DVM-RD12FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,600

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVM-RD12FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-RD12FBの価格比較
  • DVM-RD12FBのスペック・仕様
  • DVM-RD12FBのレビュー
  • DVM-RD12FBのクチコミ
  • DVM-RD12FBの画像・動画
  • DVM-RD12FBのピックアップリスト
  • DVM-RD12FBのオークション

DVM-RD12FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月上旬

  • DVM-RD12FBの価格比較
  • DVM-RD12FBのスペック・仕様
  • DVM-RD12FBのレビュー
  • DVM-RD12FBのクチコミ
  • DVM-RD12FBの画像・動画
  • DVM-RD12FBのピックアップリスト
  • DVM-RD12FBのオークション

DVM-RD12FB のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-RD12FB」のクチコミ掲示板に
DVM-RD12FBを新規書き込みDVM-RD12FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2005/01/02 23:37(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB

クチコミ投稿数:189件

以前使用していた日立LGの4081Bが故障し、近所のヤマダ電機にて購入してきました。
『東芝製のドライブは悪い』と書き込みを見たことがあったような気がし、購入を躊躇しましたが急ぎで必要でしたので、IOの松下製ドライブやLITEON(だったかな?)のNEC製ドライブの方が良かったのですが在庫無しと言うことでこれを購入しました。

早速CD-Rの激安メディアを未対応のGOLD5で焼きましたが、ミスも無く焼けました。以前の物より読み込み書き込みも早く良かったです。

そうそう、ヤマダ電機の店員よ、「DVDドライブに詳しい人いる?」と聞くと、「僕はドライブのこと分かりますよ。」と言ったが、全然分かっていない・・・。メーカー名とメディアのことしか知らない・・・。何製のドライブとか分かっていない。頼りない店員が多すぎ。まぁ地方ではこんなものかな。

書込番号:3720505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属ソフトはどちらが

2004/12/17 09:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB

この機種とアイオーのDVR-ABN16Wとどちらにするか迷っています。
後者の方が少しうるさいものの、性能はほとんど変らず。値段同じ。
あとはソフトの差かな。

アイオーの付属ソフトとバッファローの付属ソフトでは
どちらが便利なんでしょう。


書込番号:3644606

ナイスクチコミ!0


返信する
み〜ゆ〜さん

2004/12/17 10:45(1年以上前)

数字で見える性能だけで比べたら後で後悔するかも。

マルチ厳禁!
気を付けよう!

書込番号:3644853

ナイスクチコミ!0


ヤン太郎さん

2004/12/19 18:19(1年以上前)

新春さん、はじめまして。
DVM-RD12FBは性能面ではかなり優れていて、静寂性も良し、あとRAMが
読み込めるという点ではいいですね。でも、バッファローの付属ソフト
は使い勝手が今ひとつと言う意見もよく耳にします。
その点アイオーのDVR-ABN16Wは静寂性に問題があるにせよ、アイオーの付属ソフト「B.H.A」は非常にわかりやすく使い勝手がよいです。
いずれにせよ選ぶのはご本人さんですのであくまで参考程度に。
私自身としては付属ソフトに関しては「B.H.A」の方がいいかもしれません。
あと余談ですが、お金に余裕があるのならアイオーのDVR-ABN16Aも考えられたらと思います。DVD+RW 8倍 DVD-RW 6倍と言うように書き換え速度がアップしています。13000円あたりで買えるみたいです。

書込番号:3656190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CCCDってどうなんでしょー?

2004/12/08 14:41(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB

スレ主 パパイヤ頭さん

実は、僕はMP3派なんですが、これに使用されている東芝製のドライブ、評判があまりよくないみたいなんですが、どうなんでしょう?
もし駄目だったら、今もってるMP3プレーヤーが使えないとゆう状況になってしまうので、これを購入することを検討せざるを得ない状況なので、試した方がいらしたら、どうだったか聞かせてください。

書込番号:3602797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB

スレ主 くそ爺さん

以前はDV編集ソフトを同じBUFFALOの外付けタイプのShowBizとGOLD5を
使っていましたが、内臓型のDVM-RD12FBに更新したら、ソフトが機能
しなくなりました、、?慣れて無いせいか付属のソフトは使い勝手が
悪くShowBizとGOLD5が使えるようにはならないでしょうか?
方法があれば教えてください。

書込番号:3558971

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/11/29 11:03(1年以上前)

B's Recorder Gold 8でも対応していないのに、そんなものがあるわけねえだろうが。付属のソフトに自分自身を対応させた方がよほど早いと思いますが、こんな古いものに固執するのは年寄りの特徴ですかね。人間新しいものに挑戦しなくなって進歩が無くなれば人生の終焉も近いということですかね。

書込番号:3562351

ナイスクチコミ!0


スレ主 くそ爺さん

2004/11/30 16:43(1年以上前)

大変きれいな文章でのご回答と生命占いまでしていただいて
誠に有り難うございます
IT時代といえども全てが良いは限りません「シンプル イズ ベスト」

・・・・・・・あっそうそう、、あんたも長生きせ〜よ!!

書込番号:3567510

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/12/01 08:45(1年以上前)

だいたい、旧ソフトに対応しているかどうかも良く調べずに買ってから、対応のさせ方を教えてくれというのは虫が良すぎるんだよ。自分の過失を棚上げにしてるだけです、そういうのを自業自得で後の祭りというのですよ。

書込番号:3570533

ナイスクチコミ!0


どこのお店?さん

2004/12/14 16:48(1年以上前)

GOLD5で作動してますよ。
ちゃんと焼けますし。

書込番号:3631915

ナイスクチコミ!0


なちゃて?さん

2005/01/02 23:56(1年以上前)

GOLD5のVer 5.55へのアップデータをしたら、ドライブを認識して、焼けるようになりましたよ。

書込番号:3720616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

書き込みエラーがでます

2004/11/06 02:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB

スレ主 困って頭が痛いです;さん

はじめまして。
先日このドライブを購入したのですがDVD±R/RW・CD±R/RWに書き込みができません。ファイルを右クリック→送る→DVDドライブでウィザードで書き込もうとしてもできません。。付属のライティングを使用して書き込もうとすると途中で「メディアが汚れている。メディアが対応していない。」などとエラーが出てしまいます。
借りてきたDVDは普通に再生できます。これは初期不良でしょうか?
教えてください。お願いします。

XP-SP2 Celeron2GHz メモリ768MBです。

書込番号:3465656

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/11/06 06:00(1年以上前)

どこのメディアを 買いましたか?

書込番号:3465889

ナイスクチコミ!0


スレ主 困って頭が痛いです;さん

2004/11/06 11:47(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
DVD-Rはmaxell(1-4倍)、DVD-RWはTDK(2-4倍)を買いましたが全滅です。新しいのでレンズ&記録面の汚れなどは考えられません。。

ライティングはRecordNowを使用しています。

書込番号:3466653

ナイスクチコミ!0


もりっもっとさん

2005/01/28 14:35(1年以上前)

初期不良でしょう

書込番号:3847073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バルク品はまだ発売そてませんか。

2004/10/08 14:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB

スレ主 norio112200さん

ドライブは、東芝製SD-R5372でしょうか。バルク品は発売されていませんか。

書込番号:3361853

ナイスクチコミ!0


返信する
毎度さん

2004/10/11 15:23(1年以上前)

これですか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041009/etc_sdr5372.html

書込番号:3373766

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/10/19 15:45(1年以上前)

魅力的な商品ですね

書込番号:3401619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVM-RD12FB」のクチコミ掲示板に
DVM-RD12FBを新規書き込みDVM-RD12FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-RD12FB
バッファロー

DVM-RD12FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月上旬

DVM-RD12FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング