


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL516U2
当方、昨日、このDVDドライブが送られてきたので、早速、ハイビジョンレコーダーで録り貯めたCPRM対応のDVD−Rを再生しようとしたのですが、再生できませんでした。DVD−RWは再生できたのですが、−Rはぜんぜんダメです。
バッファローに問い合わせたら同梱のソニックのCINE PLAYERが悪いのかも知れず、そちらに問い合わせてくれとのこと。
ソニックに問い合わせると、CPRMが−Rに対応したのはつい最近で対応していないとのことでした。
せめてヴァージョンアップしたらメールで知らせて欲しいとお願いしたのですが、予定も無く、自分でホームページで調べて欲しいとしか言われません。
再度、バッファローに電話してもハードは対応しているので、ソフトの問題だから自分で対応のソフトを探して欲しいと言われる始末。
それなら初めから製品紹介のページに今はDVD−Rには対応していない旨を表示すべきでないかと怒りをぶつけました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-xl516u2/index.html
(製品紹介のページです。)
どなたかCPRMに対応したDVD−Rを再生できるソフトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
できたらフリーのソフトがあれば助かります。
書込番号:5086384
0点

自己レスです。
結局、InterVideoのWinDVD7platinum(¥3,860)を購入しました。
これならcprm対応のDVD−Rも再生できます。
しかし、それにしてもバッファローはもう少し、確認して欲しかったと思います。
書込番号:5088504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-XL516U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/01/05 20:32:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/08 20:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/03 15:06:28 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/26 18:11:43 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/23 22:11:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/12 8:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/23 14:13:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/22 1:28:25 |
![]() ![]() |
10 | 2006/08/01 22:56:16 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/28 0:17:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
