DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5816FB
家のDVDレコーダーがパナソニックなのでDVD−RAMを使えるやつと思ってかったのですが、ためしに既にレコーダーでDVD−RAM録画したものを見ようとしたのですが、フォーマットをしてくださいといった表示が出てフォーマットして書き込みができたのがいいのですが、そのDVDをレコーダーで見ようとすると、レコーダーからもフォーマットをしてくださいといった表示が出ます。レコーダーでフォーマットをすればPCでまたも同じ表示がでるといったことの繰り返しです。だれか教えてください。
書込番号:3755782
0点
2005/01/20 22:48(1年以上前)
これ以上被害者を出さないために、バッファローのサポート様から頂いた回答の抜粋を掲載しておきます。
------------------------
VRモードで記録されたDVD-RAMメディアを添付ソフトウェアにて
扱うことは可能とのご案内を差し上げておりますが、弊社におきましては
VRモードで書き込まれたDVD-RAMメディアに対して、追記が可能である
旨のご案内は特に差し上げておりません。
また、追記に関しては添付ソフトウェア側の機能となりますため追記の
可否は添付ソフトウェア側にて実現される機能となります。
上記の点から、添付ソフトウェアの提供元であるソニック社様からの
ご案内にてVRモードのDVD-RAMへの追記ができかねるとのご案内を
受けられている場合は、追記はできかねる形となりますことをご了承下さい
-------------------
書込番号:3809767
0点
2005/02/02 19:17(1年以上前)
要はソフトの問題でしょ?
パナ系ドライブ添付のDVD-MovieAlbumSE使えば無問題かと。
…実はパナ製DVD&CD-Rドライブでも読めたりしますが(w。
我が家のFM-V/MG12、
デフォルトでパナのDVDレコーダーで録画した内容をチェックできます(w。
まぁ、書き込みは当然NGですけどね。
書込番号:3872796
0点
「バッファロー > DVSM-D5816FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/04/23 16:32:52 | |
| 2 | 2005/02/02 19:17:51 | |
| 1 | 2005/01/15 7:29:10 | |
| 4 | 2005/02/15 21:10:10 | |
| 2 | 2004/12/28 21:01:24 | |
| 3 | 2004/12/25 9:26:59 | |
| 2 | 2004/12/12 22:32:30 | |
| 4 | 2004/11/28 9:13:44 | |
| 1 | 2004/11/23 14:30:56 | |
| 5 | 2004/11/23 23:44:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




