DVRMR-341IU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,300

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM/DVD-RAMカートリッジ DVRMR-341IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVRMR-341IU2の価格比較
  • DVRMR-341IU2のスペック・仕様
  • DVRMR-341IU2のレビュー
  • DVRMR-341IU2のクチコミ
  • DVRMR-341IU2の画像・動画
  • DVRMR-341IU2のピックアップリスト
  • DVRMR-341IU2のオークション

DVRMR-341IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • DVRMR-341IU2の価格比較
  • DVRMR-341IU2のスペック・仕様
  • DVRMR-341IU2のレビュー
  • DVRMR-341IU2のクチコミ
  • DVRMR-341IU2の画像・動画
  • DVRMR-341IU2のピックアップリスト
  • DVRMR-341IU2のオークション

DVRMR-341IU2 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVRMR-341IU2」のクチコミ掲示板に
DVRMR-341IU2を新規書き込みDVRMR-341IU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSのCD-ROMからブート可能?

2004/06/12 14:51(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 黒糖焼酎さん

ThinkPad X24 等のCDドライブが無いノートパソコンで使いたいと思っています。
このドライブをノートPCとUSBで接続して、XP(SP2)や2k(SP4)などのCD-ROMから
ブートしてインストールは可能でしょうか?

書込番号:2912499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

二層記録DVD-RAM

2004/05/26 16:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 天壱千九百八拾四さん

二層記録DVD-RAMはいつでるの?

書込番号:2851941

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/05/26 16:51(1年以上前)

そんなもの でる予定があるんだ。知らんかった

書込番号:2851980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/05/26 17:41(1年以上前)

出たら教えてくださいな。(@_@;)

書込番号:2852114

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/05/26 18:21(1年以上前)

かな〜りアイタタタな質問ですよ。

書込番号:2852231

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/05/26 20:22(1年以上前)

「あいたた」ということは
そんな規格も予定も無いって事?

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:2852602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

RAMが焼けないのはなぜ??

2003/12/05 19:15(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

RAMに書き込めないのですが・・・。(汗
書き込むと、「書込み禁止になっています。他のディスクに変えるか、解除してください」とでます。
RWの書き込みは出来るんですが・・・。
一通りアニュアルどうりに出来てるかチェックしました。
東芝XS-40で焼いたものの読み込みはできました。
論理フォーマットや物理フォーマットもしてみましたが、最後の方で上のメッセージが出て終わる。
購入店にも問い合わせました。(メーカーに聞いてくださったけど、詳しくは分からないとのこと)
どういうことなんでしょう??
裸RAMの書き込み禁止できるか出来ないかと関係あるのでしょうか??
(ディスク自体に禁止できるのかな?)
あと解決策の一つとして本ドライブはファームウェアのアップなどは出来るんでしょうか?
お分かりになる方お願いしますm^^m

書込番号:2198525

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/06 01:34(1年以上前)

松下寿電子工業製ドライブ「SW-9572」採用
となっているので、Panasonicに情報ないかな?

書込番号:2199860

ナイスクチコミ!0


0520さん

2003/12/07 14:18(1年以上前)

アスキードットPC1月号より
一部の機種ではウインドウズXPのCD書着込みが有効に
なっていることがあり、その場合はこれを無効にしないと
DVD−RAMが使えません。
CDドライブのプロパティ→書き込み→このドライブでCD書き込み
を有効にする のチェックをはずす。
以上ですが、参考として。

書込番号:2205084

ナイスクチコミ!0


スレ主 秦璃さん
クチコミ投稿数:761件

2003/12/07 18:22(1年以上前)

XJRR2 さん これしか見つかりませんでした・・・。
http://panasonic.co.jp/mke/products/device/dmd/dmd_9572.html

0520 さん 、それはいゃんとやっていますので大丈夫です。
チェックを入れたりはずしたりもしましたが無駄でした・・・。

書込番号:2205882

ナイスクチコミ!0


ウッズ23さん

2004/02/06 22:13(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。

私も途方にくれていましたが2chに「他でも良く出る」
「再起動すると直る」との報告をみて安心(?)しました。

しかし、他でもよく出るならドライバの修正くらい
してもらいたいものですよね?

書込番号:2435462

ナイスクチコミ!0


秦璃-sinri-さん

2004/02/21 16:32(1年以上前)

再起動しても焼けないのですが・・・。(汗
ウッズ23さん、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか??
あと、他にも詳しい方がいらっしゃったらお願いしますm−−m

書込番号:2496665

ナイスクチコミ!0


秦璃-sinri-さん

2004/02/21 16:47(1年以上前)

追記です。
USB1.1で認識させた所書き込みできました。
しかし、コレではIEEE1394の意味が無い(汗

書込番号:2496709

ナイスクチコミ!0


たぬたぬポンポコさん

2004/04/30 00:53(1年以上前)

私も全く同じ状況が発生しました。
具体的にはいつものようにRAMを入れてファイルをコピーしようとしたら「このディスクは書き込み禁止です」と表示されまして。

 慌てましたね。だって「RAMの書き込み禁止の仕方」何て知りませんから。メーカーのページに行っても症状例がQ&Aでヒットしないので、久しぶりにこのページに来たら、しっかり書き込みがあるじゃないですか!

 私はこのモデルが発売した時から使っていますが、今までは無事だったのですが。まさにある日突然でした。

 この書き込みのおかげで、すぐにUSB2.0に変更しまして症状は解決しました。ありがとうございました。電源が連動してくれるか不安ですが。(確か大丈夫なはず)

書込番号:2751114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダのDVD-RAMについて

2004/03/18 19:13(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 クリッカさん

パナソニックのDVDレコーダで記録しているDVD-RAMの
映像をパソコンで閲覧したり編集することは、この
製品でできますか。

教えてください。

書込番号:2599881

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/03/18 19:29(1年以上前)

http://www.miao.com/disc/dvd_rec_faq/m001.htm

ここらで確認して見てください。

書込番号:2599935

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリッカさん

2004/03/19 13:58(1年以上前)

参考になる情報をありがとうございます。
WinDVDCreator2を導入することで、閲覧と書き出しは
可能になりました。
myDVDよりも簡単にRAMの中身を閲覧できたり、取り扱
えるビデオの種類も増えて(mydvdだとデコードが存在
しないというエラーが発生し、取り扱えない映像ファ
イルがたくさんあった)、大いに助かっています。

mydvdってあんまりいいソフトだとは思えません。

書込番号:2602725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵ドライブのベゼルについて

2004/03/17 10:28(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 たらのマーチさん

この機種が内蔵しているドライブはDVRMR-341FBと同じ
ものだと思いますが、ベゼルの状態が知りたいと思います。
外箱には蓋があるので、DVRMR-341FBのベゼルにある蓋
が取り外されているのかどうかを教えて頂けないでしょうか。
実は、中身のドライブを内蔵タイプとして使い
外箱に別のドライブを取り付けて使おうと思っています。
1394が使える外箱とこのドライブを購入するよりも
安くなるのでこのようなことを考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:2594723

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro1999さん

2004/03/17 19:57(1年以上前)

ドライブについているもともとの蓋の話ですよね。
違うドライブの外付けですが、ちゃんとついてますよ。
(ケースは同じ)
とっちゃうと、埃が入ってまずいでしょう。

しかし、ナイスアイデアですね。

書込番号:2596247

ナイスクチコミ!0


スレ主 たらのマーチさん

2004/03/18 10:09(1年以上前)

ありがとうございます

差し支えなければ、お使いのドライブの型番を
教えて頂けないでしょうか?
BUFFALOのHPを見たのですが
DVRMR-341FBの様にベゼルに下に開く蓋の付いているドライブが
見あたらないので・・・
DVRMR-341FBは蓋が下に開いてから中のトレーが出てくるタイプで
トレーの前に蓋が付いているだけの構造ではないのです。
私もDVRMR-341FBは使っていまして
5inベイに蓋の付いているケースを使っているのですが
そのまま付けるとケースの蓋とドライブの蓋が干渉して
トレーが出てこなくなりました。
そこで、現在はドライブの蓋を外しています。
このドライブの外箱にも蓋があるので、もしかしたらドライブの
方の蓋が外されているのではないかと思っているのです。

書込番号:2598484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ULEAD DVD MovieWriter2.0

2004/03/10 01:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341IU2

スレ主 な、なんだってー!!!さん

ULEAD DVD MovieWriter2.0
を持っているんですが
このソフトでこのドライブを使ってRAMにVRモードで書き込みできるんでしょうか?

書込番号:2567275

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/03/10 09:28(1年以上前)

DVRMR-341IU2はRAM3バイ書き込み機能を持つパナのSW-9572ドライブ、MovieWriter2.0はDVD-VR出力機能を持つオーサリングソフトですからできるはずです。少なくとも、同じドライブのPanaLF-D621JDとMovieWriter2.0との組み合わせではできています。

ただし、Writer2.0ではなくバンドル版のWriter2.0SEでは、VR出力を殺したバージョンもありますのでそちらではできません。

書込番号:2567824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVRMR-341IU2」のクチコミ掲示板に
DVRMR-341IU2を新規書き込みDVRMR-341IU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVRMR-341IU2
バッファロー

DVRMR-341IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

DVRMR-341IU2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング