


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812IU2


今、DVDドライブを購入しようと色々と勉強中です。
教えてください。
この製品についているのは「B's NeoDVD6」ですか?それとも「MyDVD Ver.6」ですか?同じバッファロー製品なのに違うソフトが付いているのが理解できなくて・・・。モデルによってソフトが違うのですか?
それと、DVD-ROM(2層)が読めないのですか?
と言うことはDVD+R(2層)で書き込んだメディアは読めないのですか?
素人質問ですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:3726946
0点

>「B's NeoDVD6」ですか?それとも「MyDVD Ver.6」ですか?
他のスレでMyDVDの話をしている人がいるけど、これは間違いですね。
このソフトにMyDVDは付属していません。
B's NeoDVD6が正解です。
>それと、DVD-ROM(2層)が読めないのですか?
>と言うことはDVD+R(2層)で書き込んだメディアは読めないのですか?
どこをどう読み間違えたのが知りませんけど、故障や粗悪メディアを使用しない限りちゃんと読めます。
もしバッファローのホームページの報道資料で読んだのなら、もう一度「書き込み」と「読み込み」を注意して読み直しましょう。
書込番号:3727112
0点


2005/01/04 13:06(1年以上前)
DVD-ROMが読めないDVDドライブはないかと…
まともに焼けているものでしたらDVD+R DLも読めます。
書込番号:3727320
0点


2005/01/16 10:22(1年以上前)
>他のスレでMyDVDの話をしている人がいるけど、これは間違いですね。
このソフトにMyDVDは付属していません。
B's NeoDVD6が正解です。
あぽぽさん不正解です。ホームページの製品紹介には、表示されていませんが、このドライブには、MyDVDが付属しています。ただMyDVD Ver.6ではく、Ver.5です。
>同じバッファロー製品なのに違うソフトが付いているのが理解できなくて・・・。
これは恐らく、付属のB's Neoにおいて、RWのVR編集が出来ない不具合が発生して、急遽付属させたからでしょう。詳しくは、バッファローのQ&A
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=fda7cacd-473a-43a6-a614-8604a34a6961&resource=&number=7&isExternal=0
書込番号:3786627
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-D5812IU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/09/05 10:44:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 12:08:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/04 12:20:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/25 13:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/14 16:28:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/17 23:00:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/12 5:37:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/11 2:17:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 3:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/25 3:48:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
