
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年11月17日 10:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月17日 07:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月6日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5816U2


昨日電気屋さんに片面2層のDVDレコーダーを見に行きました。パソコンには2層でないDVDドライブしか付いていないので買おうとしたら店員さんに、片面2層はメディアがまだ高すぎるし、これから新しい規格のブルーディディスクともう一つの規格のDVDが出るから、2万も出して買うのならDVDドライブはPCに付いてるのでしばらく我慢したほうがいいと思いますよ、と言われました。 皆さんはどう思いますか?
0点


2004/11/06 01:57(1年以上前)
店員さんの意見に一票。
良い人ですね、是非その人を懇意にしましょう。
書込番号:3465637
0点

うーむ、難しいトコですね。
たか58さん自身はブルーレイやHD-DVDなど大容量のものを必要とされてるのでしょうか。もし、ドライブやメディアが高くても、なるべく大容量を保存できるものを使いたい、ということでしたら、Kam号さんと同様、店員さんの意見に一票。ですが、現時点で、2層DVDが見れればよい、別にDVDレベルの容量で十分、ということでしたら、今、2層DVD対応ドライブを買ってもいいかと思います。(で、いずれ、BDなどのドライブが安くなってきたときに、買い替えを検討されるのもいいかもしれません。)
書込番号:3466827
0点

>片面2層はメディアがまだ高すぎるし
次世代の方がさらに高い
>2万も出して買うのならDVDドライブはPCに付いてるのでしばらく我慢
2万が高いかどうかは、人によります。
書込番号:3471148
0点


2004/11/08 20:10(1年以上前)
>これから新しい規格のブルーディディスクともう一つの規格のDVDが出るから
と言っているうちにどんどん新しい規格が出てきて買えなくなるので、
私は買うことにしましたよ。
今のところそこまで大容量は必要ないですし。
買うのは決まったけれども、RAM殻付ドライブとDLドライブどっちを優先するか悩み中・・・。
殻は外せば使えるんだけども・・・ってな感じでDLに惹かれ気味です。
書込番号:3476673
0点



2004/11/10 00:28(1年以上前)
買うことにしました。 今IOの、DVR-UEH16Wと迷っています。 性能自体は同じなんですよね? 後はデザインと付いてくるソフトの好みでしょうか?
書込番号:3481935
0点


2004/11/10 19:58(1年以上前)
>>片面2層はメディアがまだ高すぎるし
普通の+Rですよね・・?RAMと比べたら安いもんじゃ・・
>> 今IOの、DVR-UEH16Wと迷っています。 性能自体は同じなんですよね? 後はデザインと付いてくるソフトの好みでしょうか?
ドライブ自体は同じものかと
後はたか58さんの言う通りデザイン・ソフトですね
ただ少し古いPCでUSB2.0に対応していなくIEEE1394に対応しているもので使用しようとした場合DVR-UEH16Wの方が有利かと思います
書込番号:3484293
0点


2004/11/17 10:48(1年以上前)
・・・・・・
ドライブ自体は同じものかと
後はたか58さんの言う通りデザイン・ソフトですね
ただ少し古いPCでUSB2.0に対応していなくIEEE1394に対応しているもので使用しようとした場合DVR-UEH16Wの方が有利かと思います
・・・・・・
はい、そうですね。
私は、USB2.0の無い自宅の古いノートPC(Windows 2000)でも使用する機会があるので、IEEE1394にも対応しているアイ・オーのDVR-UEH16Wにしました。
uWORKSで税込み188890円で買えましたので、価格的にも同等でした。
USB2.0とIEEE1394の両方に対応しているスーパーマルチドライブの機種って、意外と少ないんですね。
あとは、デザインの好みと添付ソフトの好みで選べばよいかと思います。
書込番号:3511119
0点


2004/11/17 10:51(1年以上前)
すみません、訂正です。
税込み188890円 → 税込み18890円です。
書込番号:3511129
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
