


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218FB
先日、このドライブを購入したのですが
Power2Goを使ってDVD(+R)メディアにデータを書き込もうとしたところ、
メディアを挿入すると「セッション読み込み中」となって5分くらい
動かなくなります。
読み込みが終わった後も他のボタンを押すとウィンドウ内が
白くなり、5〜10分ほど帰ってきません。ボタンを押すたびに
繰り返されます。
これは、何が原因なんでしょうか?
一旦、アンインストールして再インストールしましたが、
改善されません。
パソコンはDell Dimention8200
OS:WindowsXP SP2
CPU:Pen4 1.6G
メモリ:640MB
メディア:マクセルの5枚パック 1〜8倍速(製品名分かりません)
接続はセカンダリマスターで、このDVDドライブしか付けていません。
解決策をご存知の方、ご教授お願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5772968
0点

ファームウェア最新Ver.8.06のアップデートは
されましたか?
http://buffalo.jp/download/driver/hd/dvsm-xl1218_fw.html
書込番号:5773209
0点

>>C2Dさん
はい、してます。
今度はボタンを極力触らないで書き込みボタンが表示される
画面まで行ったのですが、駄目でした。
画面は白くならなかったんですけど、固まってしまいました。
他にライティングソフトは入れてないですし、何が原因なのか
さっぱり分かりません・・・
C2Dさんは普通に使えてるのですか?
書込番号:5773502
0点

私のは、同じBUFFALOでもX1218FBなので
日立製ドライブなんですわ。
下記ページのQ&Aを見ても解決しないよう
でしたら、買ったお店かBUFFALOに連絡して
見て下さい。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?fact=DVSM-XL1218FB
書込番号:5784113
0点

メーカー製のPCですし、症状からすると電源容量の不足のようですね。IDE-USB変換ケーブル等で外付け使用で改善するかもしれません。
書込番号:5785023
0点

C2Dさん、MAHILOさん、返信ありがとうございます。
実は、この製品とは関係ないのですが
NVIDIAの3Dサウンドドライバーをインストールしたところ、
XPのログインでパスワードを入力するところでキーボードを押すと
再起動になってしまう不具合が発生してしまいました。
XPのCDから回復を試みましたが駄目だったので、しかたなく
CドライブをフォーマットしてXPを入れなおしました。
今回はXP SP2にはしないでPower2Goをインストールしてみると
サクサク快適に動作しました。
このソフトに関する他のクチコミでも言われてましたが、
XP SP2が問題だったのかもしれません。
個人で使うパソコンにSP2は必要ないかもしれませんね。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:5808144
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-XL1218FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/05 12:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/05 14:22:17 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/30 18:37:31 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/20 8:36:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/27 0:40:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
