DVSM-388IU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,300

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVSM-388IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-388IU2の価格比較
  • DVSM-388IU2のスペック・仕様
  • DVSM-388IU2のレビュー
  • DVSM-388IU2のクチコミ
  • DVSM-388IU2の画像・動画
  • DVSM-388IU2のピックアップリスト
  • DVSM-388IU2のオークション

DVSM-388IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月中旬

  • DVSM-388IU2の価格比較
  • DVSM-388IU2のスペック・仕様
  • DVSM-388IU2のレビュー
  • DVSM-388IU2のクチコミ
  • DVSM-388IU2の画像・動画
  • DVSM-388IU2のピックアップリスト
  • DVSM-388IU2のオークション

DVSM-388IU2 のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-388IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-388IU2を新規書き込みDVSM-388IU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

書込み速度について。

2004/06/08 09:17(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 PE'Z_LOVEさん

DVD-R を焼いたのですが、書き込み時、書込み速度を最速にしても、1時間くらいかかります。外付けHDDから書き込もうとするからなのでしょうか?わかるかた教えてください。

書込番号:2897143

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2004/06/08 09:39(1年以上前)

接続方法は?IEEE1394?USB2.0?or1.1?
あと使用メディアのブランドは?

書込番号:2897190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/06/08 10:20(1年以上前)

IEEE1394 USB2,0で自分焼いてますがドライブ性能でてますので、ドライブとメディアの問題かと。

書込番号:2897281

ナイスクチコミ!0


たことったど〜!さん

2004/06/08 10:42(1年以上前)

純粋に書き込み時間のみで1時間なら...USB1.1で繋いでない?
USB2.0かIEEE1394必須。

書込番号:2897338

ナイスクチコミ!0


すっぴんマスターさん

2004/06/08 12:03(1年以上前)

もしかして、外付けHDDの方がUSB1.0とか??
それかメディアが等倍メディアとか??

書込番号:2897520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/08 13:41(1年以上前)

毎度のチェック事項 ベリファイ コンベアのチェックをはずす

書込番号:2897759

ナイスクチコミ!0


スレ主 PE'Z_LOVEさん

2004/06/08 15:41(1年以上前)

一応USB2.0でつないでいます。メディアは4倍速までいけると書いてありました。メーカーはよくわからないところでしたが。B's Record 7 Gold がライティングソフトです。書き込みの際って、速度のところに最速以外選択肢がないのですが、本来は4倍とか選んだりできるんですが?

書込番号:2898006

ナイスクチコミ!0


たことったど〜!さん

2004/06/08 15:52(1年以上前)

よくわからないメーカー?
日本の有名メーカーの買ってきて試してみると?

書込番号:2898017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デイジーチェーンについて

2004/06/04 22:32(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 いずのすけさん

性能と価格とブランドを考えて、この機種が候補の一つに挙がっています。自分のパソコン(VAIO LX55G)には、USB1.1と1ポートのIEEE1394しかなく、たった1つのIEEE1394には、外付けHDD(BUFFALO HD-120IU2)を接続しています。デイジーチェーンという接続方法なら、1ポートのIEEE1394で、HDDとDVDの両方を接続できるようですが、デイジーチェーンのデメリットってあるのですか?デイジーチェーンで接続された外付けHDDのデータを、外付けDVDで焼くなんてことは可能なのですか?それとも素直にモデムを外して、USB2.0ボードを増設した方がいいのかな?アドバイスお願いします。

書込番号:2884672

ナイスクチコミ!0


返信する
HR31さん

2004/06/14 09:34(1年以上前)

遅レスですが、SCSI機器と同様に数珠繋ぎで繋いで使用できるはずです。
デメリットですが、1本のケーブルに複数のデバイスのデータが乗るので、
デバイスをたくさん繋げると、デバイス本来の速度が出ないこともあります。
昔UNIXサーバでSCSIのディスクアレイとLTOテープを繋いでいたときは、
速度を稼ぐためにディジーチェーンせずに、SCSI2枚挿しにしたりした
こともありました。ふつうはそこまでしなくてもストレス無く使えると
思いますよ。
このようなデメリットはUSB2.0でも同様で、USBハブにストレージデバイスを
たくさん繋げてストレージ間でコピーを行えば、HUBとPC間の通信が
飽和すれば、速度は低下します。PC本体側にUSBポートが複数付いていても、
バスが独立してなければ同じでしょう。

書込番号:2919529

ナイスクチコミ!0


スレ主 いずのすけさん

2004/06/14 21:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
PC⇔DVD⇔HDDで使用する程度でしたら、実用上問題なさそうですね。
さて、後はどこで購入するかですね。

書込番号:2921505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています(付属ソフト)

2004/06/01 13:08(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 データ保存用さん

はじめまして。
HDDのバックアップ及びAVIファイル→DVDビデオ保存をしようと思い、この機種を購入しようと思います。ただ、I/OのDVR-UEH8と迷っています。過去ログを読むと、中は一緒だということ。I/Oの方が静かだがEJECTボタンが押し辛いことなどが分かりました。現時点で安さからこちらを購入しようと思っていますが、付属ソフトの違いが全く分かりません。上記のように、あくまでもデータ保存とDVDビデオ変換(保存)用として使い、テレビ録画やDVカメラの編集(保存)などは今のところ考えておりません。
付属ソフトについて分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:2872723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/01 13:46(1年以上前)

DVカメラからじゃないAVIファイルなのね、AVIっていう拡張子それだけじゃわかんないね

どこからどうやって作ったどんなファイルなのか書けば適切なレスあるかもね・・・

書込番号:2872804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDマルチドライブかノートPC

2004/05/30 12:39(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 ハーゲンだっつ〜のさん

PCにあるデータをバックアップ&ビデオカメラ映像を保存するため
現状のPC(HDD:20GB)では足りません。
そこでDVSM-388IU2を買いたいのですが自PCのスペック的に
大丈夫なのかという質問です。
1. HDD 5GB必要とあったのですが、8GB程度空いていれば平気ですかね?!
2. メモリ128MB必要必要とあったのですが、足りません。
  256 or 512MB増設を考えています。
  おすすめのメモリとかあったら教えてください。
  おなじスペックのメモリでも値段が異なったりしますが、
  何が違うんでしょう?!
3.OSが98SEなんですが、DVSM-388IU2に付属で付いている
  ソフトで使えないものもありますよね?!

#### PC スペック #####################
CPU Celeron 600MHz
メモリ 64MB(最大 512 MB)
全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1
OS Windows98SE
Cドライブ(システムHDD(空き容量)):400MB
Dドライブ(空き容量):8GB
コンピュータ名 PCV-J11
i.LINK S400(6ピン)端子×2
#########################

やっぱり新規で買ったほうがいいのか…?!
以上、宜しくお願いします。

書込番号:2865293

ナイスクチコミ!0


返信する
airJordanさん
クチコミ投稿数:253件

2004/05/30 13:25(1年以上前)

PCはバイオ(PCV-J11V5)でしょうか?バイオは使ったことないのですが、
仕様書によれば、これのHDDはCドライブ(6G)とDドライブ(14G)の2基で
合計20Gとなっていますね。

DVDビデオを焼くという目的でなく、容量不足ということだけで考えるなら、
まずはHDD(Dドライブ)を大容量に換装することを考えたらどうでしょう?

OSの再インストールができるなら、Cドライブも換装できないでしょうか?
(こんなの↓が参考になるのではないでしょうか?)
http://www.infovaio.net/pcv-j/hd/

また、動画を扱うならメモリーの増設(SDRAMで最低+128M)は必要でしょう。
DVDドライブの購入はそれから考えてみては如何でしょうか?

書込番号:2865429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/30 13:32(1年以上前)

5Gってのは作業領域に4超のデータを焼くために必要ってことで
いざとなればオンザフライで逃げることも出来ます。

メモリも増設するのはいいと思いますが一度そのままで焼いてみたら?
その代わり焼くときには常駐ソフトなどは全部はずしてね

あるかも知れませんがそれよりもそのソフトがする作業に対してPCスペックがついていかないってほうが多いでしょうね。

ところで、Cの空き容量が400MBって結構つらくない?
J11つかってるならHDDでっかいのに交換するとか、ドライブにしても外付けじゃなくて内蔵でチャレンジしてみる気はないかい?
まあ買い替えが一番なんだが、遊んでみてもいいPCではある気もするけど

書込番号:2865444

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/05/30 13:49(1年以上前)

懐かしいモデルですね。

このモデルに愛着があるなら増設という事になりますが、
OSからしても買い替えした方がよいと思います。

既存のスペックでも作業は何とかこなせると感じます。
でもお勧めはしません。
これはこれで違う用途に使用するべきと思いますよ。

マイドキュメントのフォルダは、Dドライブにした方がいいんでないのかな。

書込番号:2865488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UDFと暴走

2004/05/26 16:25(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 房総半島さん

DVSM−388IU2を購入しました。
FAT32でフォーマットする限り、全く問題なく動きますが、付属のCDから、UDFをサポートする「DVD−RAMフォーマット」をインストールすると、起動の途中で暴走します。なお、OSはWindowsXPです。これは以前のDVD−RAMでも起こります。最初はうまく動いていたのですが、Windows UPDATE を実行してから必然的に起こります(数ヶ月前から)。 なお、Windows2000,Meでは問題は起こりません。この問題は、LogitecのDVD−MultiDriveでも起こります。いかに対処したらよろしいでしょうか。

書込番号:2851904

ナイスクチコミ!0


返信する
笑携さん

2004/07/14 15:06(1年以上前)

遅レス勘弁
WindowsXPのCD書き込み機能を解除してみたらどうでしょう。
方法は、マイコンピュータ内のこのドライブのアイコンを右クリックしてプロパティを出し、書き込みタブの中にある「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックボックスからチェックを外すだけです。

書込番号:3029314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お小使い

2004/05/09 13:12(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 ネオ復活さん

僕はこの価格ドットコムでいろいろ商品を持っていますが、すべて
お小使いで購入している。月のお小使いは3万円です。仕事は携帯の
販売です。趣味としてお小使いをすべPC周辺機器に当てています。

書込番号:2788517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVSM-388IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-388IU2を新規書き込みDVSM-388IU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-388IU2
バッファロー

DVSM-388IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月中旬

DVSM-388IU2をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング