『経験談』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥38,800

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVSM-34242IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-34242IU2の価格比較
  • DVSM-34242IU2のスペック・仕様
  • DVSM-34242IU2のレビュー
  • DVSM-34242IU2のクチコミ
  • DVSM-34242IU2の画像・動画
  • DVSM-34242IU2のピックアップリスト
  • DVSM-34242IU2のオークション

DVSM-34242IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬

  • DVSM-34242IU2の価格比較
  • DVSM-34242IU2のスペック・仕様
  • DVSM-34242IU2のレビュー
  • DVSM-34242IU2のクチコミ
  • DVSM-34242IU2の画像・動画
  • DVSM-34242IU2のピックアップリスト
  • DVSM-34242IU2のオークション

『経験談』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVSM-34242IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-34242IU2を新規書き込みDVSM-34242IU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

経験談

2004/02/05 15:34(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242IU2

スレ主 たろじろうさん

私はソニー ディスクトップ パソコン PCV-R71 を使用していますが、
DVSM-34242IU2に付属のソフトウェア BHA B'sRecorderGOLD7 BASIC を
インストールすると、DVgate motion が使用できなくなりました。
使用環境は元々のままで、OSはWindows98SE 
CPUはPentiumIIIプロセッサー600MHz です。

くわしい症状はと言うと、BHA B'sRecorderGOLD7 BASIC をインストール後、
デジタルビデオカメラを接続し、DVgate motion のプレイボタンを押しても、
表示されているモニターは青い画面のままで映像を再生する事が出来なくなり
ます。
「MARK」ボタンもグレー表示になり、押すことが出来ない為、もちろんパソコ
ンに映像を取り込む事も出来ませんでした。
私はどうしても DVgate motion で映像を取り込む目的があった為、パソコン
に付属のリカバリCDからすべて再インストールしました。
リカバリ後、確認すると、DVgate motion は正常に戻っていました。
試しにもう一度 BHA B'sRecorderGOLD7 BASIC をインストールしてみました
が、やはり同じ症状が出てDVgate motion は使用できませんでした。
何か回避措置などご存知の方は、ご意見お願い致します。

PCV-R71  http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-r71.html
DVgate motion  http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Info/R_pack/R71_dm/dvgate-motion/index.html

書込番号:2430480

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/02/05 15:39(1年以上前)

BHAのサポートに聞くor違うライティングソフトを使う...ってとこでしょうか?

書込番号:2430494

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/02/05 16:37(1年以上前)

元々インストールしていたライティングでこのドライブは使えないのでしょうか?もし使えるのであるならば無理してB'sを使わなくてもよいのでは?

書込番号:2430664

ナイスクチコミ!0


若いおじさんさん

2004/02/05 23:05(1年以上前)

私は、PCV−R73Kを使用していますが同じ問題に
ぶつかった経験があります。このときは、USB接続の
MOドライブのドライバーとぶつかってました。
おそらくデジカメのドライバーを入れ替えるかUSB(?)
の別のコネクターに刺すとか、試してみたらいかがでしょうか?

が、私の場合、結局、WIN−CDRに入れ替えてしまいました。
こちらでは、まったく問題が出ません。
BHAのサイトのFAQに書いてあったような気がします。
最近のWIN−CDRは、かなり良くなってます。
WIN−CDRを使った方が良いかも知れません。

書込番号:2432104

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろじろうさん

2004/02/06 12:00(1年以上前)

皆様レス有難うございます。

本日BHAのサポートセンターに電話で問い合わせた所、DVgate motion と、
BHA B'sRecorderGOLD7 BASIC とは共存出来ないとの返答でした。
やや理不尽かとも思われる、「製品版を新たにご購入して頂いて、試していただく」か、「お客様のパソコンを送ってもらってお調べするしかない」という返答でそれ以上のことはサポートセンターでも対応しきれないそうです。

まとめとしては、私と同じ環境で DVgate motion をご使用の方で、
DVSM-34242IU2 の購入を考えている方はご注意下さいますよう、ご報告致
します。
何せパソコン自体をリカバリして、どのソフトが問題なのかを調べるだけでも
相当の時間を要した上に、今まで使っていた環境にパソコンを戻すまでに功を
労した事は容易に想像していただけると思います。

その上サポートセンターがこの程度の対応では、「とほほ・・・」です。
私の経験がどなたかのお役に立ちます様に・・・。

書込番号:2433666

ナイスクチコミ!0


共存してますよさん

2004/02/08 09:07(1年以上前)

私はPCV-JX10G(OSはWinXp)を使用し、USB接続のMOドライブ、IEEE1394にてこのドライブを接続してますが両ソフトとも問題なく動いていますよ。OSの違いか・MOのドライバーの異なるためか・DVgate motionのバージョンの違いでしょうか?とにかくサポセンの言う「共存出来ないとの返答」と言うのは私の環境では当てはまりません。BHAのお答えは納得できないですねぇ〜

書込番号:2441523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2004/02/11 00:26(1年以上前)

過去ログ2175312に原因が載っています。ShowBizをインストールしてはいけないそうです。

書込番号:2453057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVSM-34242IU2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マック環境で使用 1 2004/03/21 6:43:11
VHSビデオをダビング 4 2004/03/10 23:07:45
ドライバーアンインストール方法 3 2004/03/02 23:28:03
RAMに書き込めません 4 2004/03/28 10:49:12
DVD作成 7 2004/02/29 8:19:59
経験談 6 2004/02/11 0:26:19
388IU2について 1 2004/01/25 11:53:57
DVDRAMから起動できない 3 2004/02/01 18:08:13
メーカーに問い合わせた方がいいのかもしれませんが・・・ 8 2004/02/01 6:53:50
迷っています 1 2004/01/19 19:19:29

「バッファロー > DVSM-34242IU2」のクチコミを見る(全 292件)

この製品の最安価格を見る

DVSM-34242IU2
バッファロー

DVSM-34242IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月下旬

DVSM-34242IU2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング