『本機を買うか・・・DVDレコーダーを買うか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,600

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-XH516U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-XH516U2の価格比較
  • DVSM-XH516U2のスペック・仕様
  • DVSM-XH516U2のレビュー
  • DVSM-XH516U2のクチコミ
  • DVSM-XH516U2の画像・動画
  • DVSM-XH516U2のピックアップリスト
  • DVSM-XH516U2のオークション

DVSM-XH516U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • DVSM-XH516U2の価格比較
  • DVSM-XH516U2のスペック・仕様
  • DVSM-XH516U2のレビュー
  • DVSM-XH516U2のクチコミ
  • DVSM-XH516U2の画像・動画
  • DVSM-XH516U2のピックアップリスト
  • DVSM-XH516U2のオークション

『本機を買うか・・・DVDレコーダーを買うか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVSM-XH516U2」のクチコミ掲示板に
DVSM-XH516U2を新規書き込みDVSM-XH516U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XH516U2

スレ主 3年4組さん
クチコミ投稿数:50件

VHSテープからDVDへのダビングを主にしたいと思っています。

ヤマダ電機で¥13,500 ポイント15%(2,025円分)のチラシがあります。最近ではDVDレコーダーの値下がりが激しく\20,000+アルファくらいにまでなればDVDレコーダーにしようかと思い悩んでいます。

VHSテープからのダビングではどちらの画質が良いでしょうか、又扱いやすさなどご教授願います。

書込番号:4555810

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/11/05 22:39(1年以上前)

凝ったメニューや編集を加えたオリジナルDVDビデオを作製するならパソコン上の方がいいけど、VHSの本数が多いなら使い勝手の良く、素早く変換できる家庭用DVDレコーダの方が断然オススメ。

あとお手持ちのパソコンには、VHSを取り込むための機器は備わっているのでしょうか?
画質に関してはパソコンのキャプチャー機器の性能(値段)に左右するところもありますし、VHSテープの録画状態によってはテクニックや経験が画質に大きく物を言う場合もあります。

平均レベルを維持しつつ安定した画質でDVDを作成したい場合は、ほどんどの工程を自動でやってくれるDVDレコーダの方がかなり楽でしょう。

最後に間違ってもDVSM-XH516U2にはキャプチャー機能は備わっておりませんのでお間違いなく・・・。

書込番号:4555917

ナイスクチコミ!0


スレ主 3年4組さん
クチコミ投稿数:50件

2005/11/05 23:40(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。


パソコンについてはあまり詳しくありません。主な構成を書き出してみました。

DELL Dimension 8400
Pentium 4(2.80GHz)
WindowsXP Pro SP2
128MB ATI RADEON(TM) X300 SE ビデオカード
   IEEE 1394 ビデオキャプチャPCIカード
   160GB SATA HDD
512MB メモリ
   8倍速 DVD+R, 8倍速 DVD-R,  DVD+/-RWドライブ

以上のようになっています。
大丈夫でしょうか? 

書込番号:4556142

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/11/06 01:33(1年以上前)

>IEEE 1394 ビデオキャプチャPCIカード

これは主にデジタルビデオカメラからのデジタル信号を取り込むための機器であり、残念ながらVHSなどのアナログ信号には対応できません。
お手持ちのパソコンの場合には別途キャプチャー機器の購入が必須条件となります。

アナログ信号を取り込めるキャプチャー機器自体は数千円から売れられていますが、その辺りの価格帯の機器のほとんどはお試しレベルであり、本気で使うには少々性能が足りないと思います。

もし家庭用DVDレコーダ並かそれ以上の画質で取り込みたい場合は、自動的に選ぶ価格帯を1万円以上の性能のしっかりした物(要ハードウェア方式)からになってしまうでしょう。

以上の通り、初期投資の段階でパソコンの記録型DVDドライブの購入のみでは済まされない状況ですので、予算と相談してからお選びください。

とはいえ、パソコン上でオリジナルDVDを作成する場合は、やはり予算の確保よりも作業時間の確保の方が重要かも。
パソコンの優位性を活かして凝った作業をすれば、一本作成するのに何時間も掛ける事も可能ですので、基本的に時間に余裕のある方にオススメします。

パソコンでも作業の手を抜けばもっと短時間にDVDを仕上げることもできますが、始めからそのレベルのものを作成したいのであれば、家庭用DVDレコーダを最初から購入した方が賢いです。

書込番号:4556500

ナイスクチコミ!0


スレ主 3年4組さん
クチコミ投稿数:50件

2005/11/06 10:37(1年以上前)

今日,本機を買いに行くつもりでいましたがDVDレコーダーにします



丁寧な回答をありがとうございました。

書込番号:4557160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVSM-XH516U2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RWのコピー 1 2006/11/18 0:40:45
市販DVDデッキで見たい 10 2006/07/24 3:48:33
SimpleBackup 0 2006/02/23 0:21:14
外付けHDDとの併用 0 2006/02/13 20:44:30
SimpleBackup 12 2006/02/17 0:15:26
SimpleBackupの使い方 4 2006/02/06 18:04:27
DVD+R DLへの書き込みについて 3 2006/01/30 0:20:36
PCがリセットを繰り返す 6 2006/02/01 22:51:03
コピーしたDVD-RAMからデータが消えました 0 2006/01/09 22:43:59
書き込みしたのですが 8 2006/01/18 22:19:31

「バッファロー > DVSM-XH516U2」のクチコミを見る(全 87件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVSM-XH516U2
バッファロー

DVSM-XH516U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

DVSM-XH516U2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング