起動して、認識させる。

書込番号:2488925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

読み取りが出来ない?

2004/02/17 12:28(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 おでんこでんさん

もし誰かご存知であれば教えてください。
ノートパソコンにUSBでつないでいるのですが、
CD−R(RWも)への書き込みは出来ます。
その書き込んだCD−R(RWも)をノートパソコンの
最初からついているCDドライブでは
音楽再生やデータ処理とも認識するのですが、
この製品からでは認識しません。
「メディアが入っていません」
となります。
(パソコンがCDを認識してくれない・・)
ですが、音楽だけは聴くことが出来ます。
パソコンの知識がないので恥ずかしい質問だと思いますが
どうすればDVR-R42U2からでも認識できるようになるのでしょうか?
誰か助けてください・・・

書込番号:2480507

ナイスクチコミ!0


返信する
たかTOMさん

2004/02/17 13:02(1年以上前)

ノートPCのドライブが対応していないのではないでしょうか。
私の古いドライブも読めません。

書込番号:2480617

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/17 14:28(1年以上前)

メディアは何使ってますか?

書込番号:2480839

ナイスクチコミ!0


スレ主 おでんこでんさん

2004/02/17 15:49(1年以上前)

みなさんご対応ありがとうございます。
メディアは対応O.Kと書かれている
三菱化学製を使用しています。

ノートパソコンのドライブが対応していないのは
どうすることも出来ないのですか?
ちなみにパソコンはたしか2000年製ぐらいです。
たしかに古いのかも・・

書込番号:2481007

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/17 16:13(1年以上前)

もう一度整理します。

「DVR-R42Uで書き込んだ三菱化学製のCD-R/RWをPC内蔵のCD-ROMドライブでは読み出し可能なのだが、DVR-R42Uではそのメディアを認識しないのはなぜ?」

と言う状況でよろしいですか?

書込番号:2481065

ナイスクチコミ!0


スレ主 おでんこでんさん

2004/02/17 17:22(1年以上前)

すいません。お手数かけます。
おっしゃるとおりです。
付け加えると、DVR−R42Uでも
何故か音楽ファイルだけは
添付ソフトのB`z Playerで
聞くことが出来ます。
でもその他の処理・作業が出来ません。
何回もすいません・・

書込番号:2481267

ナイスクチコミ!0


Hiro1999さん

2004/02/17 19:14(1年以上前)

マイコンピュータを開いたときに、
CD-R(DVD)ドライブのアイコンは2つありますか?

書き込みができて、音楽再生(多分自動再生)できるのなら
DVR-R42Uは正常に作動してます。

書込番号:2481623

ナイスクチコミ!0


ザ・アナログマンさん

2004/02/18 11:03(1年以上前)

う〜ん...いまいち原因不明ですねぇ...
クリーニングしてみるとか...

書込番号:2484228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RWがよめなかった。

2004/02/04 23:23(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 MAT_ULTRAさん

教えてください。ソニーのスゴロクで録画したDVD-RW(三菱のdisc)が再生しません。-RWはファイナライズ済みです。またパイオニアDVDレコーダで記録した-RWも再生できませんでした。同じ三菱discでファイナライズ済みです。こういった場合なにか考えられる点はありませんか。?

書込番号:2428257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MAT_ULTRAさん

2004/02/04 23:53(1年以上前)

上への追加なのですが DVD-Rの再生はもちろんできます。
他機で録画したDVD-RWの再生がいまのところできません。

書込番号:2428464

ナイスクチコミ!0


MAT_ULTRA2さん

2004/02/05 23:16(1年以上前)

自己解答ですが、これは取り説に書いてありますね。
DVDレコーダで録画した-RWは再生できないって。ただしお金払って
ソフトをupdateすれば 読めるようになるそうですね。

なんか納得いかんな。箱にはそんなこと書いてない。
中身の取り説の小さな文字を探さないと、それがわからないというのは。

書込番号:2432171

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTRAさん

2004/02/06 00:18(1年以上前)

情報訂正ですが、ソフトのupdateは無料で登録をすればできるようです。まだ登録してません。

書込番号:2432522

ナイスクチコミ!0


くろーん人間1号2号さん

2004/02/13 21:54(1年以上前)

私もXS−40で録ったDVD−RAMを読もうとしたら読めませんでした。
ソフトをアップグレードしすれば、と書いてありますがSonicのHPには
アップグレード版などありませんでした。箱にもDVDレコーダで録ったDVD
−RAMやRWを取り込めるようなことが書いてあるのに・・・・・。

書込番号:2465157

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTRAさん

2004/02/16 23:24(1年以上前)

え〜そうなんですか。?アップグレードがない。!!登録はしたんですがまだ、その後をやってませんでした。登録するだけでもめんどくさかた。シリアルとかバージョンとか、ソフトを立ち上げて書き出さないといけないので面倒でした。

書込番号:2478797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-R42U2」のクチコミ掲示板に
DVR-R42U2を新規書き込みDVR-R42U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-R42U2
バッファロー

DVR-R42U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月上旬

DVR-R42U2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング