DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB
いつもココで情報収集、勉強させて頂いております。
今、このDVDドライブが欲しく思っているのですが、記録型DVDは初めてなので、多々心配が付きまとっています。
私のPCはSOTECのPC STATION G387AVという数世代前の機種なので、スペック的にもギリギリの状態です。
CPU・・・P-3 866
メモリー・・128+128
OS・・・・WIN Me
このPCで、TVチューナーをハードウェアエンコードの物に取り替えて、TV番組やS-VHSのビデオを取り込んでDVD-Rなどに焼いて保存したいと考えております。
本当はもう少し上のスペックのPCを組むと良いのでしょうが、金銭的に余裕が無いので、ドライブとチューナーで手一杯です。
RW、RAMも使用予定でいます。将来、PCも組みなおすつもりなので。
こんなPCでもDVD-Rは焼けるのでしょうか?
初めての書き込みなので、他に何の情報が必要なのかも判らないのですが、よろしくご教授お願い致します。
書込番号:2324066
0点
2004/01/09 17:25(1年以上前)
別に問題はありません。現状でまともに動作しているPCならば。
たまにWinMeの利用者で長時間負荷をかけるとOSが落っこちるレベルに
なってしまっているPCがありますし、そういった可能性はあります。
また、メモリも256MBなので、安定性には欠けますね(WinMeで256MB以上に増やしても無意味だけど)
エンコードなど考えると、このPCでやるのははっきりいって「不快適」です。編集の際などかなりてこずることになります。
OSをXP、2000等に変えるとまだマシかもしれませんが、そこまでするならPCごと変えるか、DVDレコーダーのほうが数倍幸せになれますよ。
書込番号:2324121
0点
2004/01/09 17:55(1年以上前)
agfa様、早速の回答ありがとう御座います。
やはり、そうですよね。
一応、XPも買ってあるのですが、使えなくなるソフト類が多いのでアップせずにいました。アップしてもPC133メモリーやCPUに今更お金をかけるのもどうかと思い決心がつきませんでした。
DVDレコーダーだけでは編集が出来ないので、HDD付きになってしまいますので、もう一度新規PCとHDD+DVDレコーダーで考えてみます。
くだらない質問に真摯にご回答頂いたagfa様に改めて感謝致します。ありがとう御座いました。
書込番号:2324200
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-34242FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/12/12 5:47:33 | |
| 2 | 2004/11/28 8:57:33 | |
| 2 | 2004/09/08 18:57:36 | |
| 8 | 2004/07/05 15:26:20 | |
| 3 | 2004/05/25 13:50:54 | |
| 0 | 2004/05/11 0:39:06 | |
| 7 | 2005/01/09 14:42:01 | |
| 4 | 2004/04/25 16:21:32 | |
| 4 | 2004/04/20 23:13:44 | |
| 5 | 2004/04/11 1:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




