このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月5日 21:13 | |
| 0 | 3 | 2004年2月28日 23:18 | |
| 0 | 4 | 2004年1月31日 21:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ファームウェアアップデートVer.1M33にアップデートしたところ、今まで等倍速での書き込みしかできなかったSuperXのメディアが2倍速、4倍速書き込みできるようになっていました。メディアに関しては怪しい感じですが、書き込み速度向上からもファームウェアはかなり良質なものになったと思います。
0点
先日このドライブを購入し、今日UNIFINOというブランドのメディア(198円で購入)で焼いてみました(B's5.43 2倍速で)
この東芝ドライブでは、相性が心配でしたが無事焼けました。
しかしどうも書き込み速度が遅く、等倍で焼かさっているようです。
でも値段が安いので今後もこのメディアを使用していきたいと思っているのですが、プリンコでも問題なく焼けるのでしょうか?
5112ドライブよりもうまく焼けるメディアが多いような書き込みを見たもので・・・。 (ファームの違い?)
0点
焼けてもデータがすぐに消えるかも。
PRINCOはやめた方が良いと思いますよ。
書込番号:2526700
0点
2004/02/28 22:49(1年以上前)
このあたり、参考になりますよ。
書き込み番号[2517378]参照
書込番号:2526744
0点
2004/02/28 23:18(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
書き込み番号[2517378]のスレ見てきました。
安物メディアによって、レーザー出力など変動するのですね〜。 勉強になりました!
でも国産のメディアはまだ高いし・・・。 私はUNIFINOでいいや〜(w
プリンコ製は買わないことにします。
書込番号:2526923
0点
まだ購入したばかりですが・・・・使用感いいです。私はデーター用としてDVD-RAMを使用していますがこれが問題なく読み書きできるのがなによりうれしかった。(FAT32)
0点
2004/01/31 14:11(1年以上前)
↑条件があるようです。訂正させてください。
書込番号:2409613
0点
2004/01/31 15:04(1年以上前)
DVD-RAMの読み書き?!
書込みができるんですか!
>↑条件があるようです。訂正させてください。
パナのドライバー使うとか?
書込番号:2409747
0点
2004/01/31 16:49(1年以上前)
モデル間違いか、-RWの勘違い?
書込番号:2410068
0点
2004/01/31 21:36(1年以上前)
ごめんなさい。やはりメーカーのスペックのように書き込みはできません。読み込みだけでした。パナソニックのドライブもセットしているので何かの勘違いをしていたようです。本当にお騒がせしてごめんなさい。
書込番号:2411177
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


