『オンザフライでしか焼けなくなりました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,300

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVSM-34242FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-34242FBの価格比較
  • DVSM-34242FBのスペック・仕様
  • DVSM-34242FBのレビュー
  • DVSM-34242FBのクチコミ
  • DVSM-34242FBの画像・動画
  • DVSM-34242FBのピックアップリスト
  • DVSM-34242FBのオークション

DVSM-34242FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月中旬

  • DVSM-34242FBの価格比較
  • DVSM-34242FBのスペック・仕様
  • DVSM-34242FBのレビュー
  • DVSM-34242FBのクチコミ
  • DVSM-34242FBの画像・動画
  • DVSM-34242FBのピックアップリスト
  • DVSM-34242FBのオークション

『オンザフライでしか焼けなくなりました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVSM-34242FB」のクチコミ掲示板に
DVSM-34242FBを新規書き込みDVSM-34242FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オンザフライでしか焼けなくなりました!

2004/03/21 18:20(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 chapmanさん

昨日まで快調に動作していたのに、本日突然、B'z Recorder Gold で「イメージファイルが大きすぎますというエラー表示が出て止まってしまいました。
DVD-Rに焼こうとした内容はビデオ(違法なものではない)で容量は3.98Gです。
エラー表示の横の「内容と対策」を開いてみたら、「チェックディスクを行って下さい」とあり、チェックディスクを行ったのですが症状は改善されません。
オンザフライでは焼けるようです。でも大量にDVDを作成する時には「ディスクイメージを作成」して焼きたいのです。
どなたか対処方法をお教え下さい。

書込番号:2611422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/21 18:29(1年以上前)

作業用フォルダ(ドライブ)の空き容量は?

書込番号:2611452

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/03/21 18:36(1年以上前)

たとえば、650MBのデータを書き込みたい場合は、書き込みたい元データを保存しておく容量と、それをイメージ化し、保存しておくための容量、さらに作業を行うための領域などが必要になります。
つまり容量不足ですね。

書込番号:2611475

ナイスクチコミ!0


スレ主 chapmanさん

2004/03/21 18:39(1年以上前)

わんぱくさん、素早い質問ありがとうございます。
システムが入っているCドライブは空き容量27.4Gです。おそらくここに作業用フォルダーが入っていると思います。
参考空き容量 D:7.05G E:5.75G

書込番号:2611495

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/03/21 18:46(1年以上前)

では何度も大きいファイルを扱った為、断片化してると感じます。
デフラグして下さい。

参考に
http://e-words.jp/w/E38387E38395E383A9E382B0.html

書込番号:2611521

ナイスクチコミ!0


chapman1さん

2004/03/22 10:44(1年以上前)

すみません。曖昧な記憶でカキコしてしまいました。
「イメージファイルが大きすぎます」というエラー表示ではなく、
「イメージファイルが異常です」というエラー表示でした。
どうすればよいでしょう?
*何故かハンドルネームが入らないのでハンドルネームに「1」を付けてます。

書込番号:2614104

ナイスクチコミ!0


chapman1さん

2004/03/22 10:46(1年以上前)

ヒエー、今度はアイコンを間違えてしまいました。
すみません。

書込番号:2614109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/24 21:45(1年以上前)

まずはscandisk。
それでもダメなら作業用フォルダをDかEドライブに変更。

書込番号:2624305

ナイスクチコミ!0


レガジジィさん

2004/03/31 22:21(1年以上前)

ドライブフォーマットがFAT32になっていませんか。確かFAT32フォーマットだと4GB以上のファイルが作成出来ないという制約があったように思います。イメージファイルの作成場所をNTFSフォーマットのドライブに指定してやれば出来ると思います。

書込番号:2652202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVSM-34242FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
OS再インスしたら認識しなくなった?? 1 2004/12/12 5:47:33
AVIのDVD化 2 2004/11/28 8:57:33
8ミリビデオの保存 2 2004/09/08 18:57:36
DVD-RAMからDVD-Rの作成は? 8 2004/07/05 15:26:20
初歩的な事なのでしょうが・・・ 3 2004/05/25 13:50:54
付属ソフトとWMP9 0 2004/05/11 0:39:06
4倍速書き込みが出来なくなりました 7 2005/01/09 14:42:01
DVD-Rの書き込み RAMの認識ができません。 4 2004/04/25 16:21:32
DVD-RAMに書き出す方法は 4 2004/04/20 23:13:44
IAAについて 5 2004/04/11 1:30:53

「バッファロー > DVSM-34242FB」のクチコミを見る(全 524件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVSM-34242FB
バッファロー

DVSM-34242FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月中旬

DVSM-34242FBをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング