DVDドライブ > バッファロー > DVM-4284FB
SONYでは、-Rを4倍速から8倍速での書き込み対応のファームウェアをダウンロード可能と箱にうたっていますが、どなたかメルコの製品でも-Rを8倍速書き込み対応にした方いらっしゃいますか? メルコのサポートページにはファームウェアは特に掲載なかったようですが....
書込番号:2467742
0点
2004/02/19 11:48(1年以上前)
http://www.optorite.com/130E.EXE
にてファームアップ
書き換え後Nero InfoToolで確認したら
ベンダーIDとプロダクトIDは書き換え前と同じで
ファームウェアのバージョンのみ書き換えられていました。
DVD-Rの8倍書き込みも成功しましたが、
初速は6倍で平均が7.6倍でした。
メディアやマシーンに多少依存するのかもしれませんね。
P.S.
自己責任にて
書込番号:2488413
0点
2004/02/21 06:30(1年以上前)
上記ファイルを早速DLして、Windows XP Homeの"ファイル名を指定して実行"を行ったところ、"Flash V0.30"は起動しますが"OK"釦を押すと
Error"Can't Upddate . Please Check Bin File"
になってしまいます。
ちなみに
Device F/W Ver=120D
File F/W Ver=130E
となっていました。
未熟者にファームウェアアップデート方法をご指導願います。
書込番号:2495033
0点
2004/02/25 19:16(1年以上前)
私もOptoriteの130E.EXEをDownloadしたのですが、たんたん未熟者さん 同様できませんでした。S*NYサイトからDownloadすればアップデート可能でしょうかね?
書込番号:2514411
0点
2004/02/27 22:09(1年以上前)
Optoriteのホ−ムみて、130Eの右側link here見て
書込番号:2522402
0点
2004/03/01 23:35(1年以上前)
○ルコ さん。ちょっと時間がたってしまいましたが教えてください。
ファームを130EにあげてDVD−Rで8倍速で書き込みができたとのことですが、恐れ入りますがそのメディアを教えていただけますか?
当方この製品↓http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/02/27/648450-000.html
を購入しました。ファームVer.は132Kです。130Eより新しいです。
8倍速が−Rで書けるとのことで購入しましたが書けません。
もし130Eで−Rの8倍が書けるのであれば敢えてデグレしようと思います。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
書込番号:2535614
0点
2004/03/08 01:52(1年以上前)
ってか、8倍対応のメディアじゃないと8倍記録できないのは、わかっていらっしゃるかしら?
書込番号:2559456
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-4284FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2004/05/18 20:59:03 | |
| 0 | 2004/04/08 13:07:11 | |
| 12 | 2004/04/05 17:19:57 | |
| 8 | 2004/04/04 23:46:45 | |
| 10 | 2004/04/16 10:50:41 | |
| 4 | 2004/03/18 16:54:25 | |
| 5 | 2004/03/30 20:24:07 | |
| 4 | 2004/03/08 1:47:28 | |
| 2 | 2004/03/01 10:57:26 | |
| 3 | 2004/05/15 0:20:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




