
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月11日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月10日 01:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月3日 08:25 |
![]() |
0 | 10 | 2004年3月23日 13:09 |
![]() |
0 | 10 | 2004年3月20日 14:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月15日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-221FB


某直販で入手しました。中身はタイトル通りです。
これって、よく見ると中身はLGドライブなんですが、ケースは松下のものですよね?
(その証拠にフロントベゼルが他の日立LGドライブと交換できません)
Made in Japanだし、LGドライブだけど松下寿の工場で生産してるってことで
いいんでしょうか?
どうでもいいことですが、多少なりとも気持ちが慰められるんで・・・。
まあ、MovieAlbum SEを買ったと思えば。
0点



2004/08/11 13:43(1年以上前)
自己レスですみません。
気になったので開けてみました。
私はLGはGCC-4480B,4520B,GSA-4081Bしか持っていませんが、明らかに構造・部品とも違っています。
コントロールチップには全てPanasonicとあり、完全な松下自社製ドライブでした。
もしこれと4020Bが同じだとすればLG側が提携生産ということになりますね。
悪いドライブではなさそうなので、殻付きを探さずそのまま使おうと思います。
お騒がせしました。
書込番号:3131336
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-221FB


この製品には松下とLGの製品があるみたいですが、松下製のドライブはトレイの改造無しに殻付きのRAMが使用出来るのですか?又、松下のファームを入れる事は出来るのでしょうか?ご存じの方教えて下さい。お願い致します
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-221FB


SOTECのM360、PEN3の600MHz、メモリ128MB、ハードディスクの空き7GHz,OSはWIN98SEというスペックでなんとか最低ラインの動作環境は満たしています。このPCに元々、DVD-ROMドライブCD-RWドライブが付いていて、DVD-ROMドライブと入れ替えてこのドライブを設置してパソコンを起動するとWindowsのロゴのあと画面が暗くなったところでフリーズして起動しません。マスタにしてもスレーブにしても同じでした。ジャンパスイッチの設定も間違っていないと思います。他に何か確認するところ、間違っていそうな所はないでしょうか?よろしくお願いします。
0点

CDRWドライブもはずして、このドライブ1台だけマスターにつないでも
同じでしょうか??
書込番号:2610636
0点



2004/03/21 14:57(1年以上前)
たかろうさん、さっそくのご返答ありがとうございます。このドライブのみマスタにつなぎましたが同じ症状です。ちなみに3つとも外しても起動しました。このドライブ壊れているんでしょうか?
書込番号:2610804
0点

うーん そうですか・・・
オンラインマニュアル見ると
DMA転送設定後WIN ME/98se/98が起動しない ってあるんだけど
の項目が参考にならないでしょうか??
書込番号:2611047
0点



2004/03/21 17:12(1年以上前)
たかろうさん、ありがとうございます。オンラインマニュアルを参考にして見ましたが、このドライブの名前さえ出ていません。OSのクリーンインストールやってみる価値はあるでしょうか?
書込番号:2611195
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/d/dvrmr221fb.html
ここから トラブルシューティングで
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/storage/d28172a1.pdf
ここにいくと
書込番号:2611215
0点

ごめん カン違い もう見てたよね<(_ _*)>ぺコリ
うーん もう少しレスまってみてもいいかな?
書込番号:2611225
0点


2004/03/21 17:34(1年以上前)
クリーンインストールの前に、たかろうさんの言うトラブルシューティングの
>DMA転送設定後WIN ME/98se/98が起動しない
のとこやってみたらどうかな?
書込番号:2611263
0点



2004/03/21 23:14(1年以上前)
たかろうさん、ザ・アナログマンさん、レスありがとうございます。はい、4つ上のレスでやってみましたが、ドライブが認識されていない?状態です。認めたくないですが相性でしょうか?それから当方のドライブは松下製なのですが、さきほどパナの521JDの接続検証http://panasonic.jp/support/p3/dvdmulti/connect/kend500.html
をみたら動作確認済みチップセットに当方のPCのチップセットは該当ありませんでした。対応していないということになりますか?
書込番号:2612699
0点


2004/03/22 09:44(1年以上前)
最初からだよね?他のドライブをつなぐと大丈夫?って事は...販売店に聞くケースかも?
書込番号:2613957
0点



2004/03/23 13:09(1年以上前)
ザ・アナログマンさんありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。
はい、最初からです。設置してから一度もノーマルモードで起動していません。やはり壊れているんですかね?
書込番号:2618804
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-221FB


みなさん教えて下さい。
CinePlayerで市販のDVDを再生しようとしたら
「ビデオストリームの初期化中にエラーが発生しました」
と出るんですが・・・
どうすればDVDを再生できるんでしょうか?
0点


2004/03/19 14:19(1年以上前)
CinePlayerのアップデートしてみたらどうですか?
書込番号:2602773
0点



2004/03/19 14:53(1年以上前)
解答ありがとうございます。
バージョンアップしましたが、また同じ文が出ました。
何が悪いのでしょうか?
書込番号:2602844
0点



2004/03/19 14:54(1年以上前)
解答ありがとうございます。
バージョンアップしましたが、同じエラーが出ました。
何が悪いんでしょうか?
書込番号:2602850
0点


2004/03/19 15:40(1年以上前)
まず、PowerDVDの体験版を試してみて
www2.cli.co.jp/download/index.htm
それでもだめなら、PCの環境による相性問題の可能性もあるらしいです。
書込番号:2602951
0点



2004/03/19 17:05(1年以上前)
PowerDVDの体験版で見ようとしたら、「グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません」と出ました。
これはオンボードのグラフィックカードではダメと言うことでしょうか?
書込番号:2603145
0点

そもそもどういったマザボとCPUをお使いで?
メーカー製なら型番を詳しくよろしく。
書込番号:2604343
0点



2004/03/20 08:18(1年以上前)
情報不足ですみません。
OS:win98se
Aopen AX3SproU
セレロン800
HDD:20GB+60GB
メモリ254
よろしくお願い致します。
書込番号:2605535
0点

という事はIntel 815Eのオンボードですね。
ちょっとそのまま使うのには力不足かも。
ただリフレッシュレートを60MHzぐらいに下げれば何とか再生できたような記憶が・・・。
それでも無理でしたらGeForce FX5200とかRADEON9200のような一万円以下のビデオカードでもいいから増設する事をオススメしますよ。
書込番号:2605564
0点


2004/03/20 14:35(1年以上前)
そうですか、オンボードではやっぱり力不足でしたか・・・
ビデオカード増設の方向で検討します。
ありがとうございます。
書込番号:2606616
0点



2004/03/20 14:53(1年以上前)
名前違いでした。
ありがとうございます。
書込番号:2606680
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-221FB


パナソニックのHDDレコーダーから付属の「DVD-Movie Album」でMPGに落としたまでは良いのですが、これを「ShowBiz」でメニュー無しで焼いた所、再エンコード、しかも4Gのデーターが1Gちょっとになって焼かれました。再エンコードしないで、4Gのデータ(元のデータ)のまま焼く方法はないのでしょうか?
0点

Pagasys TMPGEnc Author1.5やUlead DVD MovieWriter AdvanceなどでしたらRAMデータの再編集が可能ですよ。
体験版もありますのでそちらでお試ししてみればいかがですか?
書込番号:2588019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
