
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XH516U2
中身は周知の通りPioneerのDVR-110で、Made in Japan (2005 Aug.製造)
USBインターフェイスには優チップが使用されてました。
ご参考までに。
0点

16倍速焼きに関しては、私の環境では特に問題は出ておりませんので、値段相応の製品だと思います。
(ただ、どのドライブに関しても、個体差は存在していると思われます^^;)
書込番号:4571049
0点

USBの場合、マシンスペックに依存する場合が多いのでマシンスペック書いてもらえるとありがたいんですが。
USB外付けだと16倍速で書き込みに失敗している人が多いみたいですし。
書込番号:4571437
0点

Processor Pentium4 3073.64MHz
Cache L1_D:[8K]L1_I:[12K]L2:[512K]
NameString Intel Pentium(R)4 3.06GHz
VideoCard NVIDIA GeForce 6800 GT
Resolution 1280x1024 (16Bit color)
Memory 1048,032 KByte
OS Windows2K SP4
Date 2005/11/11 23:55
PrimaryIDE Channel
IC35L080AVVA07-0
IBM-DTLA-305020
PrimaryIDE Channel
IC35L120AVVA07-0
AdaptecAIC-7850 PCI SCSI Controller
TOSHIBA DVD-ROM SD-M14011010
PLEXTOR CD-R PX-W124TS1.07
AXSAKI SCSI Controller
外付け PanaDVD(LF-D521)とDVSM-XH516U2
をUSB接続です。
書込番号:4571635
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
