DVSM-34242FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥33,300

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVSM-34242FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-34242FBの価格比較
  • DVSM-34242FBのスペック・仕様
  • DVSM-34242FBのレビュー
  • DVSM-34242FBのクチコミ
  • DVSM-34242FBの画像・動画
  • DVSM-34242FBのピックアップリスト
  • DVSM-34242FBのオークション

DVSM-34242FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月中旬

  • DVSM-34242FBの価格比較
  • DVSM-34242FBのスペック・仕様
  • DVSM-34242FBのレビュー
  • DVSM-34242FBのクチコミ
  • DVSM-34242FBの画像・動画
  • DVSM-34242FBのピックアップリスト
  • DVSM-34242FBのオークション

DVSM-34242FB のクチコミ掲示板

(524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-34242FB」のクチコミ掲示板に
DVSM-34242FBを新規書き込みDVSM-34242FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェアが!!

2003/08/29 20:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 あっぷっぷさん

DVSM-34242をIOデータの外付けケースを購入し使用しております。そこで、最近A300というファームウェアが公開されたに伴い、あげようとしたところ、「対象ドライブがありません。」と現れアップできません。外付けでファームウェアアップされたかたおられますか。
ファームは http://forum.firmware-flash.com/dl_firmware.php?download_id=1628 から入手しております。

書込番号:1896301

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/29 22:16(1年以上前)

メルコ純正のファームじゃないって事ですね。
まぁ、気にしないことです。
入ったら運がいい程度のものですし。

書込番号:1896676

ナイスクチコミ!0


野性のENERGYさん

2003/08/30 10:44(1年以上前)

もともとは外付けじゃないんだから、試しにIDE接続でつなげて
ファームのアップしてみたらどうでしょ?
別にケーブルさえつながってればPCケースにきちんとセットしな
くても大丈夫だし。
ちなみに私は普通に取り付けて、A300に変更できました。
何が変わったのか良くわからないですけどね。

書込番号:1898075

ナイスクチコミ!0


3424243さん

2003/08/30 12:54(1年以上前)

私はLG電子のホームページからダウンロードしましたが
「セカンダリのマスタに接続すること」というような
注意書きがありました。

書込番号:1898319

ナイスクチコミ!0


自動応答システム01さん

2003/08/31 14:41(1年以上前)

LGのファームの所在がわかりません教えていただけませんか。

書込番号:1901652

ナイスクチコミ!0


実験君さん

2003/09/01 15:11(1年以上前)

http://jp.lgservice.com/
(表示できない場合は、更新ボタン)

このページの中央にある「Devicedriver」のアイコンをクリック

Product から 「CD-RW」を選択しクリック

開いたページから、GSA-4040BA300(EW).zipをダウンロードして下さい

私が所有しているのは、IOデータの製品ですが、
A300 無事更新できました。 更新時の画面は日本語で表示されます。

※私の環境では セタンダリのスレーブに接続してますが、
 問題なく更新できました。

書込番号:1904590

ナイスクチコミ!0


通りすがりの通行人さん

2003/09/02 03:57(1年以上前)

zipを解凍してできたフォルダ(exeファイルがあるフォルダ)に
Neroのaspiをコピー
で実行
(外付けの場合)
以上、自己責任で

書込番号:1906620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

全然焼けません。

2003/08/24 01:48(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 テトラポッドさん

先日このドライブを購入しました。さっそくDVDを借りてきて見てみました。やっぱり画像綺麗です。音楽CDを作りました。やっぱり24倍速は便利でした。次にDVDへPCのデータを焼いてみました。焼けません全然焼けません。というかハードがうんともすんともびくともしません。DVDを評判の良いmaxellに変えてみました。全然焼けません。HDDの空き領域のせいかと思い、オンザフライで焼いてみました。全然焼けません。こんなドライブ知りません。というかこれって完全初期不良ですよね?やっぱりIOデータの方を買うべきでした。
悪態ついたんですが、私のPCのスペックはAthlon1G、メモリ512MB、HDD60GBの空き領域7G、マザボはGIGABYTEです。DVDってこの程度じゃ焼けないんでしょうか?もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:1881004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/24 02:14(1年以上前)

サポセンにtellか早めに販売店に持ち込みがお勧め。
ただし、これだけの情報では初期不良としてくれるかは不明

書込番号:1881059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/24 02:30(1年以上前)

・添付ソフト以外のソフトを使って焼こうとしたなら、添付ソフトにしてみる。
・添付ソフト以外の書き込みソフトは、全てアンインストールする。
・OSの書き込み機能は停止する。
・B'sCLiP5は使わない。

 くらいかな・・・

書込番号:1881094

ナイスクチコミ!0


ねこた07さん

2003/08/24 15:58(1年以上前)

スペック的には問題ないです。

書込番号:1882185

ナイスクチコミ!0


くるりはむおさん

2003/08/24 17:58(1年以上前)

付属のDVD-RAMドライバは入れましたか?

書込番号:1882440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/24 18:26(1年以上前)

ああっ、その線かも・・・
 DVDって、どの種類を使ったんですかね?
 -R、-RW、+R、+RW、-RAMのどれ?

書込番号:1882488

ナイスクチコミ!0


98が1番さん

2003/08/24 21:36(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、B'sレコーダー7と他のソフト(仮想CDソフト)が競合して B'sレコーダー7でドライブを認識せず焼けなかったことがありました。(認識してない場合は、B's7のドライブ設定で分かります)私の場合は、仮想CDソフトをアンイストールしたらすぐ焼けました。

書込番号:1882974

ナイスクチコミ!0


殻付き欲しいさん

2003/08/26 12:01(1年以上前)

私はDVD-R、DVD-RW、共に付属のB'sで焼けましたが、DVD+RWはドライブがメディアを認識してくれません。
メディアはフジフィルム製で2枚試しました。
他の方はDVD+RWが使えていますか?
あと、B's以外の手持のライティングソフトはすべてドライブを認識しませんでした。

書込番号:1887193

ナイスクチコミ!0


野性のENERGYさん

2003/08/27 04:43(1年以上前)

殻付き欲しいさん

私は今のところ、CD-R、DVD-R、DVD+RWのメディアしか試してないですが、
DVD+RWは普通に認識しますよ。
ただ、ソフトを起動するタイミングが悪いと認識しないことが
たまにあります。
DVD+RWをドライブに入れて、しばらくしてからB'sなどを起動
してます。
どうも、このドライブってメディアの認識に問題があるんです
かね?謎です。
で、このスレ主さんは、IO-DATA製に交換したようでIOの方で
またスレ立ててますね。
皆さんのアドバイスは有効ではなかったのかな?

書込番号:1889359

ナイスクチコミ!0


ぴょん吉のアニキさん

2003/08/28 21:09(1年以上前)

素朴な質問。
これってIOも同じ日立LGのドライブを使ってるんですよね。ファームウェアが違うくらいで・・・・。ということは、どちらを使っても認識精度は同じくらいと判断して良いのでしょうかね・・・?

書込番号:1893746

ナイスクチコミ!0


そるだびとさん

2003/08/30 11:16(1年以上前)

テトラポッドさん、その後どうなったか経過報告してください。
せっかく質問に答えてくださった方に対しての礼儀ですよ。

OSがWin98無印のようですが、このあたりが原因かと。一応対応ということになっていますが、使用環境によっては無理ではないかと思います。OSの再インストール、それでもダメならXPにしちゃいましょう。。

書込番号:1898134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

まだかなぁ

2003/08/16 19:42(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 kazuki1001さん

NTT-Xで注文したんですけど、まだ来ないですね〜。
メールも。
初自作なので早く完成させたいのですが。。。
PCパーツを買いに行ったとき、買った店では10台ほど
置いてあったので、NTT-Xで注文するんじゃなかったぁ、と後悔しています。。。
通販で買った人たちはどうですか?

書込番号:1860975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/16 19:51(1年以上前)

直で電話して、納期を聞けば多少ははやくなるかも。

書込番号:1860989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/08/16 20:39(1年以上前)

キャンセルして明日大須に行けばよいかと。

書込番号:1861104

ナイスクチコミ!0


野性のENERGYさん

2003/08/16 21:21(1年以上前)

ヨドバシドットコムで頼んでて、14日には届きました。
つけたはいいけど、メディアを買い忘れてまだ使って
ない(爆)
通販の場合、届く期間と店頭に出始めのタイミングが
難しいですよね。

書込番号:1861214

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/08/16 21:28(1年以上前)

銀行振込みで先払いしちゃったんですけど、大丈夫ですかねぇ?
メールは出しましたが返答無し。
やっぱ電話の方が効果ありますか?

書込番号:1861240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/08/16 23:30(1年以上前)

NTT-Xは対応悪い、納期が遅いって噂も聞きますからねえ…。まあ来ないって事はないでしょうけど。
今日大阪日本橋に行ったら、アイオーのH4はかなり山積み店多かったなあ。僕が見た中でメルコが売ってたのはツクモだけだった。ソフマップなんばザウルスにはロジテックのUSB2.0外付けタイプが34000円ぐらいであった。ちょっと衝動買いしそうになったけど、もっと製品出そろって値下がりしてから買おうと我慢しました(^^;)。パナまで待ちたい…。

しかし、当初の噂より出回るのが早いですね。予約多く取るための情報操作だったか(笑)。秋葉原には無いのかもしれないけど地方の方が潤沢に出回ってそうですね。

書込番号:1861689

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/08/17 02:42(1年以上前)

>NTT-Xは対応悪い、納期が遅いって噂も聞きますからねえ…。
はじめて聞きました。。。(悲)
価格で決めたらいけなかったかなぁ。。。

書込番号:1862387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/08/17 03:28(1年以上前)

私は3回しか利用していませんが、入荷予定日よりも早く入荷した
こともありましたよ。電話で質問したときの対応もよかったし。

書込番号:1862464

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/08/17 11:37(1年以上前)

もしかしてお盆休みだからというのはありませんよね?

書込番号:1863090

ナイスクチコミ!0


delta111さん

2003/08/17 23:38(1年以上前)

NTT-Xの対応ですが、一部はそんなに悪くないと思いますよ。
というのも、自分もNTT−Xで予約したんですけど、何にも音沙汰がなかったんです。
んで、他の書き込みみて、直接店頭で探すことにして、キャンセルを電話して
やったら、その時の対応は丁寧でした。

どうも、メールを出すのが遅いんであって、電話の対応はなかなかだと思います。

*因みに、余談ですが、今日ヨドバシで買ってきました。価格は3万くらいですが、ポイントが6000近く付くんで、かなり安いかと。
.....もっとも、かなり売れてるみたいで、新宿のヨドバシは私が買ったので
なくなっちゃいましたけど。

書込番号:1865208

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/08/18 18:17(1年以上前)

今日発送したとメールがきました。
恐らく明日届くと思います。

書込番号:1867045

ナイスクチコミ!0


ロジッカーさん

2003/08/19 08:41(1年以上前)

私もNTT-Xで8月頭に注文したのですがいまだ音沙汰無しです。
初回出荷に間に合わなかったのかなあ?

書込番号:1868943

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/08/19 23:42(1年以上前)

僕は8/7ころ注文して、8/11に入金しましたが、
今日届きましたよ!
8/18に初回入荷したとメールが来ていましたけど・・・。

書込番号:1871018

ナイスクチコミ!0


ai77kさん

2003/08/20 02:09(1年以上前)

私は8/4に入金して、昨日(8/19)電話で確認した所、
まだ入荷してないので納期未定と言われましたが...。

書込番号:1871481

ナイスクチコミ!0


777Jさん

2003/08/20 21:43(1年以上前)

NTT-Xで8/9に注文しましたが音沙汰なしです・・・
メールで問い合わせたら初回入荷分で出荷できると
回答が来ていたのですが・・

書込番号:1873304

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/08/23 21:32(1年以上前)

初回入荷したと言われてから5日たちましたけど、届きましたでしょうか?

書込番号:1880196

ナイスクチコミ!0


777Jさん

2003/08/27 19:00(1年以上前)

日曜日に電話したらまだまだ掛かりそうということだったのでキャンセルしました。近所の店でIOのやつを売ってたので、そっちにしようかな・・・。

書込番号:1890743

ナイスクチコミ!0


FIXERさん

2003/08/29 15:25(1年以上前)

>777Jさん
僕もキャンセルしたクチです(^^;
他の店(T-ZONE)にはあったのになぁ…。
でも、今度は目標を変えてPanaの621JDを買ってきました。
DVD+R/+RWはPLEXTORの708を買ってしまうことにしました。

書込番号:1895758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜか音が出ません

2003/08/25 20:13(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 azr3275さん

現在セカンダリのマスターに普通のCD−Rドライブをスレーブに本機を接続しています。CD−Rドライブのほうはマザーにアナログオーディオのケーブルを繋いでいますが、本機は繋がなくても音が出るはずなのですが、なぜか出ません。こういった状態の方ほかにいますでしょうか?また解決方法をご存知の方ご指南ください。

書込番号:1885357

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 azr3275さん

2003/08/25 20:34(1年以上前)

すいません自己レスですが、違うプレーヤーをインストールしたら音が出ました。付属のシーンプレーヤーは使えませんね・・・

書込番号:1885410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAMならどのドライブがいいのかな?

2003/08/21 03:50(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 自動応答システムさん

パナソニックの3倍対応のドライブと日立LG製のこのドライブと迷っています。
どちらがいいのでしょうか?
皆様のご意見お待ちしてます。
(特に書き込み精度や、メディア認識力などの点でお聞きしたいのですが)

書込番号:1874214

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/21 07:23(1年以上前)

殻付きが使えるのがパナだったような?
私はパナソニックが○ですが・・

書込番号:1874333

ナイスクチコミ!0


さいびさん

2003/08/21 08:59(1年以上前)

松下のは殻付きRAMは使えるが+R/+RWは読み込みのみで書き込みは出来ないみたいね

書込番号:1874457

ナイスクチコミ!0


まじぽんさん

2003/08/21 10:57(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030820/melco.htm
↑こんなんでますけど。
個人的にはソフトがいまいちかなって思うので
ロジテックのマルチプラスを狙ってます(殻つきは気になるけど)

書込番号:1874658

ナイスクチコミ!0


明白さん

2003/08/22 06:52(1年以上前)

整理しますと
 殻つきRAM:パナ○/日立×
 +R/RW書込み:パナ×/日立○
でご自分の用途から判断いただければ。
それと蛇足ですが
 パナ:DVD-RAM対応のレコーダーとの親和性
 日立:コピーガード音楽CDでもリッピング平気な読み出し精度
だと理解しています。
 ただ読み出し精度をのぞむならプレクのCD-RW(プレミアム)か、
もうじき発売の8倍速DVD±をお勧めしますが。

書込番号:1876136

ナイスクチコミ!0


自動応答システム01さん

2003/08/25 13:40(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
もう少し聞きたいのですが、メディアの認識力(海外メディア)や、書き込みの制度(海外メディアに対しての書き込みが可能か)などについて聞きたいのですが、わかる方お願いします。
海外メディアを使用する予定は無いのですが、海外ものにきちっと書き込めて、読み込めるドライブはいいドライブだと思っているので。

書込番号:1884556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと入手できました

2003/08/22 11:42(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 ryo2003さん

ナニワ電気で送料・税込みで約27000円で買えました。
田舎なのでショップで売っておらず、ヨドバシはポイントもらっても
使うには店頭だけなので断念。田舎は辛いね〜

書込番号:1876497

ナイスクチコミ!0


返信する
明白さん

2003/08/22 22:35(1年以上前)

そうおっしゃらずに。
この掲示板見られているのですから、ここかたショップを
いろいろ見て通販しましょう。
地方のどこか知りませんが、送料込みでも安上がりです。
ただいくつか問題のあるショップもあるようですが。
SofmapとかTukumoなら安心かと思います。
ちなみに自分はPサクセスでも問題ありませんでした。

書込番号:1877679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVSM-34242FB」のクチコミ掲示板に
DVSM-34242FBを新規書き込みDVSM-34242FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-34242FB
バッファロー

DVSM-34242FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月中旬

DVSM-34242FBをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング