DVSM-388IU2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,300

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/DVD-RAM DVSM-388IU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-388IU2の価格比較
  • DVSM-388IU2のスペック・仕様
  • DVSM-388IU2のレビュー
  • DVSM-388IU2のクチコミ
  • DVSM-388IU2の画像・動画
  • DVSM-388IU2のピックアップリスト
  • DVSM-388IU2のオークション

DVSM-388IU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月中旬

  • DVSM-388IU2の価格比較
  • DVSM-388IU2のスペック・仕様
  • DVSM-388IU2のレビュー
  • DVSM-388IU2のクチコミ
  • DVSM-388IU2の画像・動画
  • DVSM-388IU2のピックアップリスト
  • DVSM-388IU2のオークション

DVSM-388IU2 のクチコミ掲示板

(176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-388IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-388IU2を新規書き込みDVSM-388IU2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリーニング

2004/11/02 10:02(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 ラウドネスさん

この機種を購入して3ヶ月ほどたちます。
そろそろレンズをクリーニングしようと思い、DVDレンズクリーナを挿入しましたが、再生(クリーニング)できません。
AUDIO TSとVIDEO TSのホルダが表示されるだけです。
どうしたらクリーニングできるのでしょうか?
またこういう機会はクリーニングは不要なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3450832

ナイスクチコミ!0


返信する
み〜ゆ〜さん

2004/11/02 10:07(1年以上前)

クリーニングする事によって壊れることもある。
レンズクリーナーは必ず書き込みドライブ用を。
後クリーナー、ドライブそれぞれの注意事項を確認!

書込番号:3450844

ナイスクチコミ!0


楽天いーぐるすさん

2004/11/02 15:58(1年以上前)

DVD再生ソフトで再生すればいいと思うよ。
あとクリーニングは特別不具合が発生しない限り使用しない方が吉。
メーカーよってはレンズクリーニングを禁止しているところもあります。パイオニアとか。

書込番号:3451650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMへの書き込みについて

2004/10/27 14:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 高里さん

DVD-RAMに書き込めないトラブルに遭遇して自己解決したのですが、
他にも同様のトラブルにあっている人がいれば参考になるかなと
思いましたので書き込んでおきます。

説明書に従って各ドライバをインストール後、DVD-RAMをフォーマット
してドラッグ&ドロップで書き込もうとしたところ下記のエラーが出て
書き込めず、説明書やメーカーのホームページにも同様のQ&Aがなくて
悩んでいたのですが、kakaku.comの別な製品の書き込みで同じトラブル
のQ&A(書き込み番号:3143301)があり、
それを見たら解決したので書き込んでおきます。

「このディスクは、書き込み禁止になっています。書き込み禁止を解除するか、
別のディスクを使ってください」

デバイスマネージャでDVD-RAMドライブを一度削除してPCを再起動したら
解決しました。

書込番号:3428984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書込みができない

2004/10/05 02:46(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 とほほ〜お手上げさん

ノートPCからIEEE1394で利用するため、ドライバや付属ソフトをインストールし確認をしたところ、DVD-R、CDの読込や再生はできたのですが書込みはできませんでした。
B'S GOLDでは、書込みのデバイス選択リストに該当のドライブが表示されません。
MyDVDを実行すると「MyDVDは、システムに接続されているレコーディング機器に対してDMAがオフになっていることを検出しました。機器への書込みを成功させるには、DMAをオンにして下さい。・・・」というメッセージがでたので、デバイスマネージャーからデバイスを調べてみると、DMAがあったのはHDDだけでなすすべなし。念のため、ここから該当のドライバを更新したが、最新のドライバとのこと。

 さらに、USBではと行ったが結果は同じで書込みできず。
 完全にお手上げ状態です。 
 OSはWindowsXP SP2です。
 
 初期不良かOSがよれているのか、他の原因か?
 どなたか、この対応方法について教えていただけないでしょうか。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:3350147

ナイスクチコミ!0


返信する
特に詳しくはないさん

2004/10/27 13:01(1年以上前)

DVD-RAMドライバのアップデートは試されましたか

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/os/winxpsp2/03/winxpsp2_03_249.html

書込番号:3428813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブートCDについて

2004/10/09 22:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 スイカ47さん

パナのレッツノート(CF-R3DW1AXS)を買ったのでリカバリーディスクを作ろうとしていますが、このドライブからブート出来るのでしょうか?

書込番号:3367277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rが焼けなくて困っています

2004/08/29 01:34(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 まる×2さん

昨日購入して、いろいろと試しています。
CD-R DVD-RAM DVD-RW DVD+RWは問題ありません。しかし、DVD-Rだけ書き込めません。付属のB's Recorderを使って書き込んでいるのですが、書き込み開始直後に以下のメッセージが出てしまいます。

書き込み中にエラー発生、または、キャンセルされました。現在、メディア復旧中です。

ATAPIのエラーが発生しました。メディアに異常が見られます。
Drive Error No : 2a030c00

2種類のメディアでも試してみました。太陽誘電のDR47DとFUJIFILMのものです。また最新のファームウェアのバージョンアップをしましたが状況変わらずです。ただメディアはブランクのままなので助かっています(苦笑)
 PCはLet's Note CF-W2(DVD-ROM付き Pentium M 1000 512M)でUSB2.0及びBUFFALOのIEEE 1394カード経由で接続しても同じ状況です。いろいろ試していますが、ダメです。
ドライブの初期不良でしょうか?
だれか教えて下さい。

書込番号:3196933

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まる×2さん

2004/08/29 01:57(1年以上前)

OSはWindows XP Proです。

書込番号:3197026

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる×2さん

2004/08/29 11:44(1年以上前)

自己レスです。
4倍→2倍に変更すると大丈夫でした。
他のドライブでは4倍速OKなんですが、メディアとの相性なのでしょうか?

書込番号:3198142

ナイスクチコミ!0


ネオ復活さん

2004/09/28 09:12(1年以上前)

B7sRecorderのバージョンは最新ですか?7.19が最新です。
バージョンが7.13のOEM版を持っていたが認識されず、アッ
プデートしました。7.19にするのをお勧めします。バージ
ョンが古いと認識すらしません。

書込番号:3323852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MAC OSX 10.3で使ったことありますか?

2004/08/09 23:49(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2

スレ主 MAMORIN2004さん

MAC USERですが、マルチドライブが少なくて、WINDOWS用のマルチドライブでMACに使えるものを探しています。この機種に関して、MACで使われたかたいらっしゃいますか?

書込番号:3125835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1508件

2004/08/10 08:29(1年以上前)

この製品に搭載されているドライブは日立LG製GSA-4120Bです。このドライブはロジテックなどの製品にも採用されているんですが、RAMはファインダーのみで使用可能でただフォーマットはなぜだかHFS+しか使えないらしいです。(UDF2.0にMacが対応してないから?)

基本的にiTunesなどではつかえませんが、patchburnを使ってパッチを当てれば使えるかも。確認してません。
http://www.xlr8yourmac.com/feedback/patchburn2_feedback.html

ちなみにMac対応のドライブでもこのLG製ドライブを採用しているものはいくつかあります。ではその違いは何かというと、ライティングソフトのToastなどがついているか否かの違いでしかないです。Mac対応と言ってもディスクバーナーで使えるとは限らないと言うことです。Macで書き込めるでもToastなどでってことですね。Patchburnでパッチを当てたときはその限りではありませんけど。

Toastなどのライティングソフトを用意すれば、使えると思います、ただ自己責任での使用となりますので、故障してもメーカーはいっさい責任をもってくれません。

書込番号:3126796

ナイスクチコミ!0


mamorin2004さん

2004/08/10 17:49(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。一筋縄ではいかない質問でしたけど、大変参考になりました。

書込番号:3128181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/07 19:36(1年以上前)

へー、この機種は日立LG製GSA-4120Bだったのかー。
わしのはLGSA-4082Bだが、わしのだけが違うのか?

書込番号:3235649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/09/23 05:15(1年以上前)

たぶんこの時寝ぼけてたんでしょね。
搭載ドライブは日立LG製のGSA-4082Bっすね。ご指摘サンクスです。(^^ゞ

まぁ、対策としては同じなんですけどね。

書込番号:3301190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVSM-388IU2」のクチコミ掲示板に
DVSM-388IU2を新規書き込みDVSM-388IU2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-388IU2
バッファロー

DVSM-388IU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月中旬

DVSM-388IU2をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング