
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月11日 13:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月9日 01:14 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月31日 16:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月31日 01:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月12日 01:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月10日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

2004/09/11 13:28(1年以上前)
さっそく試してみます。ありがとうございました。
書込番号:3250689
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB


初心者です。今使ってるPCのスペックはCeleron500MHzでメモリ192MBにHDDが40GBのOSはwin98SEなんですが、やっぱり正常には動かないでしょうか?
もっと低速のドライブだとこのスペックでも正常に動きますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/011_2.html
以下がポイント
【対応OS】
WindowsXP / Me / 2000 / 98SE / 98
※DVDの編集・オーサリング・再生はWindows98非対応。
※「Photoshop Album 2.0 Mini」はWindows98SE/98非対応。
目的がなにかによると思う。CD-RやDVD-Rなどに、ただWordやExcel、画像データをコピーするだけなら使えると思う。ただ、動画編集だとか、DVD再生が目的なら、CPUがCeleronである事やOSの問題から難しいと思う。
書込番号:3241394
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB

2004/08/31 16:07(1年以上前)
購入して1ヶ月。
全体に静穏性を追求したパソコンを自作しました。
このドライブを使用していますが、読み、書きとも
ほとんど気になりませんよ。最近はバルクも安くなってますが、
ソフトがほしい人にはお勧めです。
書込番号:3207145
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB


一昨日このドライブを色々な割引で安く購入できました。
今までーRやRAMを2倍速で頑張ってきたので、大変でした。
皆さんはどこのメディアを使っておられますか?
初めての+RでーRとどちらを使っていこうか迷っています。
お勧めのメディアがありましたらお願いします。
0点


2004/08/31 00:57(1年以上前)
日立製のドライブですのでmaxellをよく使っています。
「CD-R実験室」さんのサイトでいろいろ試してますので参考になさってみればよいのではないでしょうか
「CD-R実験室」
http://homepage2.nifty.com/yss/
書込番号:3205507
0点


2004/08/31 01:01(1年以上前)
途中で送信してしまいました。
ページ内の「IO DATA DVR-ABH12W」というのが「DVSM-D5812FB」と同じドライブです
書込番号:3205525
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB


皆様こんばんは。
先週ヨドバシカメラでドライブを購入したついでにDVD+R DLも購入しました。(4枚)
早速書き込み実験を行ってみました。
(書き込みソフトは同梱のRecord Now!(ver7)です)
結果:成功1枚、失敗3枚でした(泣)
書き込み速度は成功1枚および失敗2枚はMAX(デフォルト)で
失敗1枚は2.4倍速です。
成功したのは初回のみで、あとは失敗続きですTT
(4枚目なんか、書き込み始めて2分程でエラー。もちろん、メディアは使い物にならない)
メディアが高いだけに非常に痛い!!
ちなみに書き込んだデータはビデオデータです。
成功したものは自作PC及びPSXで再生できました。
ファームウェアがバージョンアップすれば成功率は上がるかな・・・?
他の方で試された方はいらっしゃるのでしょうか?
もしいらっしゃったら結果はどうだったか教えていただけないでしょうか?
0点

Record Now!が同梱?
私はRecord Now!で昨日1枚だけ焼きましたが、デフォルトのMAXで
問題なく焼けましたよ。まあ、1枚だけだからもっと焼けばエラー
になるかもしれませんが。
ちなみに、パソコンの構成は? ドライブはUltraDMA接続になって
いますか? 常駐ソフトは大丈夫ですか?
書込番号:3133811
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812FB


ご使用の方にお聞きしたいのですが、騒音はどんなもんでしょうか?
現在古いDVD-ROMドライブを使用しているのですが回転時の「シュオーー」って音があまりに煩くてとても映画を見る気になれません。
DVD-Video時に回転数を制御できたり何かしらの対策は立てる事ができるのでしょうか。これで映画を見てる方是非使用感をお聞かせ下さい
0点


2004/08/10 00:27(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
