
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD16U2


以前はI・Oの「UEP8」を使っていたのですが、
DL書込み対応と16倍速に対応ということで思わず
衝動買いしてしまいました^^;
SONICのライティングソフトは評判が良くなかったので
B'sのソフトをそのまま使用してみましたが、問題なく使えます。
UEP8に比べて少々、音が大きいのが気になりますが・・・^^;
ちなみに価格はヨドバシ博多で15800円(18%還元)でした。
0点


2004/10/30 09:44(1年以上前)
僕も先日購入してさっそくDrag'nDropで書き込みましたが、問題無かったです。もう少しメディアが安くなれば焼きまくるんですが…どうしてあんなにDLは高いんでしょうか?コストがかかるんでしょうか?それとも競争相手が少ないから?いずれにしても高すぎてなかなか手が出る代物じゃないですね。
書込番号:3438672
0点


2004/11/06 16:06(1年以上前)
もう少し広く一般に出回るまで時間がかかる事やメーカーPCのミドルユーザー向けPCにDL対応ドライブが当たり前に搭載されるようになるくらいじゃないと値段が安くならないと思う。いまのCDーRメディア程度の価格帯を期待するのであれば、ブルーレイなどの次世代規格対応ドライブ&メディアが標準でメーカーPCに導入されるぐらいになってからじゃないと無理でしょうね。
書込番号:3467398
0点


2004/11/07 21:56(1年以上前)
通販では1000円を切る価格出てますが、それでもなかなか手が出るものじゃないですね。でもそれを覚悟でDL対応ドライブを買ったので頑張って買う事にします。みなさんはDLメディアをどうやって手に入れてますか?どういう入手方法が一番安く手に入れる事が出来るんでしょうか?
書込番号:3473235
0点


2004/12/04 17:59(1年以上前)
Ninomiyaにて13800円の10%ポイント還元(1380円分)で購入しちゃいました^^ 結構お買い得だったかな?
書込番号:3584402
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
