DVRAM-FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RAM DVRAM-FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVRAM-FBの価格比較
  • DVRAM-FBのスペック・仕様
  • DVRAM-FBのレビュー
  • DVRAM-FBのクチコミ
  • DVRAM-FBの画像・動画
  • DVRAM-FBのピックアップリスト
  • DVRAM-FBのオークション

DVRAM-FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 1日

  • DVRAM-FBの価格比較
  • DVRAM-FBのスペック・仕様
  • DVRAM-FBのレビュー
  • DVRAM-FBのクチコミ
  • DVRAM-FBの画像・動画
  • DVRAM-FBのピックアップリスト
  • DVRAM-FBのオークション

DVRAM-FB のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVRAM-FB」のクチコミ掲示板に
DVRAM-FBを新規書き込みDVRAM-FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2での再生について

2002/04/02 23:54(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRAM-FB

ズバリPS2での再生は可能ですか?

書込番号:635257

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/04/02 23:56(1年以上前)


スレ主 寂蓮さん

2002/04/03 00:05(1年以上前)

どうもサンクスです。

書込番号:635289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WinDVD 以外のソフトでの再生

2002/03/20 22:07(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRAM-FB

DVRAM-FB付属のWinDVDでは問題なく 市販DVDソフトを再生出来るのですが、PowerDVD XP Proでは再生出来ません。(内部エラーと表示される。) 
どなたか再生できているかたはいらっしゃいますか?
環境 OS:Win2000 CPU:Duron1G memory:256 自作PC

書込番号:607714

ナイスクチコミ!0


返信する
どびんさん

2002/03/27 04:58(1年以上前)

はじめまして

ウチではWin2kとWinMeと両方でPowerDVD&ATIのMMCのDVDで見れていますよ
PowerDVDの方は後からSoundパックを追加しましたが
追加前後とも問題無く再生できています
セレ1.3G 512M 自作

もしWinDVDとPowerDVDの両方をインストールしてあるなら
試しに一つにしてみてはいかがでしょう
(ウチでは両方出来たような気もするのですが、今はPowerDVDとMMCです
 って、ウチも2つインストールしてますね)

書込番号:621347

ナイスクチコミ!0


どびんさん

2002/03/27 05:01(1年以上前)


ブラウザのいたずらでOSとかがとんでもないことになってますね
ややこしいことになってすみません

書込番号:621349

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuminさん

2002/03/28 17:17(1年以上前)

レスありがとうございます。もともとPowerDVDだけを入れてたのですが。再生できないため WinDVDをいれました。でも 一度クリーンインストールしてチャレンジしてみます。

書込番号:624311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Videoの音声がでません

2002/03/19 14:59(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRAM-FB

スレ主 MRSAKAIさん

メルコのDVRAM-FBでWinCDR7.0で作成したDvd-Videoをパイオニアの
DVDプレーヤー(DV-545)で再生したのですが、画像は正常に出るの
ですが、音が出ません。DVRAM-FBなら音も出ます。同一構成で作成
したビデオCDは、正常に再生されます。どのような原因が考えられ
るでしょうか?またどこの問い合わせればよいでしょうか?どなたか
アドバイスをお願いします。

書込番号:604997

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/19 23:02(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011107/zooma34.htm

の「ものすげえ秘密発見!?」の部分は関係しないでしょうか?

書込番号:605808

ナイスクチコミ!0


スレ主 MRSAKAIさん

2002/03/22 19:04(1年以上前)

Idealさんありがとうございました。照会の記事を読み。納得しました。パイオニアのDVDプレーヤーは、規格にうるさいようです。MovieWriterで書き込んだDVD−Rは、正常に再生されました。本当にありがとうございました。

書込番号:611762

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/23 00:03(1年以上前)

あってましたか?

お役に立てたなら良かったです。

書込番号:612470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/25 18:28(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRAM-FB

スレ主 バンダナさん

昨年の12月に購入して、DVD-RAMとして問題なかったので気づかなかったのですが、DVD-Rとして認識してくれません。
自分のPCは、
M/B  GIGABYTE GA7-ZX
CPU  AMD  ALTHON 1GMH
メモリ SDRAM 512MB
ドライブは、松下製LF-D310 と表示されてします。
システムのプロパティでは、ディスクドライブとCD-ROMに認識されています。

しかし、
付属ソフトのWINCDR6.5およびDVD-MovieAlbumSEで
レコード選択のウィンドウで『仮想レコード』しか表示されません。
また、B'sレコードGOLDでもレコードドライブとして認識されませんでした。

どなたか対処方法をご存知の方は教えてください。

書込番号:560154

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バンダナさん

2002/02/25 18:57(1年以上前)

書き忘れていたので追記します。
M/BのBIOSやチップセット等のアップデートは、一通り行っても、
DVD-Rとして認識されませんでした。

書込番号:560204

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/25 19:10(1年以上前)

肝心のライティングソフトのアップデートとかは?
って既にしてるか・・

書込番号:560223

ナイスクチコミ!0


yanpokoさん

2002/02/27 13:49(1年以上前)

私はロジテックのLDR-N106AKユーザーだったのですが、
ドライブは、LF-D310 と認識されてましたので
中身は同じ松下製の物と思います。
私も同じような症状でした。DVD-RAMはOKでしたがDVD-RはAudio-CD
と認識する不具合でした。2台のPCで確認しましたがどちらも同じ症状でした。またメディアも三菱、ビクター、Mrデータと変えましたが全て関係ありませんでした。
初期不良と思い製品交換しましたが、これもだめで製品返品としました。
ロジテックサポートに後で確認したら同じ現象の確認が出来たと聞きましたので、製品不良の可能性があるかも知れません。

書込番号:563815

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンダナさん

2002/03/22 01:46(1年以上前)

けん10 さん、 yanpoko さん、ありがとうございました。

アプリックスに問い合わせたところ、WINASPIの再インストールが必要との回答を受け、再インストールしたところ、正常に作動しました。

P.S. 返信が遅れてすいませんでした。

書込番号:610428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/04 03:05(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRAM-FB

スレ主 じょーじショックさん

DVD-VideoやDVDナビソフトのバックアップをとる事は出来るのでしょうか?車のシフトレバーの位置の関係上取り出しのときにディスクをうっかりこねてしまいだめにしてしまい困っています。CD−Rのような感覚でバックアップは出来るものなのでしょうか?ご存知の方おられましたら教えてください。あとDVD-RWとDVD-RAMどこがどう違うのかいまいちわからないのですがご存知の方教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:406407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/04 06:32(1年以上前)

複製は規格上無理だと思います。

書込番号:406493

ナイスクチコミ!0


分かってない人さん

2001/12/04 21:12(1年以上前)

>DVD-RWとDVD-RAM
DVDと言うんだから、どっちも同じであって欲しいですね。
ところがDVD規格と言うのは、まだ統一されてないんです。特にリライタブルと言って、随時書き込み出来るDVD規格は枝分かれした状態のままです。それぞれに優位なところもあり、各メーカーがそれぞれの路線を取っています。ですからDVD−RWもDVD−RAMも互換性は有りません。どちらもCD/RWの様に随時書き込みは出来るのですが、、、。
それに加え−R −RW +R +RW RAMと規格は沢山あり、それぞれ互換は有りません。

書込番号:407387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/07 23:05(1年以上前)

コピーガードがかかっているものを複製すれば
違法コピーになるのでやめましょう。

書込番号:412285

ナイスクチコミ!0


tt222さん

2002/03/18 10:21(1年以上前)

>コピーガードがかかっているものを複製すれば
>違法コピーになるのでやめましょう

それは必ずしも正しくない認識です。
個人のバックアップ目的のコピーなら合法の「場合も」あります。
使用許諾契約の内容次第で変わってくるはずです。

書込番号:602572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDRAM/R

2002/03/14 19:03(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRAM-FB

スレ主 KENJIーSさん

付属の「For DVD-RAM/R Drive」のインストール時,下記のエラーが発生し,インストールできません。どのような原因が考えられますでしょうか?
1.エラーメッセージの内容:「セットアップはインストールを続ける為に必要なすべてのプログラムファイルを解凍しコピーすることができません。」
2.マシン環境/OS:Windows XP CPU:PEN4 1.7GHZ メモリ:265MB
       自作機
3.CDライティングソフト等が常駐していると,このようなエラーが発生する場合があると聞いたのですが,取消ても同じ現象が発生します。

書込番号:594742

ナイスクチコミ!0


返信する
DISK BLUEさん

2002/03/16 23:01(1年以上前)

プログラムをディスクトップ上にまるごとコピーして、
そこから実行してみては…

書込番号:599478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVRAM-FB」のクチコミ掲示板に
DVRAM-FBを新規書き込みDVRAM-FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVRAM-FB
バッファロー

DVRAM-FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 1日

DVRAM-FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング