DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812IU2
買うのを検討しているんですが、PCでDVDにTVを焼いてプレステ2で見ることってできるんでしょうか?
お願いします
初心者なものでしつもんもめちゃくちゃですいません
書込番号:3264171
0点
できます。
PCにTVの動画を取り込む作業ができることが前提。
プレステ2の製造ロットとか、DVDメディアのメーカーとかによっては駄目な場合もあります。
書込番号:3264210
0点
2004/09/14 23:37(1年以上前)
ありがとうございます。決意しました。
書込番号:3265696
0点
2004/09/15 00:13(1年以上前)
もうすこし教えて下さい。今までのTV番組などをビデオテープに保存してあるんですが、それをDVDに焼くことが出来るって聞いたのですが、色々なTVキャプチャが出てますが、どの点を見ればいいのでしょうか?
入力端子と出力端子がついてあるのをみればいいのでしょうか?
どんな言葉で表現してあるものなのでしょうか?
色々聞いてすいません 教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:3265916
0点
PCはデスクトップorノート?
デスクトップなら内蔵でもいいし、ノートなら当然外付け。
値段は高いけど、ハードエンコードというやつにしたほうが高画質で録画できる。
ソフトエンコードというのは、録画/MPEGにする作業をPC本体のCPUにさせるので、高性能のPCでないとコマ落ちとかおきる場合ある。
機能にノイズリダクションとか、3次元なんたらとか高画質化のものがついてるもののほうが綺麗に録画できる。
TV番組の対応CHもチェックのこと。とくにCATVのCHがどこまで対応しているかが微妙に違う。
ビデオテープからの取り込みするのであれば、VHS録画のテープでも、S−VHSビデオ機器で再生してキャプチャーもS端子で取り込むと比較的綺麗になる。
あとは、本とか雑誌とかネットで勉強してね。
書込番号:3266760
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-D5812IU2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/09/05 10:44:05 | |
| 4 | 2005/01/16 12:08:16 | |
| 1 | 2005/01/04 12:20:55 | |
| 1 | 2004/12/25 13:48:51 | |
| 2 | 2005/01/14 16:28:35 | |
| 0 | 2004/12/17 23:00:44 | |
| 0 | 2004/12/12 5:37:35 | |
| 4 | 2004/12/11 2:17:26 | |
| 2 | 2004/11/28 3:47:42 | |
| 0 | 2004/11/25 3:48:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




