DVSM-388IU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,300

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVSM-388IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-388IU2の価格比較
  • DVSM-388IU2のスペック・仕様
  • DVSM-388IU2のレビュー
  • DVSM-388IU2のクチコミ
  • DVSM-388IU2の画像・動画
  • DVSM-388IU2のピックアップリスト
  • DVSM-388IU2のオークション

DVSM-388IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月中旬

  • DVSM-388IU2の価格比較
  • DVSM-388IU2のスペック・仕様
  • DVSM-388IU2のレビュー
  • DVSM-388IU2のクチコミ
  • DVSM-388IU2の画像・動画
  • DVSM-388IU2のピックアップリスト
  • DVSM-388IU2のオークション

DVSM-388IU2 のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-388IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-388IU2を新規書き込みDVSM-388IU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

書き込み終了時のトレイの開閉について

2004/07/06 23:06(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 GREEN DAYさん

購入して2週間程経ち、問題なくCD−Rなどの書き込みは出来ているのですが、書き込みが終了したら自動的にディスクトレイが開いてしまいます。書き込みが終了してもトレイが開かないようにする設定などはあるのでしょうか?

書込番号:3001960

ナイスクチコミ!0


返信する
G Styleさん

2004/07/06 23:13(1年以上前)

B'sですか?<ライティングソフト

でしたら、「環境設定」→「ドライブ設定」で
「書き込み直後にメディアをイジェクトする」のチェックを外してみて下さい。

書込番号:3001997

ナイスクチコミ!0


スレ主 GREEN DAYさん

2004/07/07 19:06(1年以上前)

G Style様
こんなところにあったとは。教えていただきましてありがとうございました。

書込番号:3004725

ナイスクチコミ!0


ドリブンさん

2004/12/23 20:31(1年以上前)

それで本当にトレイが飛び出なくなりましたか?やはりダメなのでは?

書込番号:3676007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このスペックでも大丈夫ですか

2004/07/03 23:40(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 あっくん35さん

現在、ThinkPad iSeries 1200 を使用しています。スペックはceleron500MHz メモリ192MB HDD 12G です。接続はIEEE1394にしようと思います。
目的はデータのバックアップなのですが、
@1倍速で焼けば問題ないですよね。
ADVD鑑賞はこのスペックでは厳しいでしょうか?スペックが低いと具体的にはどういう現象がおきるのでしょうか?

書込番号:2990679

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/04 09:47(1年以上前)

>1倍速で焼けば問題ないですよね。
 これは8倍速でも問題ないと思いますが、HDDに5GBの空き容量が必要です。
>DVD鑑賞はこのスペックでは厳しいでしょうか?スペックが低いと具体的にはどういう現象がおきるのでしょうか
 DVD再生時にこま落ちするかもしれません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-388iu2/spec.html

書込番号:2991808

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっくん35さん

2004/07/04 22:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。HDDは8G空きがあるので大丈夫です。
今日、買おうと思ったら売切れていました・・・・

書込番号:2994238

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/07/06 08:35(1年以上前)

やはりDVD鑑賞はちょっと厳しいでしょうね。動画キャプチャー時の推奨スペックがPen V 800MHz以上ですからコマ落ち、音飛びするでしょうね。

書込番号:2999232

ナイスクチコミ!0


笑携さん

2004/07/14 14:56(1年以上前)

IEEE1394接続なら大丈夫っしょ。キャプチャとDVD-Video鑑賞じゃ必要なパワーはだいぶ違うから。
無論PCの動画処理能力(ハードウェアオーバーレイ対応)は必須だけど。

書込番号:3029295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

17800円(税込み)の21%還元

2004/07/01 22:20(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 にゃんこ侍さん

もうこれ以上に値段がこなれているのかもしれませんが、
ビックカメラで上記の値段
17800円のポイント21%還元で購入しました。

19800円の20%くらいなら買おうかなあ、というくらいの気分で見に行ったのですが
それ以上の値ごろ感があったので購入してきました。
まだ使用していませんが、値段のご報告まで、、、

書込番号:2983489

ナイスクチコミ!0


返信する
あっくん35さん

2004/07/03 23:22(1年以上前)

ビックカメラ札幌では、さらに下取り(CD−R含む)で2,000円引きとなってました。実約12,000円です。

書込番号:2990609

ナイスクチコミ!0


angustinさん

2004/07/07 23:04(1年以上前)

にゃんこ侍 さん、その値段はどこのビックカメラでした?  今日東京有楽町のビックカメラでは¥19800の18%還元でした。

書込番号:3005624

ナイスクチコミ!0


hosi2さん

2004/07/15 10:24(1年以上前)

梅田のヨドバシでは毎週週末この価格でやってます

書込番号:3032254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macで

2004/06/28 13:56(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 弱酸性さん

これって、MacOS9環境(FireWire)で使えちゃったりするんでしょうか?
やっぱりさすがに無理でしょうか?

書込番号:2971088

ナイスクチコミ!0


返信する
笑携さん

2004/07/14 14:58(1年以上前)

添付ユーティリティにMac対応のものがないのでそのままでは無理。
Mac用のライティング+マウンターのソフトにこのドライブが対応しているものがあれば使用できるかもね。

書込番号:3029298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

主音声の選択

2004/06/22 10:28(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 ジュリパパさん

先週末にDVSM−388IU2を購入し、VAIO,PCV−JX10GにIEEE接続し、ギガポケットで高画質モードで録画したテレビを変換なしで書き出してから、添付ソフトMyDVDにてDVD−RWへ4倍速で書き出しました。
書き込みは無事完了し、パナソニックのDVD、S−75で再生すると、画像は問題なしなのですが、音声が主音声と副音声の両方が再生され、主音声のみの選択ができません。
JX−10GのDVD−ROMで再生しても同じです。
2ヶ国語音声の書き出しの場合、何か設定が必要なのでしょうか?
S−75やパソコンの音声再生設定で主音声選択ができなかったため、質問させていただきました。

書込番号:2949103

ナイスクチコミ!0


返信する
chkkさん

2004/06/24 14:47(1年以上前)

MyDVDでの書き出し時に設定が必要だと思います。
設定できない場合はバージョンアップまたはソフト変更でしょうか。
あと、DVD−VR形式で書かないとだめかもしれません。

書込番号:2957000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障なのでしょうか?

2004/06/20 11:23(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

買ってから3ヶ月使ってたのですが、突然動かなくなってしまいました。レコーダーのスイッチを入れてもランプが2〜3秒で消えてしまいます。MANUALに切り替えるとランプは点きっぱなしになるのですが、パソコン本体との接続が出来ないようです。(再セットアップしようとしても認識されないようです。)
レコーダー本体の故障なのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2941455

ナイスクチコミ!0


返信する
笑携さん

2004/07/14 15:00(1年以上前)

ドライバ一旦削除してからもう一度セットアップしてみたら?
ドライバの削除は添付CD-ROM内DriversフォルダにあるUninst.exeをダブルクリックすること。
それと、デバイスマネージャは見た?

書込番号:3029305

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りさん

2004/07/18 11:21(1年以上前)

ありがとうございます。
何とか直りました。

書込番号:3043327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVSM-388IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-388IU2を新規書き込みDVSM-388IU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-388IU2
バッファロー

DVSM-388IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月中旬

DVSM-388IU2をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング