


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2


DVSM−388IU2のドライブを買いました。USBでつないで、書き込みをしてみたらものすごく出来上がるまで時間がかかります。一応2倍書き込み対応のディスク(メディアエンポリウム)に、80分の映像をDVD−Rで書き込んだら、なんと1時間30分以上。なにがわるいのでしょうか?(USBのバージョンはいくつか分かりません。どうやって見ればわかります?)どうしたらいいんでしょうか、親切な方どうぞお教えください。
お願いいたします。
書込番号:3455567
0点

あきらかにUSB1.1の速度ですね。
完走できたのが不思議なぐらいです。
本来の性能を発揮するには今すぐUSB2.0インターフェイスカードを、といいたいところですが、IEEE1394接続の方がいいでしょう。
IEEEインターフェイスカードの購入をオススメします。
またメディアに関してですが、保存用途には必ずマクセル、太陽誘電などの大手国産メーカー品をお使いください。
書込番号:3455980
0点



2004/11/05 13:54(1年以上前)
早速のお返事ご親切にありがとうございました!USB1ではだめなんですね・・・「IEEEインターフェイスカード」といのはどこのメーカーが良いとかありますか?きんがくはおいくらぐらいでしょう。もしおわかりでしたら教えてくださいね
書込番号:3463092
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





