


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812IU2


IOデータさんのDVR-UEH12Wと比較していたのですが、
このドライブって中身がどちらも日立製となっているのですが、
中身はいっしょなんですか!?
さらに値段の差はどこにあるんですか??
書込番号:3307883
0点

ドライブはGSA-4120Bですね。
価格の差は、付属ソフトとサポートの対価に関する見解の差でしょうね。
単純に、予定販売数量の違いかも知れませんが。
書込番号:3309304
0点



2004/09/25 23:44(1年以上前)
XJRR2 さんご返信ありがとうございました!!
以前DVDIUH2というIOの商品を買いましたが、大きいデータを書き込もうとすると、「巡回冗長エラー」というのがでて、まったくバックアップができなかったので。。。
買い替えしようかなと。
この商品は同じHITACHI製でもそんなエラーは出ないですよね!?
書込番号:3313777
0点

>巡回冗長エラー
粗悪メディア使ってると出やすいですよ。相性かもしれないけど。
書込番号:3313798
0点



2004/09/29 12:00(1年以上前)
XJRR2 さんご返信ありがとうございます。
ちなみにメディアはPANAとRADUSを使っていましたが、最初のうちは書き込めたのですが、しだいにエラーのでる頻度が高くなって。。。
どうなんでしょうか。。。
書込番号:3328644
0点

パナは良いと思いますけど自分で使ってるのはRAMが一枚だけです。
Radiusはデータの保存には向かないし、そもそもベリファイエラーからして
出やすかったので、使うのはオススメしません。
自分の場合、安物使うと再生互換性も落ちるみたいなので、
リコー製+RWと、TDK製-Rばっかり使っています。
書込番号:3330566
0点



2004/09/30 20:27(1年以上前)
XJRR2 さん 返信ありがとうございます。
それでは次回からTDKさんの商品を使ってみたいと思います。
ある掲示板ではクリーナーをかけたら直った!という発言もあったのですがどうなのでしょう!?
でもやはり2倍速じゃさすがに時間がかかってしょうがありません。
RAM5倍速・・・。ほしいですね。
書込番号:3333872
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-D5812IU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/09/05 10:44:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 12:08:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/04 12:20:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/25 13:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/14 16:28:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/17 23:00:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/12 5:37:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/11 2:17:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 3:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/25 3:48:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
