DVM-RXH16U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,400

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVM-RXH16U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-RXH16U2の価格比較
  • DVM-RXH16U2のスペック・仕様
  • DVM-RXH16U2のレビュー
  • DVM-RXH16U2のクチコミ
  • DVM-RXH16U2の画像・動画
  • DVM-RXH16U2のピックアップリスト
  • DVM-RXH16U2のオークション

DVM-RXH16U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • DVM-RXH16U2の価格比較
  • DVM-RXH16U2のスペック・仕様
  • DVM-RXH16U2のレビュー
  • DVM-RXH16U2のクチコミ
  • DVM-RXH16U2の画像・動画
  • DVM-RXH16U2のピックアップリスト
  • DVM-RXH16U2のオークション

DVM-RXH16U2 のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVM-RXH16U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RXH16U2を新規書き込みDVM-RXH16U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVR-111D採用

2006/01/25 21:43(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

クチコミ投稿数:4件

本日1月25日発表の、「DVM-RXG16U2」はDVR-111D採用とのことですが、バッファローHPで比較する限り、RAMのリードがDVR-110D採用のこの機種が、2倍なのに対して5倍になったということのよう。
 他には、DVR-110採用のDVSM-XH516U2同様、OSのスタンバイ、サスペンドモードに対応。(ノートPCでも対応するかは不明)
付属ソフトで「Clone DVD2 体験版」がなくなったみたい。

書込番号:4765745

ナイスクチコミ!0


返信する
MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/28 11:29(1年以上前)

世界的にはDVR-111シリーズが3月中旬に出てくるという風になっているようですが、DVR-110と規格的にあまり違わないようでパイオニアのやることはよくわかりません。
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.aspx?NewsId=16149

書込番号:4772733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

クチコミ投稿数:2件

DVM-RXH16U2を使って、iTunesで曲をインポートすると、
MP3の場合、なぜかライブラリに追加されません。
iTunes Musicのフォルダには入っているのですが…。
AACやWAVでインポートすると、問題なくライブラリに表示されます。
同じようになってしまう方いませんか??

書込番号:4710360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/01/06 04:22(1年以上前)

同じRXH16U2を使っているけど、ドライブ側の問題ではないと思う。
他のドライブでは試せないの?

書込番号:4710503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/06 19:19(1年以上前)

もう一つのドライブでは問題なく表示されるので、
DVM-RXH16U2に原因があるのかな…と思った次第です。

書込番号:4711637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

読み込み速度 DVD-Video (CSS)

2006/01/02 11:15(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

スレ主 bowinmenさん
クチコミ投稿数:1件

DVD-Video (CSS)リード速度は約5倍程度で制限されているようですが、これを解除する方法はありませんか? パイオニア製品では清音ユーティリティ等で設定出来る? プレクの取出しボタン長押など。宜しくお願いします。

書込番号:4700741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/01/02 19:05(1年以上前)

bowinmenさん今晩は。たしかにDVM-RXH16U2に搭載されているファームウェアではCSSは5倍速に制限されています。これはバッファローがファームウェアでそのように設定しているからなのです。もしそれをカットしたければ、パイオニアの110系(バルク、もしくは純正のA10J)のファームウェアを無理やり入れることになります。

書込番号:4701547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/02 19:28(1年以上前)

言い忘れてましたが、ファームウェアを強制的に書き換えたりするとバッファローからのサポートは受けられなくなると思います。ファームウェアを書き換えたりする時はその辺を十分理解してからやってください。

書込番号:4701598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

読込速度

2005/12/26 00:38(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

スレ主 nyonmaさん
クチコミ投稿数:2件

読込速度(転送速度?)って16倍速ってなってるけど、やっぱり内蔵タイプと比べたら、パフォーマンスは落ちるんですか?
わかる人おしえて!

書込番号:4684654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2005/12/26 00:59(1年以上前)

nyonmaさん、初めまして。

環境に依存するとしか言えません。
相性が悪い等の致命的な環境ではないという条件なら
問題ないのか?と言ったら、一概にそうとは言えません。

PC本体とドライブのそれぞれのUSB変換回路の性能や
ケーブルの質・長さ、CPU等が主に影響を与える部分
ですので、ご自身の環境を見て判断する以外、手はないです。
(最近のCPUは問題ないと思いますが…)

ただ、大抵は内蔵とそんなに変わらないと思います。
メーカーも一応、色々なPCでテストしてるはずですし。
でも、16倍速出る保証はないです^^;

この事に明確に答えられる人は同じ環境で
試した人位ではないでしょうか…。

書込番号:4684707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2005/12/26 09:07(1年以上前)

はっきりいえることは、外付けで速度・安定性を重視で選ぶのであれば、USB接続ではなく、IEEE1394接続のものを選びましょう!!

USBに比べ値段は高くなりますが、それだけ速度・安定性が高くなります。

IEEE1394の接続環境がなければ、悩むところですが。
自分ならIEEE1394接続環境を増設してでもこちらを選びますね〜

書込番号:4685058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライティングソフトの認識は?

2005/12/25 22:51(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

スレ主 しらんさん
クチコミ投稿数:1件

カテ違いかもしれませんが、どなたか教えていただけないものでしょうか。本機でパケットライトソフトのB's Clip6を使われている方ドライバーは認識しますか?B's Clip5は認識しませんでした。まだ新しいドライブなのでバッチ対策が不十分なんでしょうかね?

書込番号:4684294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件

2005/12/25 23:16(1年以上前)

BHAのサイトへ行けば、こんな便利な機能がありますよ。
http://help.bha.co.jp/drive.asp

疑問があれば、まずはそのサイトへ行って調べる癖をつけましょう。

書込番号:4684399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ROM化について

2005/12/23 05:57(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

外付けのDVM-RXH16U2は、1層+RをROM化しますか?
同じパイオニアのドライブを採用しているDVM-RXH16FBは
バッファローのホームページで1層・2層をROM化すると書いてありますが、DVM-RXH16U2については2層としか書いてありません。
お使いの方で1層をROM化を確認された方いますか?
教えてください。

書込番号:4677460

ナイスクチコミ!0


返信する
MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/24 08:41(1年以上前)

中身のドライブそのものはDVM-RXH16FBと全く同じですから、ファームが8.XXならば+R一層もROM化されます。

書込番号:4679934

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/25 19:50(1年以上前)

昨日、ケーズデンキ足立店で消費税込み8000円ジャストで
購入しました。

書込番号:4683724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVM-RXH16U2」のクチコミ掲示板に
DVM-RXH16U2を新規書き込みDVM-RXH16U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVM-RXH16U2
バッファロー

DVM-RXH16U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

DVM-RXH16U2をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング