


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RDM16FB
BUFFALO DVM-RDM16FB
取り付け及びインストールをしましたが、うまくインストールできません。
Sonic MyDVDは、 「インストールパッケージを開けません。アプリケーションベンダに問い合わせこのパッケージが有効なWindowsインストーラパッケージであることを確認してください」
さらに、「ASPIライブラリを読み込めません。DVD-VR互換性バナー見つかりません。
DVD-RAMか-RW互換できるバナー必要。」
Record Nowは、「変換エラー発生。指定された変換のバスが有効か確認して下さい。」が表示されます。
何が原因なのでしょうか?アドバイスお願いします。古いDVDドライブと交換したのですが・・・
PenV733.OSはME
書込番号:4386318
0点

DVDドライブが認識されていますか。BIOS画面かデバイスマネージャ画面で確認してください。
書込番号:4386749
0点

取り付けて、電源入れ、プラグ&プレイで認識したと思いまして、ユーティリティCDをドライブに入れたら上記のような表示です。ちなみに「製品マニュアルと困ったときには・・」はヨーロッパ言語に文字化けしました。Adobe rader 6.0もいれてあるのですが・・・
書込番号:4387148
0点

一応、ジャンパピンの確認を。
(デフォルトではマスタになっていますね)
CDの中身をHDDにコピーしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4387252
0点

ピンはマスターです。前のもそうです。もう一つのドライブはスレーブになってます。CDをHDDにコピーすると?解決策ありですか?
書込番号:4387817
0点

MyDVDとRecord Nowはインストールしてもうまく作動しません。アプリケーションの追加と削除には入りますが今は削除して待機中です。マウスコンピュータPENV733.OSはWin Me.下段にCDWriterドライブが入っています。上段のドライブを変えました。
書込番号:4387889
0点

古いドライブの交換前のPowerDVDソフトでは作動するがDVM-RDM16FB付属ソフト、ユーティリティCD.Ver.1.00はインストールされても・・機能しないのは?
書込番号:4389538
0点

>PenV733.OSはME
ずいぶんと古い機種ですね!
ぐふっ・・・しかもよりによってMeとは・・・てっ・・・手ごわい!(爆!)
スタート > 設定 > コントロールパネル > システムアイコン >デバイスマネージャータブ > 各光学ドライブ(DVD、CD)プロパティーボタン押下 > 設定タブ
もしも設定タブのDMAにチェックが入っていたならば、あえてチェックをはずしてみて下さい。(つまりPIOモード選択!先入観は禁物です。)
(ハードディスクの方は、とりあえずはDMAチェック入ったままで結構です)
機種の情報があまりにも少ないので、出来ましたらで結構ですので、チップセットの情報を提示して下さい。(たとえばVIAチップ等は最新の4in1を入れる必要があるかもしれません!)
書込番号:4389934
0点

インテル815チップセットです。古いPCでDVD書き込みドライブは負担大きいのかなあ?ギブアップして返品も考えてます。お騒がせしています。インテルアプリケーションアクセラレータ2.3にバージョンアップしてありますが・・
書込番号:4390364
0点

>もう一つのドライブはスレーブになってます。
システム構成を教えてください。
PrimaryMasterにHDD?
SecondaryMasterにこのDVDドライブ、Slaveに別のDVDドライブまたはHDD?
それらすべてがデバイスマネジャで認識されていますか?
書込番号:4390641
0点

システム構成はPrimaryMasterにHDD
SecondaryMasterにこのDVDドライブ、Slaveに別のCD-Rドライブです。動作するのと認識はちがうのでしょうか?
書込番号:4391915
0点

そのDVDドライブとCDドライブのドライバが干渉して、ソフトがうまくインストールできないような気がします。DVDドライブがあれば、CDドライブは不要ではないのですか。
書込番号:4391990
0点

すべてアンインストールして試しましたがだめでした。バファローに問い合わせたところ、インストールソフト不良の可能性ありのため、送られて来たら、試してみたいと思います。
書込番号:4392325
0点

ソフト送られて試しましたが、だめでした。Record Nowは、インストールできましたが、Sonic MyDVDは、 「インストールパッケージを開けません。アプリケーションベンダに問い合わせこのパッケージが有効なWindowsインストーラパッケージであることを確認してください」が表示されます。あきらめて返品します。お騒がせしました。
書込番号:4416621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





