DVSM-D5812FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-D5812FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-D5812FBの価格比較
  • DVSM-D5812FBのスペック・仕様
  • DVSM-D5812FBのレビュー
  • DVSM-D5812FBのクチコミ
  • DVSM-D5812FBの画像・動画
  • DVSM-D5812FBのピックアップリスト
  • DVSM-D5812FBのオークション

DVSM-D5812FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月下旬

  • DVSM-D5812FBの価格比較
  • DVSM-D5812FBのスペック・仕様
  • DVSM-D5812FBのレビュー
  • DVSM-D5812FBのクチコミ
  • DVSM-D5812FBの画像・動画
  • DVSM-D5812FBのピックアップリスト
  • DVSM-D5812FBのオークション

DVSM-D5812FB のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-D5812FB」のクチコミ掲示板に
DVSM-D5812FBを新規書き込みDVSM-D5812FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書込み速度について教えて下さい。

2004/09/11 12:23(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

スレ主 DVD愛好者さん

このドライブを使用していますが、書込み速度が1.4×位しか上がりません。ライティングソフトはDVD Decrypterです。他のドライブをUSB2.0で接続すると4×で書込み出来ます。

書込番号:3250493

ナイスクチコミ!0


返信する
ますたーすれーぶさん

2004/09/11 13:40(1年以上前)

IDEの転送モードを確認し「PIO」なら「DMA」に変更。

書込番号:3250725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動かない

2004/09/09 23:21(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

B's recorder GOLDで認識できませんと表示されます、でもDVDは再生できて、認識されてるみたいです。設定など間違いがあるのかな?どなたかいい解決方法教えてください。

書込番号:3244794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/09 23:42(1年以上前)

アプリのアップデートはしてみましたか?

書込番号:3244927

ナイスクチコミ!0


スレ主 産婆さん

2004/09/10 08:00(1年以上前)

最新版 バージョン7.19です

書込番号:3245906

ナイスクチコミ!0


スレ主 産婆さん

2004/09/13 22:52(1年以上前)

ダウンロードして、再インストールしたら、動きました。なんでかな?付属のディスクで作動しないのは同じバージョンだけど?

書込番号:3261287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCのスペック

2004/09/08 22:33(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

スレ主 いつまでも若葉マークさん

初心者です。今使ってるPCのスペックはCeleron500MHzでメモリ192MBにHDDが40GBのOSはwin98SEなんですが、やっぱり正常には動かないでしょうか?
もっと低速のドライブだとこのスペックでも正常に動きますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:3240467

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/09/09 01:14(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/011_2.html
以下がポイント
【対応OS】
WindowsXP / Me / 2000 / 98SE / 98
※DVDの編集・オーサリング・再生はWindows98非対応。
※「Photoshop Album 2.0 Mini」はWindows98SE/98非対応。

目的がなにかによると思う。CD-RやDVD-Rなどに、ただWordやExcel、画像データをコピーするだけなら使えると思う。ただ、動画編集だとか、DVD再生が目的なら、CPUがCeleronである事やOSの問題から難しいと思う。

書込番号:3241394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなんですか?

2004/08/31 13:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

スレ主 エーゲンさん

このドライブの評価の静寂製のの場所がほかに比べてかなり低いのですがそんなにうるさいものなのですか?実際に使っている方教えてください。

書込番号:3206744

ナイスクチコミ!0


返信する
静かですさん

2004/08/31 16:07(1年以上前)

購入して1ヶ月。
全体に静穏性を追求したパソコンを自作しました。
このドライブを使用していますが、読み、書きとも
ほとんど気になりませんよ。最近はバルクも安くなってますが、
ソフトがほしい人にはお勧めです。

書込番号:3207145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディア

2004/08/31 00:38(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

スレ主 まっくろくろすけ7号さん

一昨日このドライブを色々な割引で安く購入できました。
今までーRやRAMを2倍速で頑張ってきたので、大変でした。

皆さんはどこのメディアを使っておられますか?
初めての+RでーRとどちらを使っていこうか迷っています。
お勧めのメディアがありましたらお願いします。

書込番号:3205415

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶらっくはやてさん

2004/08/31 00:57(1年以上前)

日立製のドライブですのでmaxellをよく使っています。
「CD-R実験室」さんのサイトでいろいろ試してますので参考になさってみればよいのではないでしょうか
「CD-R実験室」
http://homepage2.nifty.com/yss/

書込番号:3205507

ナイスクチコミ!0


ぶらっくはやてさん

2004/08/31 01:01(1年以上前)

途中で送信してしまいました。

ページ内の「IO DATA DVR-ABH12W」というのが「DVSM-D5812FB」と同じドライブです

書込番号:3205525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアを認識しないんです。

2004/08/09 21:27(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

スレ主 イルスタシアさん

皆様、はじめまして。

一ヶ月ほど前にこのドライブを買ったんですが、買った当初は
RAMメディアに普通に書き込みできていました。
ところが先日、バックアップを更新しようとRAMメディアを
ドライブに入れて、マイコンピュータ画面でDVDドライブアイコンを
ダブルクリックしたり開くを選択してもアイコンが砂時計のままになってしまい、
メディアを認識しなくなってしまいました。
認識しないので当然フォーマットもできません。
その他のデータCDや音楽CD,DVDは読み込めます。
RAM以外のメディアはありませんので、書き込み全般に問題があるのかまではわからないです。。。
書き込めていた頃から特にXPの設定を弄ったつもりはないんですが、
これは初期不良なのでしょうか?
BAFFALOのQ&Aをみても、コレッ!という回答もなく、
昼間は仕事な為、電話で聞くわけにもいかず、ほとほと困っております。
何か設定でなおるものならなおしたいのですが、
詳しい方、ご教授願えないでしょうか。

書込番号:3125032

ナイスクチコミ!0


返信する
ネオグルーミーさん

2004/10/23 23:43(1年以上前)

はじめまして。

俺なんか、最初からRAMを認識しません。
他のメディアは、ちゃんと読み書きできます。
ドライブを買った一週間後に、maxelのRAMx5メディアを
買って来たら認識してくれません。
まだ1枚しか試してませんが、RAMメディアほど値段の
するものに当たり外れがあるなんて考えたくもないし。

しかも、マイコンピュータで見えるドライブも変です。
表示モードを詳細にすると、
メディアを入れる前は、
名前:DVD-RAMドライブ、種類:CDドライブと表示されます。
そして、メディアを入れると
名前:CDドライブ、種類:CDドライブと表示が変わります。
しかも、ずっとビジー状態。
ドライバをアップデートしても、ファームをアップデートしても
駄目でした。
明日、ドライブを交換してもらいに行こうと思っています。

2chの情報ですが、このドライブは当たり外れがあるそうです。
どちらが多いのかはわかりませんが。

書込番号:3417025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVSM-D5812FB」のクチコミ掲示板に
DVSM-D5812FBを新規書き込みDVSM-D5812FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-D5812FB
バッファロー

DVSM-D5812FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月下旬

DVSM-D5812FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング