DVM-RD12U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥17,800

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVM-RD12U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-RD12U2の価格比較
  • DVM-RD12U2のスペック・仕様
  • DVM-RD12U2のレビュー
  • DVM-RD12U2のクチコミ
  • DVM-RD12U2の画像・動画
  • DVM-RD12U2のピックアップリスト
  • DVM-RD12U2のオークション

DVM-RD12U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVM-RD12U2の価格比較
  • DVM-RD12U2のスペック・仕様
  • DVM-RD12U2のレビュー
  • DVM-RD12U2のクチコミ
  • DVM-RD12U2の画像・動画
  • DVM-RD12U2のピックアップリスト
  • DVM-RD12U2のオークション

DVM-RD12U2 のクチコミ掲示板

(196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-RD12U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RD12U2を新規書き込みDVM-RD12U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RecordNowでのbackUp不具合

2005/02/22 18:08(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

スレ主 トマト姫21さん

教えて下さい。
RecordNowでのbackUpアイコンをクリックすると「バックアップでは競合するソフトがある..」と表示され「キャンセル」と「無視」の選択を要求され無視をクリックしても続行できません。RrecodNowインストール時にはEasyCDcreater5が既にインストールされていてアンイストールさせられた記憶がります。

PCはWIN XP HOME SP1です。RecordNowではこの機能だけが使えません。

どなたかご教授下さい。



書込番号:3972158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDビデオが再生しません

2005/02/20 10:17(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

スレ主 DVDビデオさん

DVM-RD12U2を購入し、付属のSonic CinePlayerをインストールし、レンタルビデオで借りたDVDを見ようとしたのですが動作しません。Sonic CinePlayerのヘルプファイルを見ると、サポートされているメディアのタイプとして「IFO,VOB」が記載されています。一方エクスプローラでDVDビデオのフォルダーの中を見るとVideo_tsフォルダーの下には「IFO,VOB,BUP」がありました。しかもアイコンの形状では、全タイプが認識されていない状況のようです。
ちなみに、OSはWin98SEです。対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてもらえないでしょうか?

書込番号:3960337

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/02/20 11:06(1年以上前)

Sonic CinePlayerは他のSonic製ソフトのオマケみたいなDVD再生ソフトなので、そんなに性能が
よくありません。
とくに古い機種に関してはあまり対応状況がよくありませんので、他社ソフトへの乗り換えも検討
した方が良いかもしれません。

CyberLink PowerDVD 6 体験版
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/pdvd6/trial.htm

とりあえず上記の有名なDVD再生ソフトをお試し下さい。
もしこれで再生できない場合は、残念ながらパソコン本体側にDVDビデオを再生できるだけの
性能がない可能性や、何らかの障害を抱えている可能性があります。

書込番号:3960493

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDビデオさん

2005/02/20 11:38(1年以上前)

あぽぽさん
どうもありがとうございます。
試用版がありましたので試してみようと思います。

書込番号:3960616

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDビデオさん

2005/02/20 14:14(1年以上前)

あぽぽさん
結果報告します。ご紹介してもらったソフトではうまく動作できました。
Sonic CinePlayerに不良があるみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:3961234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バンドルソフトが立ち上がりません

2005/02/16 00:08(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

スレ主 せい せいさん

先日この機種を購入して、ノートパソコンにSONIC RECORD NOWをインストールしたのですがソフトが立ち上がらずハングアップしてしまいます。
何度も入れなおしたのですが、結果は同じで、ついにはWINXPをインストールしなおしてみたのですがやはり同じでした(他のソフトは何も入れないでやってみました)。
1年位前のHPのノートなので性能は問題ないはずなのですが・・・理由が分かりません。
ちなみにUSB1.0のデスクトップでは問題なく使用できました。
他にこの機種に対応したソフトはないでしょうか?

書込番号:3938964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

usb2.0

2005/02/11 17:33(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

スレ主 tejitejiさん

USB2.0に対応していないパソコンでも使えるでしょうか?

書込番号:3915568

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/02/11 17:46(1年以上前)

大幅に機能は制限されるよ。
自動車を購入してギアが一速にしか入らないようなもん。

USB2.0インターフェイスの導入をオススメします。

書込番号:3915630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エラー

2005/01/26 21:14(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

クチコミ投稿数:12件

何度やってもエラーがでます。 はじめの2.3枚はよかったのですが・・・ メディアが対応確認されていない「imation」だからでしょうか? それだと始め成功していたのはなぜ?? どなたかアドバイスください。

書込番号:3839061

ナイスクチコミ!0


返信する
メグ8065さん

2005/01/28 13:17(1年以上前)

なにか エラーは、出ませんか? 「書き込みエラー」など、私もある会社の製品のメディアは、相性が悪かったのか 3枚に1枚は、うまく 書き込めない「書き込みエラー」が発生して 困りました。

書込番号:3846853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/01/31 16:15(1年以上前)

「書き込みエラー」とでます。メディアを変えるか、ヘッドをクリーニングして下さいとのことです。 僕は5.6枚連続で失敗してさすがに断念しました。 今は取説に明記してある対応メディアを買って使用していますが・・・ 今のところ失敗はありません。 やっぱりメディアのせいではなかったかと今は思っています。

書込番号:3862549

ナイスクチコミ!0


ニャー太さん

2005/02/10 07:51(1年以上前)

今までに100枚以上焼いてきましたが、一度もエラーは有りません。今までの経験から海外のメディアは一切信用していないので、国産メディアしか使用していません。やっぱり国産でしょ。

書込番号:3909335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スゴ録でみたいよ

2005/02/05 15:18(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2

スレ主 どうなんだろう。さん

このドライブで書き込んでリビングにあるスゴ録でみたいのですけど、大丈夫ですか。なにかアドバイスください。

書込番号:3886003

ナイスクチコミ!0


返信する
枯れ木さん

2005/02/06 02:12(1年以上前)

そのドライブのユーザーではありませんが、フツーにDVD-Rか+RにDVD_Video規格で焼けば見られるのでは?

メディアの質という問題もありますが、私のところでは激安メディアでも大丈夫です(^_^;)<スゴ録

書込番号:3889263

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなんだろう。さん

2005/02/07 08:09(1年以上前)

返信ありがとう。もしできなかったら返品しよう。

書込番号:3895468

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなんだろう。さん

2005/02/07 11:27(1年以上前)

枯れ木さん、書き込みしたとき結構時間かかりました。
どれくらいのファイルを書き込みしていますか。時間とか教えてください。枯れ木さんもスゴ録かな?

書込番号:3895949

ナイスクチコミ!0


ニャー太さん

2005/02/10 07:44(1年以上前)

突然割り込んですいません
スピードですが、4.3G位のデータを4倍速で書き込んで15分位でした。もっと速い速度の対応したメディアを使えばもっと速いです。

書込番号:3909327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVM-RD12U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RD12U2を新規書き込みDVM-RD12U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-RD12U2
バッファロー

DVM-RD12U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVM-RD12U2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング