DVM-RD16U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,200

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVM-RD16U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-RD16U2の価格比較
  • DVM-RD16U2のスペック・仕様
  • DVM-RD16U2のレビュー
  • DVM-RD16U2のクチコミ
  • DVM-RD16U2の画像・動画
  • DVM-RD16U2のピックアップリスト
  • DVM-RD16U2のオークション

DVM-RD16U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月中旬

  • DVM-RD16U2の価格比較
  • DVM-RD16U2のスペック・仕様
  • DVM-RD16U2のレビュー
  • DVM-RD16U2のクチコミ
  • DVM-RD16U2の画像・動画
  • DVM-RD16U2のピックアップリスト
  • DVM-RD16U2のオークション

DVM-RD16U2 のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-RD16U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RD16U2を新規書き込みDVM-RD16U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

rom化

2005/02/03 14:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2

DVD+DLのROM化は自動らしいのですが、DVD+RのROM化はどうやればいいのですか?

書込番号:3876509

ナイスクチコミ!0


返信する
安定さん

2005/02/03 17:48(1年以上前)

内臓のドライブがPioneer DVR-108Dなので、
+R(一層)のROM化機能はありません。

よってこの商品ではできないと思います。

書込番号:3877140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

英字幕が点滅します。

2004/12/14 00:59(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2

スレ主 すぷれっささん

はじめてDVDドライブを使います。
英字幕表示で見ていますが、字幕が最後に点滅してしまいます。
何が原因なんでしょうか?PCはP4−2.4Gです。

書込番号:3629755

ナイスクチコミ!0


返信する
み〜ゆ〜さん

2004/12/14 14:12(1年以上前)

情報少なすぎ!
再生ソフトの問題っぽいからそっちの板で聞いた方が良いかも。

書込番号:3631453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPでないとむり?

2004/12/09 14:58(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2

やっぱXPで無いと無理なのでしょうか?基本的に・・・・。
最近エラーばかり報告を受けるので、98SEから変える気が
かなりうせてきてるのですが・・・・

書込番号:3607468

ナイスクチコミ!0


返信する
えーーとさん

2004/12/09 16:12(1年以上前)

USB2.0対応ポートがPCに付いていないと無理。
目安としては、WinXP発売後のPCでなければ、USB2.0は付いていない。
Photoshop Albumを使うなら、98SEでは無理。

書込番号:3607692

ナイスクチコミ!0


えーーとさん

2004/12/09 16:33(1年以上前)

もし、PCにIEEE1394ポートがあるなら、IEEE1394接続対応ドライブをお薦めします。
IEEE1394は、98SE以降でMicrosoftがサポートしています。

書込番号:3607769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました^^

2004/10/26 20:43(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2

スレ主 シロゴルさん

以前はI・Oの「UEP8」を使っていたのですが、
DL書込み対応と16倍速に対応ということで思わず
衝動買いしてしまいました^^;
SONICのライティングソフトは評判が良くなかったので
B'sのソフトをそのまま使用してみましたが、問題なく使えます。
UEP8に比べて少々、音が大きいのが気になりますが・・・^^;

ちなみに価格はヨドバシ博多で15800円(18%還元)でした。

書込番号:3426404

ナイスクチコミ!0


返信する
頭文字Fさん

2004/10/30 09:44(1年以上前)

僕も先日購入してさっそくDrag'nDropで書き込みましたが、問題無かったです。もう少しメディアが安くなれば焼きまくるんですが…どうしてあんなにDLは高いんでしょうか?コストがかかるんでしょうか?それとも競争相手が少ないから?いずれにしても高すぎてなかなか手が出る代物じゃないですね。

書込番号:3438672

ナイスクチコミ!0


さむえるさん

2004/11/06 16:06(1年以上前)

もう少し広く一般に出回るまで時間がかかる事やメーカーPCのミドルユーザー向けPCにDL対応ドライブが当たり前に搭載されるようになるくらいじゃないと値段が安くならないと思う。いまのCDーRメディア程度の価格帯を期待するのであれば、ブルーレイなどの次世代規格対応ドライブ&メディアが標準でメーカーPCに導入されるぐらいになってからじゃないと無理でしょうね。

書込番号:3467398

ナイスクチコミ!0


頭文字Fさん

2004/11/07 21:56(1年以上前)

通販では1000円を切る価格出てますが、それでもなかなか手が出るものじゃないですね。でもそれを覚悟でDL対応ドライブを買ったので頑張って買う事にします。みなさんはDLメディアをどうやって手に入れてますか?どういう入手方法が一番安く手に入れる事が出来るんでしょうか?

書込番号:3473235

ナイスクチコミ!0


白夜(´・ω・`)さん

2004/12/04 17:59(1年以上前)

Ninomiyaにて13800円の10%ポイント還元(1380円分)で購入しちゃいました^^ 結構お買い得だったかな?

書込番号:3584402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/04 06:03(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2

スレ主 忘れ物さん

昨日買ってきました。でも書き込み速度がせいぜい2倍しかでない。
そのうえ、作成したメディアをPSXで認識しない。USB20の
コントロールカードと併せて高い買い物になってしまった。
PCに付属のDVD+RWで焼いた物は認識するし書き込み速度も
きちんとスペック通りなのに。DVD−Rにしたくて買ったんですが
全くの失敗かな。

書込番号:3346907

ナイスクチコミ!0


返信する
@Chenさん

2004/10/04 18:43(1年以上前)

このドライブが悪いのではなく、あなたが悪いのでは?使用したメディアはBUFFALOの推奨メディアですか?

書込番号:3348279

ナイスクチコミ!0


スレ主 忘れ物さん

2004/10/04 22:48(1年以上前)

@Chen さん
そのようですね(..;)
メディアと言うより書き込みソフトをDeepburnerからwinCDRに変えて
試みたところうまくいきました。PSXでも読めます。
メディアは同じ台湾製のスーパーX。取り合えずホッとしています。

書込番号:3349272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドカード

2004/09/13 23:17(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2

スレ主 かいひろさん

先日DVM-RD16U2を購入しましたが、2回に一回Cine Plauerの駆動時にアプリケーションエラーが出てしまいます。また、Win200の箱買版でアップデートも終わっていてDirect]9,0bもインストール済みなのですが、画像が荒いままです。どうしたらいいか、教えていただけませんか?

書込番号:3261492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVM-RD16U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RD16U2を新規書き込みDVM-RD16U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-RD16U2
バッファロー

DVM-RD16U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月中旬

DVM-RD16U2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング