DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB
こんばんは
ウインドウズメデアプレーヤーでみてる動画(家庭用DVDプレーヤーでみれない)をDVD化(家庭用DVDでみれる)ができるというので
そちらを買いました。
その動画時間が短いのもあったため、1枚のDVDに画質が悪くならない程度にまとめていいよと言った所、1枚のDVDRに5タイトル(270分)入って送られてきました。
私の家庭用DVDレコーダーだと、270分録画は星2つ(XP星6つ、EP2つ)で画質が悪く録画されていると思い、 その旨伝えたところ、
「1枚ずつにいたしましても画質は変わりません(容量が変わるだけです)。
私の持っているその商品の画質ですのでそれ以上良くできません」
と言われました。
::1枚ずつにいたしましても=DVD1枚1タイトルにしても
具体的なやり方は、B's Recorder GOLD7でAVIファイルなどをMPEGに変換し、VAIOのソフトVAIO CLICK TO DVDにてDVD仕様にすることができました。
との事です。
ココで質問なんですが↑のようにした物をDVDR1枚に270分録画した物と1枚に50分(1タイトル)録画した物は画質変わらないのでしょうか?
またAVIファイルを家庭用DVDプレーヤーで見られるようにする場合
DVDビデオ、ビデオCD、スーパービデオCD(これできるかわかりませんが)などあると思うのですが何が1番画質よく変更できるのでしょうか?
またこの機種と付属ソフトのみでこれらできますか?
よろしくお願いします
書込番号:3533228
0点
2004/11/23 07:44(1年以上前)
一概にaviといっても種類があるし、元のaviの画質にも依存するので何とも言えない。
書込番号:3535396
0点
2004/11/28 08:57(1年以上前)
ますたーすれーぶさんありがとうございます
ちょっと素人にはよくわかりませんが
AVIの種類わからないそうですし私も初めて知りました。
上記の質問ではAVIファイルのみのように書いてしまいましたがmpegもDVD化します。
mpegはMPEG1 VIDEO CD 準拠だそうです。
これなら直接VAIOのソフトVAIO CLICK TO DVDでDVD仕様にできるそうです。
ビデオCDをDVD化すると画質落ちるのでしょうか?
またビデオCDをDVD化したファイル(VAIO CLICK TO DVDにて)をDVDに録画する場合1枚1枚いれるのとまとめて入れるのでは(270分位)画質かわるのでしょうか?(上記と同じ質問です)
逆に考えるとどのような場合270分位まとめても画質かわらないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:3557359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-34242FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/12/12 5:47:33 | |
| 2 | 2004/11/28 8:57:33 | |
| 2 | 2004/09/08 18:57:36 | |
| 8 | 2004/07/05 15:26:20 | |
| 3 | 2004/05/25 13:50:54 | |
| 0 | 2004/05/11 0:39:06 | |
| 7 | 2005/01/09 14:42:01 | |
| 4 | 2004/04/25 16:21:32 | |
| 4 | 2004/04/20 23:13:44 | |
| 5 | 2004/04/11 1:30:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




